スポンサーリンク
スポンサーリンク

ちょっと待ってドラクエ4ってレベル1から4回せなアカンのか??

dq4-fc.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666016545/

1: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:22:25 .ID:9LJC
???



2: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:23:05 .ID:9LJC
なぁ!



3: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:23:21 .ID:9LJC
誰か!教えてや!



4: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:23:35 .ID:9LJC
ダル過ぎる



5: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:23:55 ID:aTKb
5回やろ



7: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:24:04 .ID:9LJC
>>5
5回!?



6: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:24:04 ID:aVfW
その分レベルは上がりやすい仕様や



8: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:24:21 .ID:9LJC
>>6
でもしんどいわ~



9: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:24:28 ID:34Re
何をするんや?



12: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:24:50 .ID:9LJC
>>9
キャラクターが章ごとに変わってレベル1から



10: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:24:32 ID:7kEo
そうやで
でも合流するときは最後のレベルからやで



13: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:25:14 ID:aTKb
でもカジノコインは破格だから



14: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:25:18 ID:mwjS
キャラちゃうしええやろ



15: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:25:35 .ID:9LJC
>>14
キツイっす



16: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:25:56 .ID:9LJC
ちなファミコン版



17: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:26:21 ID:DKa2
ストーリー的にそれぞれステータスアップしてたらおかしいやん



19: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:26:41 .ID:9LJC
>>17
まぁね



18: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:26:25 .ID:9LJC
なかなか試されるな



22: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:27:11 ID:DKa2
>>18
五章入っちゃえば気にならんくなるから



23: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:27:29 .ID:9LJC
>>22
頑張りゅ



21: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:27:07 ID:LXeR
FC版ドラクエ4といえば海鳴りの祠入り口に低確率で出現する没モンスター



24: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:27:40 ID:1YiS
レベルとか関係なくそれぞれのキャラのストーリーを楽しむもんやからあれは



26: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:28:08 .ID:9LJC
>>24
ならもう少しサクサク進ませてほしいわ



29: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:29:06 ID:DKa2
>>26サクサクやなかったとしてもそれなりに面白かったやろ?
三章とかさ



30: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:29:15 ID:1YiS
>>26
でもその辺のドラクエって割とすぐ自由になるからええんちゃう?
最近のはオープニングやら何やらで余計なもん多いと思うわ



25: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:27:55 ID:aTKb
メタスラ簡単倒せるし



27: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:28:40 ID:qjFe
すぐあがるやろ



28: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:28:59 ID:Wa3K
でもレベル30だろうと新しい地域行ったら敵強いし結局同じようなもんやろ



32: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:29:56 .ID:9LJC
面白いけどワイレベル上げ大嫌いやからドラクエ辛い



35: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:30:26 ID:mwjS
>>32
それ致命的に合ってないのでは
有れや、サガやれサガ



37: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:30:44 ID:DKa2
>>32低レベルでいかに切る抜けるかっていう楽しみ方は全然いけるよ



33: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:30:04 ID:1YiS
3章のエンドール北の洞窟の宝箱は敢えて取らないでおいて5章で役立てるのよね



スポンサーリンク



34: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:30:22 ID:qjFe
ファミコンか?



39: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:31:10 .ID:9LJC
>>34
ファミコン



44: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:32:29 ID:qjFe
>>39
すぐあがるじゃん
ウデの見せ所は三章



36: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:30:31 ID:VC5S
2章の3人共雑魚の間てクソだるいな
装備の金もかかるし出てくる敵の数も多い



38: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:30:54 ID:qjFe
ブライのジジイは基本防御役だろ



41: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:31:41 ID:VC5S
>>38
は?バッタにヒャド撃たんと数減らんわ



40: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:31:34 ID:L9pN
トルネコで稼いどくと後々楽やで



42: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:31:45 ID:1YiS
ブライとか活躍すんの2章ぐらいしかないんよね…



51: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:34:25 ID:Wa3K
>>42
中盤でも活躍するぞ
ヒャダルコかヒャダインやっけ
基本的に全員が活躍できるようになってる
トルネコもちゃんと人質として活躍する



43: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:31:59 ID:Wa3K
5章で最初勇者弱くてモンバーバラの姉妹が前衛やけど
だんだん勇者として成長してきていつのまにか勇者が先頭に立つ感じ好きやわ
テキストとかで具体的に説明するわけじゃなく実感として主人公が男として強くなっていくあの感じ
過去が悲惨なだけ余計に



45: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:32:37 ID:mwjS
ワイはむしろトルネコ編がダルかったわ
商人生活しとうなかった



48: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:33:19 ID:1YiS
>>45
最初の店番もめんどくさいし
注文の品揃えるのもめんどくさかったわ



50: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:33:30 ID:DKa2
>>45その辺の諸々あるんやろうけど、五章で納得させる力はあったと思うねん



46: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:33:09 ID:qjFe
ブライのじじいは
メタルスライムを麻痺させる役



47: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:33:09 ID:LXeR
3章は前知識ゲーやからな



49: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:33:24 ID:VC5S
バッタにヒャド
メラゴーストにヒャド
暴れ狛犬にヒャド

ジジイ休むな働け



52: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:35:39 ID:1YiS
ファミコンのドラクエ4ってミネアをレベル99まで上げてもHP200切るんよな



58: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:37:26 ID:HMRU
>>52
そらメガザル女って言われるわな



53: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:35:48 ID:HMRU
4までfcやし
呪文が全然分からんのがなー
しかも完全AIやしな
勇者に基本アイテム持たさないと何も期待できないのがなあ



54: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:36:00 ID:qjFe
トルネコのオッサンが一番すきかも
あいつ足払いとか呪文ふうじたり盗んだり
瀕死の仲間まもったり有能じゃね?



57: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:36:55 ID:HMRU
>>54
口封じは神
こけて会心とかどういう理屈なのか分からん



60: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:38:33 ID:DKa2
>>57こけて正義のソロバンが急所めがけて一直線



55: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:36:24 ID:HMRU
だけどメタル聖水だけはマジ神システム
むしろバグなんかね



59: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:38:29 ID:VC5S
ミネアはベホマラークリフトに取られてるのが痛い



63: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:40:50 ID:1YiS
2回目のバルザックに結構ボコられた



65: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:41:54 ID:HMRU
>>63
ヒャダルコ2連ホントに勘弁しろやね



64: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:41:32 ID:HMRU
4は有能武器やアイテムホント多い

まどろみの剣 きせきのつるぎ
メダルでほしふるうでわ
ただあの装備耐性バグはホントにありえん



66: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:42:21 ID:1YiS
ファミコンって5章でカジノのメダル枚数バグあったよね
何万枚かが4ゴールドとかそんなん



68: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:42:59 ID:HMRU
>>66
ドラクエ裏技で1番有名やな
838861

時点でもょもとパスワード



67: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:42:39 ID:VC5S
4のボスてドラクエの中では歯ごたえあってすき



70: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:43:09 ID:1YiS
>>67
そやね
ピサロナイトもなかなか強敵やった



71: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:43:39 ID:HMRU
>>67
俺は5の方が辛かった



69: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 23:43:08 ID:VC5S
大目玉とか最初からヤバい



    
ドラクエ4
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 15

名無しさん

初回なら兎も角2周目以降はやりたくない

  • 2022-10-21 (Fri) 00:29 [コメント番号509202 ]
名無しさん

わざわざ殻割して電池交換したんなら、じっくり楽しめよと言いたい

  • 2022-10-21 (Fri) 01:13 [コメント番号509208 ]
名無しさん

ドラクエとか典型的なレベル上げを楽しむゲームだからなぁ
致命的に向いてないやろ

  • 2022-10-21 (Fri) 01:31 [コメント番号509213 ]
名無しさん

確かにこれ見て思い出したが
ボス戦の歯ごたえはちょうどよかった気がするな

  • 2022-10-21 (Fri) 02:19 [コメント番号509224 ]
名無しさん

レベル引き継ぎで無駄にならんし何の問題も無いだろうに

  • 2022-10-21 (Fri) 03:17 [コメント番号509235 ]
名無しさん

同じようなことロマサガ2で思ってやる気になれんかった
のちにマスターレベルの存在を知る

  • 2022-10-21 (Fri) 07:15 [コメント番号509253 ]
名無しさん

RPG向いてないよ君

  • 2022-10-21 (Fri) 09:28 [コメント番号509273 ]
名無しさん

味方が弱い序盤が一番楽しいから個人的には4の章仕立ては最高だったな
ドラクエの戦闘は好きだけど、レベル上げや資金稼ぎの為だけに戦うのは大嫌いなんで、ファミコン1は辛すぎた

  • 2022-10-21 (Fri) 09:36 [コメント番号509274 ]
名無しさん

当時の小学生ですらこんな馬鹿な質問してぐちぐち文句言うようなことしなかったのに
どんだけ精神幼いんだ

  • 2022-10-21 (Fri) 09:55 [コメント番号509278 ]
名無しさん

まとめるのかわいそうなくらいに色々憐れな>>1

  • 2022-10-21 (Fri) 11:39 [コメント番号509300 ]
名無しさん

原作の問題点はそれじゃない
強制AIのせいでやる気失せる

  • 2022-10-21 (Fri) 15:58 [コメント番号509359 ]
名無しさん

トルネコがなんで役立たず扱いされてるのかわからん

  • 2022-10-21 (Fri) 18:19 [コメント番号509396 ]
名無しさん

船手に入れて即リバーサイド行ってドラゴンキラー買うとかなり楽。資金源は破邪の剣7本持ったトルネコ

  • 2022-10-21 (Fri) 18:55 [コメント番号509416 ]
名無しさん

その分金は稼ぎやすいしレベルも上げやすい
1章は破邪拾うまで銅の剣でいいし、3章はろくに戦闘しないでも金が稼げるし、4章は初期装備の踊り子の服が高値で売れるから初期資金と併せていきなりいい装備が揃えられる
5章もちいさなメダルでいきなりチート級の装備が貰えたり、ライアン用の防具が各所で拾えたり、はぐれメタルの剣が拾えたり、天空装備が比較的早期に揃ったり、ロト三部作とは打って変わって全然装備に金が掛からない
2章だけ店の商品ラインナップがやたら更新されるのもあって面倒だが、全般的に金に困らないバランス

レベルも上がりやすいから進む度に作業的なレベル上げを強いられる事もない
2章だけはフレノール南の洞窟、さえずりの塔辺りが調整不足のせいかバランスが狂ってるが

  • 2022-10-23 (Sun) 02:32 [コメント番号509818 ]
名無しさん

ドラクエは銅の剣や鉄の鎧を買ったり、魔法を幾つか覚える辺りが最も面白いと言うファンも少なくない。それを4では1作品で何度も楽しめる。特に1、2、4章で。

似た様な意味で、11も仲間が少ない時の面白さと緊張感を何度も提供するゲーム。

両方とも、素晴らしい。これが作業だとしか思えないのなら、少なくともコマンド式のRPGには飽きたのだと思う。

  • 2023-02-08 (Wed) 07:31 [コメント番号541709 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク