スポンサーリンク
スポンサーリンク

メタバースとかいう、どう考えても地雷な技術が引っ張りだこな理由wwwwwww

metaverse_20220628154938b72.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666073839/

1: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:17:19.92 ID:BlQMVE350
これも●通か?



2: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:18:50.87 ID:nBQwzXZy0
今は発展途上なだけで将来確実に流行るぞ



3: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:19:14.20 ID:JdX88vhz0
VRchatとか相当前からあったし全然驚きがないよな



5: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:20:15.09 ID:lI08HfFh0
まず胡散臭いやつらが抜けないと流行らない



7: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:21:11.58 ID:1uNKlUUMd
大手がきっちりしたの出せば胡散臭い人たちも消えてくんやない
胡散臭い人たち小型の会社推して売り抜ける事しか考えとらんやろ



8: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:21:13.01 ID:OLCzm+Ynp
セカンドライフとの違いがわからん



9: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:21:47.67 ID:GNh2J+MU0
セカンドライフ定期



11: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:23:14.58 ID:kV0Vi09WM
今は金儲けが全面に出過ぎや



12: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:23:21.88 ID:nCAn57Ep0
セカンドライフで情強気取りの情弱をだまして一儲けしたやつらが二匹目のドジョウをねらおうとして必死で仕掛けている



15: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:27:08.14 ID:h5Y13Sov0
ソフトより先にハード環境整えてくれよ
最低でも現実で歩くとキャラが歩く足場ぐらいは必要
一般人は移動の3D酔いで死ぬわ



16: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:27:39.87 ID:MwIINnMJ0
よいコンテンツを作りたいってのと
金が儲かるコンテンツを作りたいってのは
方向性が逆なんよ



23: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:31:05.18 ID:vllzwZElM
スマホみたいに薄型出たらキャズム超えるよ



24: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:31:44.46 ID:g0nUCwUz0
正直メタバースがなんなのかよく分かってない



27: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:32:53.52 ID:h3K1PBC+p
ゲームを無視して開発してるから作ったものが周回遅れのゲームにしかなってなくて笑われる
ほっといても結局ゲーム路線でメタバース作ろうとしてるメーカーがシェア独占するだけで勘違いした意識高い系は蚊帳の外だわ



29: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:33:52.45 ID:ssCKwrRMM
DMMの工■動画はVRに限ってモザイク解禁すればOculusめっちゃ普及するやろ



31: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:34:37.28 ID:FXVKa7b10
この手の専門家はゲームなんだよな



46: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:42:18.78 ID:1jrcw0BuM
メタバース空間で出社して会議するで~アバターは自分に似せろよ~←これ



50: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:43:24.43 ID:YYtKMeRXM
>>46
これはまじでなんの意味があるんや?
スターウォーズごっこか



スポンサーリンク



55: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:45:48.94 ID:5n3XoerMM
陰キャすぎてメタバース空間でも人とコミュニケーションとりたくないわ



59: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:46:31.63 ID:WhY/Te0r0
メタバースと言いつつMMORPGの下位互換のゴミ量産されても困るんやが
もっと実用的なのやれ



60: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:46:33.01 ID:lxOc644f0
メタバースの前にVR世界の精度あげんといかんのちゃう?
ポリポリのポリゴンいやで



68: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:49:48.78 ID:E6dPfs9P0
メタバースとNFTは見えてる地雷



72: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:51:26.47 ID:YYtKMeRXM
>>68
将来的には活用はいくらでもあるとは思うよ
思いつくのは内見とか家具を部屋に置いたイメージをVRとかARで見るとかやけど



85: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:55:47.03 ID:PRn/CXys0
>>72
Meta Quest ProのローンチPVでビジネスシーンの活用例でとして描いてあることをまんまやってたぞ



75: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:52:20.28 ID:sgTtXRI1M
まだハードの性能が低すぎてむりやろ



80: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:53:38.74 ID:qHwNH9PBM
今のメタバースってただ何もない空間があるだけやろ?
そらやるやつおらんやろ



84: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:55:42.20 ID:YYtKMeRXM
>>80
FF14を超えるようなのをメタが出したら一気にくるかもしれない



82: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:54:53.02 ID:buHHd/6F0
感覚共有技術が完成したら呼んでくれや



88: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:57:45.79 ID:YCXyu78GM
現状わざわざメタバースでやるより一つのゲームに仲間で集まってvc入れてたほうがよくね



89: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 15:58:29.63 ID:cXrBCgZ60
サマーウォーズのOZみたいなやつやろ?



95: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 16:02:55.94 ID:l3LYWTfC0
工■がないから



98: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 16:03:58.64 ID:reBlhxl6M
ユーザーとお金儲けマンの温度差がすごすぎる



103: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 16:06:15.40 ID:ke9ZwNF00
仮想空間は金になる日が来るよ
でも来たときはメタバースがメインじゃなくなってる



108: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 16:07:34.79 ID:FUN2PNU6d
今のメタバースがクソなだけやろ
2030年にはメタバースは社会インフラになってる



110: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 16:08:26.15 ID:AP+yhy79a
>>108
日本は、まずFAXやめてリモートからやな



112: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 16:09:01.05 ID:JtHcub/u0
目以外で脳に映像見せる技術出来んと流行らん



131: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 16:13:32.54 ID:t+zHtnj9d
VRChatでかわいい子になるの楽しいで
好みの見た目のアバターとかなれると最高



136: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 16:14:29.14 ID:SUL2fBaZ0
現実がクソだから
早くレディプレイヤー1みたいな世界
になって欲しい



146: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 16:17:13.43 ID:6vJSjwAl0
まだまだゴミ
はやく脳に電極ぶっ刺さないとな



    
ゲームVR
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

FF14・吉田P「『具なし焼きそば事件』は僕らのせいじゃない。こっちは権利を貸しただけ」


【赤面】 ワイの彼女が街中で「これ」見つけると絶対大声だすから恥ずかしいんだが・・・・・・

【愕然】 ワイの職場、部下がミスしても怒らないを徹底した結果wwwwww

【画像】蛙化現象の正体、この漫画がドンピシャだった

【悲報】トー横キッズさん、緊急搬送されてしまう。

【動画】手放しスマホ運転するチャリカス男さんの末路wwwwww

【悲報】ホタテ漁師(年収3000万円)「ホタテが売れなくて稼ぎが激減してるの!助けて!」国民(年収3,400万円)「食べて応援!」

【朗報】京アニ青葉、法廷で裁判員相手のレスバに負けかけるも切り返していた

【画像】Twitter民「サンマを買おうとしたらガチでヤバすぎたww」

【悲報】6人の少年がドンキで買ったゴムボート(1970円)でいざ無人島へ!→ 結果wwwwwww

【画像】最近の2ch泥ママ動画、インフレしすぎて大変なことになる

【悲報】日本人観光客、シンガポールのレストランで高額会計に驚き警察を呼んでしまうwwwww

ビッ ●モーター社員とのトラブル音声が酷すぎる...社員「アホくさい」「面倒くさいですね」

強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」→結果wwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 16

バブルメタルLv5

宇宙世紀ガンダム✖メタバースがあるけどSFとの相性はいいと思うがどうなんだろか

  • 2022-10-19 (Wed) 23:23 [コメント番号508884 ]
名無しさん

5Gみたいな末路になるから。あんなのに投資しているのはおバカ。

  • 2022-10-19 (Wed) 23:36 [コメント番号508886 ]
名無しさん

次世代のプラットフォーム戦争だから

  • 2022-10-19 (Wed) 23:36 [コメント番号508887 ]
名無しさん

かつてのネット通販や動画サイトと同じだよ
いつか来るのは全員が知ってる
あとはそれがいつか、そこで生き残るのは誰かの読み合いだけの問題

  • 2022-10-19 (Wed) 23:48 [コメント番号508889 ]
名無しさん

PSのHOME、ミートミー、セカンドライフとかでまだ駄目だって分かってるのに・・・

  • 2022-10-20 (Thu) 00:02 [コメント番号508893 ]
名無しさん

VRが超小型化により一般化してスマホをコントローラー代わりにできたら普及するかも

  • 2022-10-20 (Thu) 00:20 [コメント番号508902 ]
名無しさん

※508902
VRはVR酔いという問題を解決できない限りどんなに小型化しても安価になっても永遠に普及しない
頭痛や吐き気と闘いながらおこなう娯楽なんて普及しない

  • 2022-10-20 (Thu) 01:08 [コメント番号508913 ]
名無しさん

実際はメタバースなんかに投資するよりAIに投資するのが正解でしたってオチ

  • 2022-10-20 (Thu) 01:08 [コメント番号508914 ]
名無しさん

専門家と一般の需要の乖離
月旅行と一緒よ。いつかくる?人類滅亡の方が先かもよレベルだこんなの

  • 2022-10-20 (Thu) 01:09 [コメント番号508915 ]
名無しさん

ARのほうに力入れてほしい

  • 2022-10-20 (Thu) 04:32 [コメント番号508946 ]
名無しさん

おじいちゃんにとってはわけわからなくても
若者がハマる可能性あるって話
おっさんがeスポーツwたかがゲームwとか言ってる間に
市民権獲得したのと同じやね

  • 2022-10-20 (Thu) 04:32 [コメント番号508947 ]
名無しさん

まずネット端末遺伝子を入植してな

  • 2022-10-20 (Thu) 07:22 [コメント番号508964 ]
名無しさん

ぶっちゃけVRでみんながやりたい事がもう全部VRCにあるからねえ
小さなとこがそこそこの技術で出来てユーザーが自前の技術で参加できるから
凄い利益や付加価値は生まないけど
良かったころのニコニコやpixivみたいなもんで人が集まる

  • 2022-10-20 (Thu) 09:52 [コメント番号508987 ]
名無しさん

メタバース自体は地雷じゃないだろ
究極的にはサイバーパンク定番の電脳世界になるからな
今の技術でやってもネトゲの延長にしかならんだけで

  • 2022-10-20 (Thu) 10:04 [コメント番号508991 ]
名無しさん

VR酔いは移動時に視界が狭まる仕様にすると結構軽減できる事をルインズメイガスで知った

  • 2022-10-20 (Thu) 14:01 [コメント番号509042 ]
名無しさん

※508947
市民権獲得したという幻覚見てて草も草
大体市民権獲得とかいう曖昧な基準出してる時点で相当頭悪い

  • 2022-10-21 (Fri) 00:48 [コメント番号509204 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク