スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】ワイ将、ダークソウルをやるも一時間で投げる

darksouls_202210221149266fd.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666313611/

1: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 09:53:31.79 .ID:KQDKtsxe0
なんやこれ



2: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 09:53:50.94 .ID:KQDKtsxe0
骸骨から2発もらっただけで死ぬんだが



8: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 09:56:37.30 ID:63WlG9y40
>>2
そこハズレルートやぞ
最初は城にいけ



10: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 09:57:21.81 .ID:KQDKtsxe0
>>8
墓場あかんのか?



6: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 09:55:25.17 ID:cNPCeBfL0
ガードしろ雑魚



11: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 09:58:16.20 .ID:KQDKtsxe0
>>6
すまんガードせんとクリアできんのかこれ



13: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 09:59:57.02 ID:63WlG9y40
>>11
墓場じゃなくて一番右の階段登ったら城に出るからそこから攻略や



15: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:00:49.77 .ID:KQDKtsxe0
>>13
そっちのほうが楽?



28: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:03:11.95 ID:63WlG9y40
>>15
楽というか最初は墓場攻略出来ないから行っても意味ないぞ
アノールロンド行ってこのゲーム最強のボスを倒してからじゃないと攻略出来ん



36: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:08:43.10 .ID:KQDKtsxe0
>>28
どっちだよ



40: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:10:54.89 ID:63WlG9y40
>>36
序盤から墓王の剣って強い武器が手に入るのはマジだよ
でもそこまで行くの無理やと思う



42: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:11:40.13 ID:eN4tq1hya
>>36
墓場で強い武器もらえるイベントあるんやが道覚えてないときついし素直に弱いとこから攻略した方がいい



44: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:13:37.64 .ID:KQDKtsxe0
>>42
無理やろな撤退するわ



58: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:28:10.10 ID:5zzZtHRU0
>>11
鎧着てガードしないほうがかんたんにクリアできる
騎士なら最初から強靭付き防具持ってる



16: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:00:50.74 ID:wmxxNooYM
小ロンド遺跡と墓場の方ばっか行っちゃう



17: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:01:17.00 ID:63WlG9y40
慣れないうちは物理カット100%の盾持ってガン盾チクチクでOKや
慣れたらパリィと回避でクリアできる



20: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:01:52.12 .ID:KQDKtsxe0
>>17
わかった



18: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:01:20.30 .ID:KQDKtsxe0
これ攻略見ないと難しいやつ?



21: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:01:58.62 ID:xompKkKK0
>>18
攻略みたらおもんないやろ



24: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:02:37.61 .ID:KQDKtsxe0
>>21
それはそうなんよな
墓で十回くらい死んで萎えたわ
ここ以外にルートがあるとは



25: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:02:52.29 ID:Rr+KTGJvM
>>18
見ない方がええで
初期地点から下っていく骸骨ルートを最初に行くのだけはやめとけ



30: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:03:49.96 .ID:KQDKtsxe0
>>25
わかった上いく



スポンサーリンク



22: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:02:01.69 ID:sljIT4tG0
墓場行くと強い武器手にはいるから初心者はまず墓場クリア目指すんやで



26: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:03:00.32 ID:yXzMNvc00
ダクソ3かブラッドボーンかSEKIROやれ



27: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:03:02.21 ID:NTfA6W240
打刀でクリア余裕やぞ



29: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:03:32.10 ID:ZWxIe4qC0
ダクソ3ってDLC要る?



31: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:04:07.67 ID:yXzMNvc00
>>29
DLC2のボスおもろいからいる



33: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:05:48.92 ID:63WlG9y40
戦闘が難しいと感じたらハルバード使えば楽に攻略出来るぞ



34: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:07:47.78 ID:X8stVoUpa
無印か



35: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:07:59.48 ID:zPUOkWpzd
白ファン呼ぶとヌルゲーになる
センの古城の味方とか強すぎるしな



37: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:09:39.13 ID:EA+LFGtw0
攻略見ずに初手小ロンドいってはえーこれが死にゲーかって3日くらい死にまくってたの思い出した



39: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:10:33.26 ID:cNPCeBfL0
小ロンドと墓地にはまだ行くな



41: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:11:28.90 ID:tbOWYDbOr
初心者にはニト剣がおすすめ←こいつの罠



43: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:13:14.16 .ID:KQDKtsxe0
ダメージカット100パーの盾は初期からある?



47: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:15:42.52 ID:63WlG9y40
>>43
城下におる商人から買えたと思う
素性によっては最初から持ってた気もするが



49: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:16:07.30 ID:eN4tq1hya
>>43
素性騎士か戦士なら最初に拾える
他でも少し進めたら買える



45: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:13:38.25 ID:a7O/mSrx0
この面無理や違うところ行ったろの発想が出てこん時点でダクソ向いてないで



46: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:15:15.17 ID:LsgvnaH30
あそこ結局上一択やのに下行ける意味ないよなデモンズがステージ選択のロックマン方式やったからかなりひんしゅくを買うポイントやわ



48: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:16:02.97 ID:Tr0LDjQd0
初期亡者の盾すこ



50: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:17:45.15 ID:dYpqfw/J6
城下の商人買える強化クラブ使いやすいぞ
神聖派生すれば墓地でも使える



51: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:19:02.27 .ID:KQDKtsxe0
サンガツ盾買いに行くとこまでやってみるわ
あと墓場はもういかんで



52: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:20:51.10 ID:mn/n1kse0
初見から人に聞きまくりってもったいねえな



53: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:21:16.08 .ID:KQDKtsxe0
すまんなスレ閉じるわ
ありがとう



54: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:21:28.70 .ID:KQDKtsxe0
あとは初見でいくわ



55: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:25:03.48 ID:63WlG9y40
このゲーム戦闘部分で死にまくるから初見で攻略見るのが悪いとは思わんわ
むしろ詰まったら積極的に見たほうが投げるよりマシや



56: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:25:51.31 ID:j7cLL8gKd
最初はクソゲーやと思うが尻上がりに楽しくなるからがんばれや



59: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:29:00.98 ID:x1YU2MZr0
初代はほんま麻,薬
2にも3にもエルデンにもない何かがある



63: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:30:22.09 ID:eN4tq1hya
>>59
ボリュームも難易度もほどほどで繰り返し遊びやすいんよな
攻略ルート自由やし



66: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:34:24.55 ID:x1YU2MZr0
>>63
エルデンみたいな不快な難易度の上げ方してるボスあんまおらんのがええわ
慣れてるのもあるかもしれんが



64: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:31:56.25 ID:2bczK4D90
>>59
ショトカとか面白いバグがいっぱいあるのすき



74: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:43:33.06 ID:xompKkKK0
SEKIROの続編ってありえんかなあ
エルデン期待外れすぎたわ



    
ゲーム


スポンサーリンク




amazon

コメント 10

名無しさん

最初に墓場行っちゃったらやめたくなる気持ちも分かる

  • 2022-10-22 (Sat) 20:20 [コメント番号509725 ]
名無しさん

万能鍵あれば先に下からクリアできんのおもろい帰り地獄だけど

  • 2022-10-22 (Sat) 20:22 [コメント番号509726 ]
名無しさん

ワイ普通に城から行ったけど
墓があるの城が終わるまで気付かなかったし
なんなら下に行けるのも気付かなかったw

  • 2022-10-22 (Sat) 20:28 [コメント番号509730 ]
名無しさん

祭祀場飛ばされたとき墓場や小ロンドの方向いてる罠
スタッフも途中で気が付いたらしいけど諸々の問題で直せなかったらしい

  • 2022-10-22 (Sat) 20:55 [コメント番号509734 ]
名無しさん

初見は流石に攻略見ながらやった方がええやろ
そもそも100%盾が強いとかローリング回避が強いとか武器強化が必須とか、基本的なムーブ知らんと楽しめるものも楽しめんやろ

  • 2022-10-22 (Sat) 20:55 [コメント番号509735 ]
名無しさん

馴れてくるといきなり墓場行って大鎌取ってくるのもええで

  • 2022-10-22 (Sat) 21:08 [コメント番号509738 ]
名無しさん

序盤は攻略難易度である程度ルートが固定される。無理するとファストトラベル無いから地獄を見る事になる。オンスモ以外のボスは弱いから後半は割りと自由。DLCの黒蜥蜴と闇ゴリラはまじでガッカリだった。

  • 2022-10-22 (Sat) 21:22 [コメント番号509742 ]
名無しさん

もう辞めた方が良いと思うけどな
こんな最序盤で別ルート試すことすらせずに投げようと思うなら多分最後まで持たん

  • 2022-10-22 (Sat) 23:12 [コメント番号509764 ]
名無しさん

死にゲーはまず体験版をやってから買ったほうがいい

  • 2022-10-23 (Sun) 00:16 [コメント番号509781 ]
名無しさん

俺も最初は墓場に行ったわ
洞窟の中に入って無限復活する骸骨にボコされたあたりで「これはどうも違うな」と気づいて引き返した
こういうのもダクソの魅力だから

  • 2022-10-23 (Sun) 06:17 [コメント番号509836 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク