スポンサーリンク

スポンサーリンク

初代ゲームボーイの名作ってポケモン以外にもあんの?

yumewomirushima.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665064297/

1: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:51:37.81 .ID:IFrGKyrNM
ポケモンしか知らん



2: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:51:56.79 ID:YAdu2DwCM
SPOT



3: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:52:03.50 .ID:IFrGKyrNM
ゲームボーイカラーの名作もポケモンしか知らん



12: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:53:25.03 ID:jp05YnGv0
>>3
デビチルおもろかったで



4: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:52:08.18 ID:MCpRh9Di0
星のカービィ2



5: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:52:13.33 ID:73Nqc/UX0
テトリス



6: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:52:23.53 ID:tM2KkArSM
キョロちゃんランド



7: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:52:31.05 ID:yWLKE3rNa
カードヒーロー



8: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:52:43.09 ID:AEn7HEKJa
クロスハンター



9: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:52:47.93 ID:TGs8tT+I0
もんすたあれーす



11: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:53:16.14 .ID:IFrGKyrNM
カラーはシレンがあったわ
忘れてた



13: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:53:32.67 ID:68CE9jkO0
大貝獣物語 ザ・ミラクル オブ ザ・ゾーン



14: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:53:35.81 ID:d4hLGvTs0
初代じゃないけどMOTHER2かな



15: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:53:50.36 ID:VeEDMXdZ0
6つの金貨



16: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:54:21.12 .ID:IFrGKyrNM
カラーはドラクエモンスターズもあったわ
カラーは名作だらけやな



25: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:55:55.00 ID:kvkjxBaGM
>>16
テリワンのことなら初代やけどな



17: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:54:21.92 ID:XdrfZtMj0
サガ



18: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:54:30.16 ID:IOv5ZSzr0
はい夢を見る島



19: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:54:44.17 ID:IIoPjBhQ0
ドクターマリオ



27: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:56:11.96 .ID:IFrGKyrNM
>>19
ワイドクターマリオの面白さがわからん
アドバンスでやったんやけどな
抱き合せのもうひとつのやつ(名前忘れた)のがおもろかったわ



20: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:54:57.42 ID:6a5geddl0
6つの金貨



21: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:55:04.87 ID:CKKNs1ET0
高橋名人の冒険島



22: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:55:14.93 ID:6a5geddl0
モグラーニャ



24: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:55:30.80 ID:jc9mPWSBa
6つの金貨



28: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:57:16.88 ID:7AljDDFj0
聖剣1
ゼルダ夢島
カエル
ジャングルウォーズ

ジャングルウォーズあんまり挙がらんな



30: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:57:55.72 ID:ZyIdV8x50
ボンバーマンGBやろ…



31: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:58:10.10 ID:e43EZ9qzp
ヨッシーのクッキー



32: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:58:41.12 ID:NdyHG/JW0
海の主釣り2



33: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:59:21.47 ID:ohwAPQHl0
スーパーマリオランド!



34: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:59:36.74 ID:Ra7IWaqk0
サガ



35: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:59:37.96 ID:zj8420Iur
6つの金貨はどハマりしてたな
攻略サイトとか無い中で隠しステージ見つけた時の興奮よ



36: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 22:59:39.21 ID:MxggI7HUd
マリオよりワリオやろ、ゲームボーイの名作は



スポンサーリンク



37: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:00:18.78 ID:idVajwuxa
サガ2



38: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:00:28.56 ID:383erhPW0
カエルがために鐘は鳴るやぞ



39: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:01:11.77 ID:wslgkGws0
マリオランド



40: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:01:19.08 ID:JnM6Tt0X0
役満



41: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:01:37.04 ID:WFHiJYNg0
テリーのワンダーランドって今やっても楽しめるけ?
レトロゲームに対しては抵抗ないんやが



43: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:02:10.09 ID:cAuPO3ldF
>>41
楽しめるとは思うけど新作やったほうがモンスター多いしいいと思う



51: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:03:41.60 ID:rZKLr9Hn0
>>41
面白いけど攻略見るの前提の配合なのがちょっとキツいわ



42: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:01:55.94 ID:RPTrWuiiM
いまのあんたが いちばんみにくいぜ
これがゲームボーイ作品No.1の名言ね



44: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:02:25.47 ID:gAZtpLO50
>>42
これも生き物の性か



54: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:04:31.60 ID:NdyHG/JW0
>>42
やるにしても2の方が断然洗練されてるからそっちの方がええで



62: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:06:13.33 ID:IqK5adSU0
>>42
会話始まった時点でボス戦の曲に切り替わるのもええよな



46: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:02:34.65 ID:LMpHq/sG0
サガ



47: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:02:49.77 ID:3qIVprNA0
カエルの為に鐘は鳴る



48: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:02:50.01 ID:ebGfl0j60
もんれーおかわり



49: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:02:52.04 ID:qK1xOpDt0
チョロQ



50: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:03:31.43 ID:PRvYFvc7M
もんすたぁレース



52: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:04:10.04 ID:IGL9fHkK0
カエルは何周も何周もバカみたいにやってたなぁ



53: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:04:24.86 ID:t62OgcFX0
夢をみる島
ポケモン初代
テリワン

3作しか名作ないのって逆にすごいな



55: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:04:34.67 ID:6nwY/tzO0
Saga
聖剣伝説



56: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:04:37.57 ID:s195GflR0
スーパーロボット対戦



57: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:04:42.20 ID:68CE9jkO0
GB三部作はワリオランド>6つの金貨>マリオランド



59: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:05:14.92 ID:PNrsgcVsd
魔界塔士サガすき



60: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:06:05.02 ID:pUupG1D/d
テトリス



61: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:06:12.33 ID:8/sGBQQy0
ドクターマリオよりヨッシーのたまごのほうが好き



63: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 23:06:21.31 ID:t62OgcFX0
スーファミもドラクエFF除いたらマリオワールドとマザー2くらいしかなくなるし地味に過大評価されてる時代よな



    
ゲームボーイ


スポンサーリンク




amazon

コメント 15

名無しさん

ゴルフ 天神怪戦 ポンコツタンク ゲームボーイウォーズ

  • 2022-10-21 (Fri) 10:24 [コメント番号509282 ]
名無しさん

テリワンはカラー専用じゃなくてカラー非対応版を出した後に対応版が出たという経歴がある

  • 2022-10-21 (Fri) 10:25 [コメント番号509283 ]
名無しさん

アレサ好きだったなぁ

  • 2022-10-21 (Fri) 10:48 [コメント番号509286 ]
名無しさん

リトルマスター2

  • 2022-10-21 (Fri) 10:56 [コメント番号509289 ]
名無しさん

アレサ2な

  • 2022-10-21 (Fri) 10:59 [コメント番号509290 ]
名無しさん

夢をみる島は初ゼルダとして楽しめたな
というか、これが初ゼルダだったので神々のトライフォースの操作に慣れんかった
あとはセレクトバグでワンワンとニワトリ両方持ったままプレイしたりしてたな ドットバグるけど

  • 2022-10-21 (Fri) 11:02 [コメント番号509292 ]
名無しさん

むしろポケモンはかなり後期で最後の名作じゃないかしら

  • 2022-10-21 (Fri) 11:09 [コメント番号509294 ]
名無しさん

ポケットバトルは知名度低いけど名作

  • 2022-10-21 (Fri) 11:12 [コメント番号509295 ]
 

GBドクターマリオは落下最高・邪魔カプセル最高の
あっぷあっぷな設定でやるのがめちゃめちゃハマったわ
大半は即死するんだけど
この状態からなんとか生還してみせるのが脳汁出る

  • 2022-10-21 (Fri) 11:23 [コメント番号509297 ]
名無しさん

ナイトガンダム物語
ラストバイブル2
ビタミーナ王国
ONI
桃太郎伝説

  • 2022-10-21 (Fri) 11:35 [コメント番号509298 ]
名無しさん

テリワンレトロやサガコレクション知らないのか

  • 2022-10-21 (Fri) 11:38 [コメント番号509299 ]
名無しさん

カラー推奨だが、ときめきメモリアルやな
クオリティが凄くて面白い
ファンの間ではスーファミ版を普通に超えたオーパーツだと言われとる

  • 2022-10-21 (Fri) 12:00 [コメント番号509304 ]
名無しさん

メダロットあるやろ

  • 2022-10-21 (Fri) 13:01 [コメント番号509317 ]
名無しさん

エストポリス伝記はカラー専用だったか

  • 2022-10-21 (Fri) 17:58 [コメント番号509388 ]
名無しさん

にわかは自分の無知を恥じてもらいたい

  • 2022-10-21 (Fri) 18:38 [コメント番号509401 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク