スポンサーリンク

スポンサーリンク

セガサターンの名作ってなにかある?

nights.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651473461/

1: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:37:41.55 .ID:1tuog25Da
サターンボンバーマン



2: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:38:24.52 ID:0NVL17Gyd
きゃんきゃんバニーシリーズ



3: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:39:32.63 ID:o8/vc+2S0
ギレンの野望



5: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:39:49.93 ID:TAC6rPmQ0
慟哭そして…



7: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:40:04.73 ID:Zq3Swjo90
ナイツと車のやつしか知らん



9: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:40:39.76 ID:41xXM7txd
デカスリート



11: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:40:58.29 ID:ZQqkhngqM
シャイニング・ザ・ホーリィアーク



44: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:52:04.92 ID:GDlMvJd20
>>11
グラはしょぼいが面白かった。



14: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:41:57.07 ID:DnAql/ct0
ナイツ



15: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:42:14.94 .ID:1tuog25Da
この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO



16: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:44:09.58 .ID:1tuog25Da
新・女神転生 デビルサマナー



17: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:44:26.28 ID:wTU0oQKQ0
ドラゴンフォース



18: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:45:18.96 ID:RsZkqz51r
>>17
面白かったね



19: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:45:22.73 ID:zyrXxclf0
ミスト



20: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:45:37.84 ID:nwSzgN8Hd
心霊呪殺師太郎丸



21: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:45:48.86 ID:9iO8y0fS0



22: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:45:52.45 ID:JlVVn1c40
サクラ大戦2



23: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:45:56.06 ID:jfwFMu6Vr
サンダーフォースV



24: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:46:22.73 ID:inMRptWn0
ガーディアンヒーローズ



25: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:46:27.44 ID:nvXYxKQ4a
サイバードール



26: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:47:15.22 ID:t8RXP8f60
コンバット越前



27: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:47:15.28 ID:qwwCutMmd
月下の夜想曲



28: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:48:25.14 ID:u3FV50Ild
バーチャ2



29: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:48:40.66 ID:nwSzgN8Hd
7つ風の島物語



30: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:48:45.95 ID:KPzozEAk0
ドラゴンフォース



31: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:48:49.83 ID:l0WsFyco0
アイドル雀士スーチーパイ2とパ●ツァードラグーンツヴァイ



32: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:49:12.18 ID:ELGDE9LR0
AZEL



33: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:49:15.03 .ID:1tuog25Da
ダイナマイト刑事



34: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:49:15.81 ID:Evrf7pNx0
グランディア



35: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:50:01.09 ID:nwSzgN8Hd
魔法騎士レイアース



36: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:50:34.85 ID:nwSzgN8Hd
バーニングレンジャー



37: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:50:51.62 ID:uanL0awH0
幻想悠久曲



38: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:51:11.34 ID:QiV1m33AH
サクラ大戦は有名だけどサカつくもサターンから生まれたんだよな



39: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:51:14.05 ID:5Ix+Zlod0
野々村病院の人々



スポンサーリンク



41: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:51:30.08 ID:eFYU+Wuf0
仙窟活龍大戦カオスシード



42: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:51:59.76 .ID:1tuog25Da
ストリートファイターZERO2



45: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:52:07.85 ID:kR8xOIxTd
サウンドノベル街

金田一少年の犯人になって完全犯罪目指すやつはやってみたかった



49: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:53:06.45 .ID:1tuog25Da
>>45
金田一少年の事件簿 星見島 悲しみの復讐鬼 か



51: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:53:59.64 ID:kR8xOIxTd
>>49
それや
倫理観的にセガサターンアーカイブス出来ても収録されなさそう



56: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:55:58.92 .ID:1tuog25Da
>>51
そりゃまあ漫画が原作のゲームやからな



46: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:52:30.94 ID:eFYU+Wuf0
デバイスレイン



47: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:52:40.60 ID:iBUhfSlZr
恋のサマーファンタジー 奥名恵 ~in 宮崎シーガイア~



48: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:52:49.63 ID:SQDwueWW0
ゼルドナーシルド



50: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:53:27.00 ID:eFYU+Wuf0
クロス探偵物語



52: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:54:20.98 ID:KUdU1Unf0
スーパーロボット大戦F



53: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:54:42.60 ID:/BZpc2eZ0
サカつくやなぁ
始めてスポーツの運営みたいなゲームに触れた瞬間やった



54: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:55:01.06 ID:1d+E/vJd0
サカつく2やりまくったあの頃



55: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:55:46.46 ID:pJghVzUFd
nightsは全ゲームの中でトップクラスに好き
バラン期待してたのに…



57: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:56:13.44 ID:Ti7XrfKf0
野球拳、カルドセプト、ラングリッサー



58: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:56:41.64 ID:u9vruqFW0
ガーディアンヒーローズ
ファイターズメガミックス
ガングリフォン
人生ゲームDX
いまだに宅飲みでこれで徹夜で遊べるわ



59: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:57:01.98 ID:QWclYOffd
サターンはクソゲーがほとんどなくてうらやましかったなぁ
プレステ派はポリゴン黎明期でクオリティの低いポリゴンゲーばっかりで
一部のビッグタイトル以外は残念な完成度のゲームも多かった😭



67: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:59:25.27 ID:nwSzgN8Hd
>>59
けどその辺のポリゴンゲー作ったろって意気込みがサターンに勝った要因やと思うのよね
サターンは2D移植頑張ってて好きやったけど



72: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:01:44.92 ID:SQDwueWW0
>>67
FFとドラクエが出る事になったのが一番デカいやろ
ドラクエ7が出たのはPS1の末期だから詐欺に近かったけど



78: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:04:21.75 ID:nwSzgN8Hd
>>72
決定打はFF7やろポリゴングリグリやん



84: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:06:52.74 ID:GDlMvJd20
>>72
当時はドラクエとFF出るだろうと64待ちも多かっただろうからな



60: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:57:19.97 ID:FVeP3iVh0
ダラ外
バーチャロン



63: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:58:22.48 ID:GDlMvJd20
>>60
バーチャロンは対戦モードもつけて頑張ってた感動した



61: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:58:09.68 ID:5ODw632ad



62: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:58:20.23 ID:Z0ZzErSVr
バルクスラッシュ



65: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:59:03.46 ID:u9vruqFW0
KOF
ヴァンパイアハンター
やきゅつく
コードR
キングオブボクシング

この辺も好きやった



66: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 15:59:12.56 ID:eFYU+Wuf0
カルドセプト



71: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:01:08.66 ID:tfqZFrWm0
ルパンとかハカイダーとかあったよな
あとバーチャコップや



74: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:02:43.00 .ID:1tuog25Da
セガサターンは何気にアーケードゲームの移植が豊富だったな



79: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:04:23.61 ID:GDlMvJd20
>>74
2D作品はなただ当時は古臭いと言われてメインにはなれなかった



76: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:03:15.62 ID:NYwWThSa0
セガラリー



77: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:03:39.97 ID:SneoRDlXp
聖夜物語もタイトル変えて出てたな



80: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:04:27.42 ID:eFYU+Wuf0
わくわくぷよぷよダンジョン



81: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 16:04:56.21 ID:x9RxG5/Md
ドラゴンフォースは一騎討ち周りをもっと充実させて欲しかった
白兵戦は待機が強すぎてな



    
ゲームハード


スポンサーリンク




amazon

コメント 27

憂国の名無士

シャイニングフォース3だな
しかたなしにファイヤーエムブレムやってるけど糞つまんねぇ

  • 2022-10-27 (Thu) 01:19 [コメント番号511079 ]
名無しさん

こうして並んだタイトル見てると異世界おじさんがセガ愛とかいいながら
有名ゲームしか拾ってないのがよくわかるというね

  • 2022-10-27 (Thu) 01:41 [コメント番号511083 ]
名無しさん

カオスシードが書かれていて満足です

  • 2022-10-27 (Thu) 01:48 [コメント番号511085 ]
名無しさん

ブラック・マトリックスかな。サターン先行で後PSに移植。

  • 2022-10-27 (Thu) 01:58 [コメント番号511087 ]
名無しさん

プリンセスクラウン

  • 2022-10-27 (Thu) 02:02 [コメント番号511089 ]
名無しさん

サクラ大戦で購入を決めた

  • 2022-10-27 (Thu) 02:16 [コメント番号511091 ]
名無しさん

ドラゴンフォースのリメイク来い

  • 2022-10-27 (Thu) 02:28 [コメント番号511092 ]
名無しさん

ソウルハッカーズ

  • 2022-10-27 (Thu) 02:35 [コメント番号511093 ]
名無しさん

スーパーロボット大戦F
サウンドエフェクトや操作感は最高の出来
参戦作品も申し分なし
戦闘アニメONorOFF機能を実装しようと思えば出来たけど、ちゃんと見てほしいからあえて実装しなかったっていう話が悲しい

  • 2022-10-27 (Thu) 03:58 [コメント番号511096 ]
名無しさん

月下の夜想曲SS版だけ移植されない悲しみ
サターンミニ作れるけどコストかかりすぎて数万円すると言ってたな

  • 2022-10-27 (Thu) 04:02 [コメント番号511097 ]
名無しさん

ラングリッサー

  • 2022-10-27 (Thu) 04:05 [コメント番号511098 ]
名無しさん

風のリグレット

  • 2022-10-27 (Thu) 06:17 [コメント番号511101 ]
名無しさん

友人の家に集結して毎週のようにバーチャ2大会やってた時期があったな。複数キャラ気分で使い分ける奴が多かったのに、リオン使いは俺しかいなくてちょっと寂しかった記憶。リオンも使ったら面白いのになーってずっと思ってた。

  • 2022-10-27 (Thu) 10:11 [コメント番号511128 ]
名無しさん

ADVANCED WORLD WAR 〜千年帝国の興亡〜

  • 2022-10-27 (Thu) 10:14 [コメント番号511129 ]
名無しさん

ドラゴンフォース
シャイニングフォース3
グランディア
D&D

  • 2022-10-27 (Thu) 11:06 [コメント番号511137 ]
名無しさん

サイコトロン
プラネットジョーカー
ボイスファンタジア
デスマスク
R?MJ

  • 2022-10-27 (Thu) 14:15 [コメント番号511167 ]
名無しさん

エイリアントリロジーとダイハードトリロジー

  • 2022-10-27 (Thu) 15:25 [コメント番号511180 ]
名無しさん

ナイツ ダークセイバー セガラリー
バーニングレンジャー デビルサマナー
パンツァードラグーンツヴァイ サンダーフォースⅤ タクティクスオウガ

  • 2022-10-27 (Thu) 16:01 [コメント番号511191 ]
名無しさん

ヴァーチャルハイドライド、怒首領蜂、バーチャコップだな。
ゲイルレーサー、ダイダロスも名作。ダンジョンマスターネクサスの完成度も素晴らしい。

  • 2022-10-27 (Thu) 16:25 [コメント番号511197 ]
名無しさん

クロックワークナイト
テラファンタスティカ
極パロ
レイヤーセクション
ダライアス外伝
戦国ブレード
蒼穹紅連隊
バトルガレッガ
カルドセプト
天地を喰らう2
ラングリッサーシリーズ
ルナシルバースター

  • 2022-10-27 (Thu) 16:48 [コメント番号511201 ]
名無しさん

バルクスラッシュを忘れるな!

  • 2022-10-27 (Thu) 17:45 [コメント番号511216 ]
名無しの勇者さん

ファイナルロマンスやってた気がする。

  • 2022-10-27 (Thu) 18:30 [コメント番号511235 ]
名無しさん

ガンダム外伝三部作

  • 2022-10-27 (Thu) 18:53 [コメント番号511243 ]
名無しさん

ナデシコblankof3years、レイディアントシルバーガン

  • 2022-10-27 (Thu) 19:39 [コメント番号511262 ]
名無しさん

ダイナマイト刑事 デカスリート

  • 2022-10-27 (Thu) 20:28 [コメント番号511285 ]
名無しさん

EVE burst error(イヴ・バーストエラー)

  • 2022-10-27 (Thu) 20:57 [コメント番号511289 ]
名無しさん

ドラゴンフォースⅡは待機が強い対策は出来てた

が、敵が固定なので増えた兵種も作戦も全然生かせなかったw
騎兵・カラクリ騎兵のダガー武将にMPアップアイテム配りまくりしかない。

  • 2022-10-28 (Fri) 11:59 [コメント番号511448 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク