スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】ガンダムのゲーム、絶滅する…

gundam_20211204111854c45.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665710455/

1: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:20:55.47 ID:zrICQ7dqd
かなC



2: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:21:35.28 ID:MQEOXknB0
ガンプラ作るやつ面白かったな



3: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:22:04.13 ID:8CECb4fn0
マキオンで一生遊べるやろ



4: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:22:10.03 ID:PldMtMaRa
バトオペワイとやろう



9: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:24:00.13 ID:IGCRIfqZM
水星でvsか野望出せ



10: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:24:33.50 ID:G2PJ+htlF
ガンオンにまだ終わってなかったのかっていうお約束のやり取りがもうできないのが悲しい



17: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:28:03.76 ID:1PZxf6I00
ガンエボはとりあえずドズルザクをナーフしろ



18: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:28:19.04 ID:sprjswM8d
ガンエボ
バトアラ
アーセナルベース

今年気合入ってるな



33: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:31:59.32 ID:0vjNBA6kd
>>18
気合の入れ方間違えてませんかね...



19: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:28:38.54 ID:+UiA1D+cd
ガンエボおもしろいだろ



23: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:29:59.78 ID:0obigPrDa
ガンダム動物園もいよいよ寿命なんか?



25: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:30:17.75 ID:2iud16oU0
上位互換が出ちゃったからね



28: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:30:44.00 ID:T3adN+YQ0
ガンダムVRまだかよ



48: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:37:38.04 ID:aFLumejCa
結局これより面白いガンダムゲームが無いんよ



70: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:44:16.28 ID:/8J/HDEZF
>>48
部位破壊要素がクソ



59: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:41:46.40 ID:5y71S0vr0
ソシャゲが謎にたくさんあるぞ



スポンサーリンク



78: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:46:36.25 ID:JgHolJjj0
ガンエボ海外人気爆発中やで?



79: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:47:20.45 ID:hX7ucj+MH
ガンダムオンラインはなんだかんだで楽しかったよな?






80: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:47:32.74 ID:/KsJUIAup
ガンダムおじさん達が楽しめないゲームはダメだよ



98: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:54:32.04 ID:w4yBqHYnr
ガンエボおもろいんやけどな
時期がね



101: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:55:17.30 ID:eHGa16XDF
エクバ2アク出せよ



103: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:55:19.89 ID:jVxGeKzs0
対戦ゲームばっかりやな
一人用で遊べるの出して欲しいわ



105: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 10:56:18.79 ID:Ag9Wn99Z0
>>103
バトルアライアンスがあるやろ
なお



120: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 11:01:31.60 ID:Ego5iKyn0
最近で1番続いたのはトライエイジか
子供向けやけどおっさんしかしてなかったが



121: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 11:01:57.84 ID:FHB4ds8K0
ガキワイ戦士達の軌跡をクリア出来ず死亡



122: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 11:02:06.91 ID:J53OKA7rd
鉄血Gに期待しろ!



130: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 11:05:44.98 ID:g/4lQ+6Y0
戦場の絆2も何気に大コケしたよな



146: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 11:14:36.28 ID:T/yS4hiKa
>>130
残当





131: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 11:06:12.41 ID:xJzFaq9j0
PSPのやつsteamに出せ



150: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 11:15:28.52 ID:fAHuaciv0
これの続編はよ作れよ
みずまじょバズってる今がチャンスやぞ



153: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 11:16:35.62 ID:8iuvYZQJ0
>>150
やたら敵堅いだけのゲームって印象しかないわ



159: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 11:18:40.17 ID:43RsvoUDa
>>150
ガンブレってほんま自由に組めるからガンダムファンに限らずロボゲー好きも取り込める素養があったんだよな
もったいねぇ



188: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 11:27:26.06 ID:ccfnLuoP0
戦場の絆の筐体最近見かけんん



    
ガンダムゲーム


スポンサーリンク




amazon

コメント 22

名無しさん

アライアンスはガンダムおじさん達が難しいって文句言ってて、ガンエボは若い人らがおじさん達が足手まといだって文句言ってたよね

  • 2022-10-28 (Fri) 01:20 [コメント番号511361 ]
名無しさん

戦場の絆はワイもやってたけど、Ⅱなってから即やめたわ。
ドームから簡素な縦型モニターになったのはまだいいんだけど、追加武装・新機体・機体レベルアップを完全課金ガチャのみにしたのはやりすぎだったんだよ。
しかも映像綺麗にした分なのか無印の頃よりも戦闘スピードが全体的にフワッとしてて遅いし。
誰が喜んでやるんだよあんなの。

  • 2022-10-28 (Fri) 01:59 [コメント番号511367 ]
名無しさん

エゥーゴVSティターンズからガンダムにはまったわ
作品に出てくるMSを殆ど操作できるってとこが楽しかった

  • 2022-10-28 (Fri) 02:05 [コメント番号511369 ]
名無しさん

市販品はそろそろ出てほしいな

  • 2022-10-28 (Fri) 02:24 [コメント番号511374 ]
名無しさん

普通にPS2戦記のゲーム性をそのまま機体とステージを増やしてリリースすれば買うわ
あと、VSシリーズはいい加減ごった煮仕様はもう要らんから単品VSを出せ。VSのゲーム性は連ザでええぞ。

  • 2022-10-28 (Fri) 02:49 [コメント番号511379 ]
名無しさん

バトアラ普通にヌルいのにおじさん達むずかしいむずかしい言いまくってんのおもろすぎる
1つのボタン連打してるだけでオープニングからエンディングまでたどり着けるゲームしか出来ん癖にソシャゲには難癖つけるおじさん達

  • 2022-10-28 (Fri) 02:52 [コメント番号511381 ]
名無しさん

ガンダムゲーって手抜き作品多すぎじゃない?後信者が毎回買うし変に褒めるからメーカーが味占めてるんちゃう?
最近出たバトルアライアンスってのもゲームとしてはめちゃくちゃ出来悪いのに「ガンダムゲーとしては悪くない」とか変な擁護がいっぱいあったし

  • 2022-10-28 (Fri) 02:56 [コメント番号511382 ]
名無しさん

ガンダムゲー=シューターみたいな括りやめろ
UCEは新規作画が見れてアクション苦手なおじさんでも楽しめる
Gジェネの新作も期待してる

  • 2022-10-28 (Fri) 03:42 [コメント番号511389 ]
名無しさん

New! ガンダム! ブレイカー!!

  • 2022-10-28 (Fri) 08:01 [コメント番号511404 ]
名無しさん

GジェネF、ギレン、ジオニックフロント好き
サターンで出たガンダム外伝三部作リメイクしてくれ

  • 2022-10-28 (Fri) 08:23 [コメント番号511405 ]
名無しさん

ガンダムvsZガンダムが面白かった。ドリキャスのやつも良かったし、PSPのVSシリーズは凄くハマったなぁ。
SFCの2Dアクションゲーも中々の出来よ。SDガンダムのやつ。

  • 2022-10-28 (Fri) 09:15 [コメント番号511411 ]
名無しさん

ファミコンのナイトガンダム物語シリーズ
ゲームボーイの国盗り物語
ファミコンのガチャポン戦士4ニュータイプストーリー

名作!

  • 2022-10-28 (Fri) 09:52 [コメント番号511413 ]
名無しさん

ガンダムバーサスから逃げるな

  • 2022-10-28 (Fri) 09:58 [コメント番号511416 ]
名無しさん

やっぱGジェネF・ifよ
コロニーの落ちた地では安定の楽しさ
ガンダムバトルユニバースとエゥーゴVSティターンズは死ぬほどプレイした

  • 2022-10-28 (Fri) 10:16 [コメント番号511422 ]
名無しさん

※511382
元カプコンの岡本吉起さんがyoutubeで機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンの制作秘話としてバンダイからバンダイ製ゲームよりクオリティが良すぎてダメって言われたって話してますね。
じゃあどうして発売できたかは動画みて。

  • 2022-10-28 (Fri) 10:23 [コメント番号511426 ]
名無しさん

※511426
追記 
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンの開発経緯でカプコン側に不備(勘違い)があって問題になったことだけ、追記しときます。
話としてバンダイに悪いところは一切ない。

  • 2022-10-28 (Fri) 10:31 [コメント番号511430 ]
名無しさん

原作の人気低下も影響してるんだろうけどね
オールスター物かファースト単作は出てるけど
新しいガンダムの単作ものって種デス以降途絶えてるでしょ

  • 2022-10-28 (Fri) 18:25 [コメント番号511529 ]
名無しさん

ガンダムゲームの最底辺は間違いなくGセイバー

  • 2022-10-28 (Fri) 19:02 [コメント番号511548 ]
名無しさん

未だに人類の誰一人もダメージ解析出来てない
とおもわれるTISが最高だった
欠点と言えばマップとミッションは自動生成にして
ミッション成功でも失敗でもやり直し出来ず
IF年表が出来上がる様にしておかなかった事くらい

  • 2022-10-29 (Sat) 13:54 [コメント番号511762 ]
名無しさん

ガンエボもう同じ奴としかマッチしなくて草生える
なにより1.5gb分のアップデートなのに再度0からクライアントを19gbダウンロードさせてくる技術力の低さにビビったわ

  • 2022-10-29 (Sat) 14:25 [コメント番号511766 ]
名無しさん

自害するタイトルが多すぎる

  • 2022-10-30 (Sun) 00:44 [コメント番号511947 ]
名無しさん

キャラを既存の別ゲーのシステムに乗っけただけの商売はもういいよ
ガンダムの魅力って個別の物語や世界観にもあったんじゃねえの?

  • 2022-11-01 (Tue) 02:05 [コメント番号512692 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク