スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】バイオ4リメイク、面白そう

biohazardre4_20221022115744e93.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666368100/

1: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:01:40.41 .ID:PMFVmuhv0
ナイフが耐久制になったのはアレやが
強化あるらしいからワンチャン限定仕様で無限とかありそう




3: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:02:08.14 ID:ecBvwvq10
何で出るの?ps5?



10: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:03:28.79 .ID:PMFVmuhv0
>>3
確かPS4,PS5,箱1、最新の箱、STEAMでは出る筈



4: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:02:14.13 ID:M2n36ppP0
アシュリーかわよ



12: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:04:12.04 .ID:PMFVmuhv0
>>4
女子大生設定がそのままだとしたら
ちょっと童顔過ぎるのが気になる
かわいいけど



5: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:02:33.42 .ID:PMFVmuhv0
初めて自分で選んで買ったゲームだから
期待したいンゴねぇ



6: おにぎり 2022/10/22(土) 01:02:36.85 ID:KNbjhpbp0
ナイフが使えなくなったらいよいよ武器無くて逃げるしか出来ない?



25: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:08:39.80 .ID:PMFVmuhv0
>>6
緊急回避にさえ使わなきゃ
そんなに減らないみたいな噂もある



58: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:15:52.99 ID:iPlNfj0I0
>>25
RE2みたいな感じになるんかね



8: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:03:03.98 ID:xt6ZKrnH0
チェーンソーとナイフの鍔迫り合いは笑った
パリィまでできるもんな



11: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:03:40.42 ID:318xav1X0
パリィできるらしいな



19: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:06:21.41 .ID:PMFVmuhv0
>>11
ナイフの耐久どこまで減らされるか気になるわ
減らなさすぎてバリィゲー化すんのも嫌だし



28: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:09:27.52 ID:318xav1X0
>>19
少なくともチェンソーとの鍔迫り合いでは一瞬で耐久なくなってたな
原作もナイフゲーだったし多少はね……?



18: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:06:18.36 ID:G6ZqiZA4r
バイオ4に圧倒的に足りなかったホラー要素マシマシになってそうで期待値上がるわ



22: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:07:20.20 .ID:PMFVmuhv0
>>18
なんか旧作はストーリー超突貫で作ったから
その辺キッチリ作り直してほしいって三上さん本人が言ったらしいね



179: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:48:37.86 ID:YSH3UMro0
>>22
たまたまB級スパイアクションみたいなストーリーになってしもたんか…



188: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:51:47.92 .ID:PMFVmuhv0
>>179
突貫なのに大筋キッチリ仕上げて面白く作ったのは流石プロではあるけど
よくよく見ると結構ガバガバな物語設定だからね…



23: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:08:12.97 ID:YXjI2ltS0
絶対グラフィックやらに力入れた結果
ストーリーやらステージが端折られるぞ

RE3の悲劇を繰り返すな



32: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:10:30.26 .ID:PMFVmuhv0
>>23
ワイ旧2やったことないけど
RE2も端折られてはいるらしいやん?
でもRE3と違って評判上々だし
どう端折るかやな



78: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:22:26.32 ID:G6ZqiZA4r
>>32
確かに一部イベやら武器無くなったがその分追加もあってre2 は傑作だったぞ
わざわざ削られそうなデルラゴを用意してるあたり原作敵やイベちゃんとあるんでない?



36: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:12:03.43 .ID:PMFVmuhv0
>>24
ストーリーに関しては旧作4だいぶハチャメチャだもんな
ゲーム性の神っぷりで売れたんやろな



30: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:09:34.72 ID:bhwFzer80
城カットされてサラザール戦一瞬で終わりそう



31: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:10:07.38 ID:318xav1X0
孤島カットはありそい



43: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:13:11.57 .ID:PMFVmuhv0
>>31
城やサラザールはトレーラーにもガッツリ出てたし期待したいが
孤島がノータッチだったのは最終ステージだからネタバレ防止ってだけだといいんだがな



スポンサーリンク



38: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:12:35.64 ID:Z8/1QRFg0
未だにps4でも出すのはヤバすぎだろ



44: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:13:20.28 ID:i1WjzaBQ0
神ゲーの予感



45: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:13:27.54 ID:M2n36ppP0
なんで犬死んでもうたん…?



49: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:13:53.66 ID:i1WjzaBQ0
>>45
恐らく分岐すると思われる



60: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:16:30.49 .ID:PMFVmuhv0
とりまアタッシュケース整理の楽しみは
健在そうで何よりやね



61: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:16:30.79 ID:NCn2qgBf0
アシュリーっておっ●いデカいんやろ
最近のカプコンはポリコレにお熱だからそこら辺が不安



74: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:21:12.54 ID:4b+wVEoL0
アシュリー好みすぎて楽しみや😍



75: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:21:20.23 ID:YCn9RNQP0
とりあえず岩から逃げるシュールなQTEは残してほしい



82: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:22:44.56 ID:xt6ZKrnH0
>>75
あのグラフィックであれとサラザールの巨大銅像から逃げるQTE出てきたら笑い死にしそう



90: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:25:50.39 .ID:PMFVmuhv0
>>82
確かに

あとあのグラだったら
トロッコも残してほしい
アンチャーテッドっぽい雰囲気になりそう



93: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:26:56.60 ID:xt6ZKrnH0
>>90
そういえばトロッコ楽しかったな
あれは残して欲しい



80: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:22:40.73 ID:A+VAbHZW0
終盤の遠山さんラッシュは勘弁してほしいな



107: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:31:06.24 .ID:PMFVmuhv0
>>80
そんな空耳あったな
一瞬ん?ってなったわ



87: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:24:51.09 ID:ObTJ84Ba0
ナイフパリィが追加されたから結構むずそう
これありきの戦い多いやろ



91: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:26:29.16 ID:A+VAbHZW0
パリィはボタン光る親切設計やったろ
難易度によって光らないかもしれんが



92: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:26:38.22 ID:i1WjzaBQ0
こうやってあれこれ想像してるときが一番楽しいんやろなって



94: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:27:07.68 ID:yInHhiY20
qteだけはやめてくれqteだけはやめてくれqteだけはやめてくれ



99: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:29:41.95 .ID:PMFVmuhv0
>>94
切実で草生える
個人的には4のQTEはまだ
使いどころ見極めてる感ある組み込み方で好きやった
岩逃げとか必死で連打してると逃げてるレオンにも感情移入できたしな



104: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:30:35.64 ID:yInHhiY20
>>99
正直qteって成功しても嬉しくないくせに失敗して死んだらただストレスになるだけやろ
必要ないわ



102: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:30:08.80 ID:i1WjzaBQ0
あの面倒な庭園迷路は雰囲気だけ残してシンプルなものにしてクレメンス



105: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:30:51.27 ID:Zd4XEChB0
>>102
犬ほんま嫌い



109: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:31:23.58 ID:i1WjzaBQ0
>>105
早いし強いしきしょいよな
苦手やわ



111: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:31:36.10 ID:A+VAbHZW0
リメイクされないと評価下がる要素
・オッペラ
・サラザール象
・レーザーQTE



112: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:31:39.94 ID:s2OEWKzqd
強化ナイフって・・・
Re3の火属性ナイフみたいな奴やろ?



134: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:37:25.39 ID:WhSV1h8qH
バイオ4ってやたらボリューム盛りだくさんだった気がする
今時のクオリティであのボリューム出せたら相当凄いぞ



137: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:37:36.61 ID:yInHhiY20
だってバイオ4ってガナードの頭撃って回し蹴り喰らわせるのが楽しいゲームやん
そらガナードだけでいいってなるわよ



171: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:46:28.51 ID:trUtpguh0
追い打ち復活したのはええな
re2もアホらしかったし



183: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:50:06.57 .ID:PMFVmuhv0
>>171
RE2の場合
割と簡単に無限ナイフ貰えるから
うまいことバランス取れてた感ある



185: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:50:47.04 ID:yInHhiY20
>>183
無限ナイフなのにカウンターで敵に刺したらそのまま持っていかれて草



181: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:49:05.48 ID:q8PMOO440
リヘナラはマジで怖かった 逃げ出したくなる怖さ



198: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:54:39.97 ID:yHlNAIr80
今更すぎるけどぶっちゃけゾンビが怖くなくなってるのが難点やな
シリーズが進むにつれて主人公たちが超人化してるし
アメリカだとゾンビの敵キャラって「●しても構わない人間」みたいな意味でも需要があるらしいが結局そうなってしまってる感じ



203: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:56:44.96 .ID:PMFVmuhv0
>>198
いうてRE2のゾンビ滅茶苦茶こわかったし
雰囲気設定と作り込み次第だと思うで



209: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 01:58:53.87 ID:aaR5wtRv0
リベレーション新作もだしてええんやで🤭



    
バイオハザードゲーム


スポンサーリンク




amazon

コメント 3

名無しさん

バイオ唯一の名作の4リメイクか・・元の開発者や発案者はもういないし
どうなるやら

  • 2022-10-22 (Sat) 22:41 [コメント番号509759 ]
名無し

原作はもう自キャラの操作周りが酷過ぎるから大きく変えて欲しい。

  • 2022-10-22 (Sat) 23:03 [コメント番号509761 ]
バブルメタルLv5

無印みたく淡々とテンポよく進めたらええけどな
それが4の良さでもあった
後アタッシュケースはアイテム自動整列出来るようにしてくれ
向き変えたり配置するの面倒だったから

  • 2022-10-23 (Sun) 00:37 [コメント番号509787 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク