スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】ポケモンファンの間で「サトシ卒業説」浮上

satoshi_202205161112015c3.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666743852/

1: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 09:24:12.57 ID:YA1QSDnxd
ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴!

トーナメント最終戦となる決勝戦では、サトシが相棒のピカチュウに『コレは今までの俺たちの闘いの結集だ』と語りかけるのです。この言葉を聞いて、ウチの小学生の子供はテレビの前で固まりました」
 どうやらファンの間で「サトシがポケモンを卒業する」というポケモン史上、最大の問題が浮上しているようなのだ。
ニシ君…



5: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 09:41:43.74 ID:J3wTpKe8d
サトシ、ピカチュウ、ヒロイン、仲間、ロケット団のいつものやり取りが面白いと思うんだがな
現在、フィールドワーク担当にゴウを起用してるけど、こいつを主人公に出来るとは思えんしなぁ



14: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:08:32.04 ID:gdOWBMdS0
リーグの度にサトシ負けさせるための即席ライバル出します
地方移るたびに手持ち捨ててピカのレベルもサトシの知能も下げます

原作が毎回初心者スタートのゲームを同じ主人公でずっと続けようと思えばそりゃこうするしかないよな
DPあたりから限界が来て期待煽ったせいで不満爆発したのがXY
SMや新無印は逆にチャンピオンクラスに押し上げてるけど新無印はケチつきすぎてこれが集大成かよって感じ



15: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:15:04.16 ID:8acZY1tid
主役変えても妖怪ウォッチみたいになるだけよ
で、なんでサトシ継続しなかったんだって叩かれる



16: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:15:19.69 ID:I8/ec7BA0
この展開で卒業しなかったら引くわ



17: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:27:10.69 ID:gdOWBMdS0
サトシ継続が必要だとしてもそれが新無印の継続や新無印からの地続きである必要はないので
君決めみたいに全部リセットして一からパルデア冒険



24: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:36:08.49 ID:sksIPEWUa
>>17
これが1番可能性高いと思う
あとは可能性低いけどハンタ方式でパルデア地方にはダンデより強い奴らがまだまだゴロゴロしていた展開で
何にせよサトシを切るような愚かな真似はしないと思う



18: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:27:26.84 ID:wvizFrUad
大会終わっても(終)にならないから大会終わってもバルデア地方にサトシゴウが巡る様になるだけだよ



19: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:28:24.94 ID:wvizFrUad
新シリーズの予告もリークもないから金銀編みたいに続行よ



20: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:28:55.90 ID:uRQEhRVp0
作画を昔に戻せ



21: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:30:56.90 ID:XxHuPKz/r
サトシは切れてもピカ様が切れない
別ピカは別物だしな



22: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:32:31.24 ID:SGiRvfOHa
試合でのダンデの勝って、そのあとのランクマスタイルの正装したダンデに負けて「やっぱり世界は広い」的な感じで続行しそう



28: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:43:15.14 ID:NsW8qeEKa
「サトシのピカチュウ」っていう唯一のドル箱の存在



29: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:57:26.03 ID:o1qMdQWv0
現時点でなんの情報もないならこのまま継続なんじゃね?



33: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:07:30.77 ID:wvizFrUad
>>29
だってスカーレットバイオレット発売するのにまだプロジェクトミュウなどやることあるしな
発売日には映画出しで無理やり新シリーズやる気ない
そのままサトシゴウが今のノリでパルデア地方に行く展開になるだけ
まだカントージョウトなど行ってないところ多いし



34: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:11:52.11 ID:o1qMdQWv0
>>33
終わるならそろそろ後番組の情報なんかも出てないとおかしいしな
普通に続くならなんの情報もないのも当たり前だよね



30: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 10:57:45.02 ID:k5eXPcWR0
ピカチュウはポケモン全体の顔になってるしアニメで無理に主役張る必要はなくなってると思うんだよなぁ



35: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:13:59.00 ID:ZahNJS2G0
世界一を決める戦いをサトシが繰り広げてるのに、ヒカリ以外の過去の旅仲間が誰も応援に来ないなんて現実は非情だな
アイリスもとっとと帰ったし

タケシやカスミは来てやれよ



スポンサーリンク



38: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:33:54.86 ID:ky+QFKizp
サトちゃんは
ポケモンを
やめへんでー!



39: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:36:04.81 ID:eUwLVbuj0
何年言ってんだよ



42: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:44:19.05 ID:sgS3HfkVd
妖怪のシャドウサイドや学園でもう懲りてるだろ主人公変更



43: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:45:20.57 ID:nNEl4NeP0
ハルカ「途中からサトシを出せばいいんじゃよ」



45: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:57:17.96 ID:WZ6HWmKxa
>>43
グレートマジンガー形式か
あれもテコ入れで兜甲児復帰させたんだよな



44: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:53:37.60 ID:fB/TJsDA0
ヤマトとコサンジは引退したのにな



54: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 12:05:02.66 ID:R/OzxPi3r
>>44
1・2年前に再登場したやろ



47: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 11:58:19.23 ID:8P+jLM5iM
サトシを5歳くらい年取らせて新主人公の補佐やらせればいい



98: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 16:32:59.45 ID:Go4+0/pid
>>47
いっそ老人まで進めて新主人公に奥義教えて生き絶える方がロマンチックで良いと思うわ



48: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 12:00:05.71 ID:Qfi9ATsR0
25年くらいやってても全然ポケモンマスターになりそうな
気配がないからぶっちゃけサトシ君は才能ないと思う(´・ω・`)



50: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 12:01:32.62 ID:Qfi9ATsR0
毎週やってるポケモンアニメとは別で
初代ポケモンを原作にしたアニメが作られた事あるけど
2時間ぐらいで8つのバッジを集めて四天王までやっつけてたな

サトシさんとの才能の差よ(´・ω・`)



63: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 12:32:24.58 ID:PERBlxt/0
ピカ様が中心に座り続ける限りはサトシも切れない



66: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 12:35:22.78 ID:BNKWxG3m0
ポケモン見てないけどサトシが博士ポジションに転向じゃダメなん?



67: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 12:35:49.74 ID:oCd4d5IGd
毎回言われるてるやつじゃん



75: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 12:57:48.44 ID:JLDJGhmXa
よし、サトシを記憶喪失にしよう



76: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 12:58:18.41 ID:31iHzZeOM
アニメ金かかるから枠半分はゲーム番組にして10分枠だけミニアニメってのもあり得るな



87: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 15:38:29.36 ID:qHNhnB/T0
サトシとピカチュウはのび太とドラえもんみたいなもんだろ



115: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 18:00:18.95 ID:XqV6017/0
ピカチュウのバーター



136: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 10:49:08.77 ID:pt/jlRH00
もう25年ぐらいやってるんだよな



    
ポケモン漫画・アニメ


スポンサーリンク




amazon

コメント 10

名無しさん

10万円ゲットだぜの時に降ろしとけばよかった

  • 2022-10-27 (Thu) 19:55 [コメント番号511273 ]
名無しさん

本当に悲鳴を上げているのは子供か?
実際非常に難しい舵取りだろうが

  • 2022-10-27 (Thu) 19:56 [コメント番号511274 ]
名無しさん

これまでもアニメのポケモンでサトシ以外を主人公にしてやっていけるかって実験色々してたと思うんだけど、基本全部失敗したって感じよね

  • 2022-10-27 (Thu) 19:59 [コメント番号511276 ]
名無しさん

ここまで長い作品だと声優と制作がズブズブで切るに切れなくなってるだろ

  • 2022-10-27 (Thu) 20:16 [コメント番号511281 ]
名無しさん

サトシっていうブランドを捨てるとは考えにくいけど…

  • 2022-10-27 (Thu) 20:25 [コメント番号511284 ]
名無しさん


ブランドあるのはピカチュウだけでサトシにはない定期

  • 2022-10-27 (Thu) 21:08 [コメント番号511293 ]
名無しさん

ようやくかよ
DP終わった時点で切っとけ

  • 2022-10-27 (Thu) 21:09 [コメント番号511296 ]
名無しさん

※511284
むしろサトシじゃないと駄目な理由って何よ
ずっと観続けたおっさん共がサトシでやれってクレームでも言うのか

  • 2022-10-28 (Fri) 02:29 [コメント番号511375 ]
名無しさん

イッキに舵を切ったメダロットを見習え、と言いたいとこだが、ここまでのロングセラーになるとなあ

  • 2022-10-28 (Fri) 13:34 [コメント番号511465 ]
名無しさん

妖怪ウォッチは主人公だけの問題か?

  • 2022-10-30 (Sun) 20:10 [コメント番号512218 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク