スポンサーリンク
スポンサーリンク

FF初めてやろうと思うんだがどれがおすすめ?

fc-ff1.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665887092/

1: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:24:52.99 ID:XZXqznqw0
ドラクエは9以外全部やった
ドラクエでいう3 5 11みたいなとりあえずこれやっとけっていうナンバリングどれ?



2: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:25:42.16 ID:17+u5WbO0
Ⅹが最高傑作だからⅩやろうや



3: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:25:43.94 ID:HZkHHO2J0
13



4: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:25:59.96 ID:lrGMgRZrM
10しか無いだろ



5: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:26:24.46 ID:X84rl01l0
余裕で15



6: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:26:30.55 ID:JQ4JEXq80
5しか面白くない



7: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:26:33.71 ID:We4//e2R0
14



8: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:26:55.84 ID:HloNdUuzH
10-2



9: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:27:44.94 ID:Ybra5Aawd
全部やる気力あるなら古い順にやってった方がいい



15: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:29:40.33 ID:XZXqznqw0
>>9
1とか2とか古すぎるのはやりたくないな
PS4かSwitchで出てるやつがいい



11: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:28:15.61 ID:+v9svzJQ0
7 10 15や



12: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:28:21.96 ID:w9+qoEPEd
FFに先入観ないなら15も面白いと思う



13: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:29:03.16 ID:+y3TrQGAa
7か10



14: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:29:06.68 ID:d/52ekQI0
15やろ
むしろおもろいのそれしかない



17: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:30:24.31 ID:VfX8SZqi0
11



18: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:30:33.41 ID:XZXqznqw0
FFってナンバリングストーリー繋がってないよね?
ドラクエと同じだよな?



22: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:33:20.26 ID:+Pk3TtAu0
>>18
ドラクエは繋がりあるやん



26: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:34:47.41 ID:396QfTtI0
>>18
FFは7の過去が10とかくらいやね



27: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:35:14.81 ID:p7b5m2PQd
>>26
そうなんだ、初めて聞いた



19: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:30:36.34 ID:JzDum+X+0
6がいいよ



20: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:31:48.57 ID:16DPJJkG0
11



21: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:33:19.55 ID:EeeMb/VLd
最近の洋ゲー主流のゲーム性に慣れてるなら15が一番プレイしてて楽しいやろね



23: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:33:27.97 ID:1ckcb1Gn0
人を選ばないナンバリングなら
7→9→10で終わり



33: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:41:13.32 ID:WXnapMUJ0
>>23
7とかクサすぎやろ



24: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:33:55.08 ID:Qf78zy+X0
1・2・3・4・5・12



25: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:34:15.12 ID:nHohC66PM
4



スポンサーリンク



28: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:35:29.89 ID:Ck8kw/q50
13だねえ
最初がこれだったけど
たのしかったあ



30: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:36:47.20 ID:CyWthYer0
初代やな 2とかタフとかキャラ数もサイズもダウンして 爽快感がない



32: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:39:10.58 ID:JQ4JEXq80
>>30
1のストーリーは当時ショッキングやったなまあありきたりな展開なんやけどファミコンと漫画しか知らんかったから



31: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:37:31.37 ID:UZPGtIbZ0
14



34: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:42:48.41 ID:lhydJ1W0a
7リメイクで良いよ
完結まであと十年くらいかかるからそれだけ楽しめる



35: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:44:16.00 ID:jWi/SuWh0
1からやれや
シーフと赤は選ぶな



36: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:44:55.11 ID:JQ4JEXq80
>>35
モンク
モンク
モンク
モンク
でええか?



40: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:48:52.71 ID:jWi/SuWh0
>>36
ええで



41: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:55:40.31 ID:Y5OkXWEAd
>>35
1の赤は強キャラやろ



37: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:44:57.93 ID:JB3zMn8e0
10と7
NHKのFF総選挙で人気高かったのやればええで



38: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:45:40.68 ID:KSdGU+fj0
345 聖剣1 12



39: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:46:38.55 ID:Wfy828kI0
最初はすべてのファンに捧げる釣りバカ日誌やろ



42: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:56:24.31 ID:B0J76/4c0
11と14、死ぬまで遊べる



43: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:57:19.48 ID:zb8L3LyD0
14がいい
クリアって概念がない
月額1500円で無限に遊べる



44: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:57:31.31 ID:R8qa8JYN0
圧倒的に7
リメイクよりもインター版



45: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:57:34.77 ID:57vUKqVC0
14の少なさにクソジジジジイを感じるよね



46: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:58:32.67 ID:57vUKqVC0
PSプラスで遊べる15と7reってどっちがマシなん?
火曜のドラクエまでの繋ぎにしようと思うんやけど



47: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:59:57.17 ID:R8qa8JYN0
7とか10は雑に楽しめるぞ



48: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:02:24.15 ID:SVt9xlvT0
結局思い出補正込みやからな
新規に始めるなら最新作からやった方がええに決まっとる



49: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:02:24.43 ID:s5D/S1RU0
FFといえばクリスタルだから345の順



50: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:02:30.67 ID:ZjB6fZa5r
10は何だかんだ傑作



51: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:04:15.08 ID:PkKVlZNV0
5がいい



52: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:05:10.45 ID:aCXuclGA0
FFTが最高傑作やぞ



53: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:10:17.85 ID:R9ocbB7ap
5と8



54: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:10:21.14 ID:nPbhb9wz0
7でええやろ



    
FF
スポンサーリンク

おすすめ記事

【動画】キャンプおじさん、ソロキャンプに来た女性に絡んで晒される


【悲報】 電車を止めた撮り鉄三人組さん、人生終了へwwwwwwww

職場の女の子に「セッ○ス下手でしょ?」って聞いたらwww

ヤ●サーで乱●中に呆然としてしまった女の子 パシャッ ※閲覧は自己責任で

コロナ全盛期「志村けんさんが亡くなりました…」「医療現場が崩壊しています!助けてください!(涙)」「命を守って!!!!」

【悲報】観光客「ラーメン、粉落としで」 ワイ&彼女「ブッwwwwwwwwwww」

【悲報】ワイ、入管法改正に絶望してガチで1日頭が回らなかった模様

長嶋一茂「寿司ペロ少年、スシローで働かせてみるのもいいんじゃない?」

【朗報】力工ル化する瞬間、判明する WWWWWWWWWWWWWW

彡(⚈)(⚈)「木刀やバットをフルスイングされても片手で受けてローキックで反撃できるよ」ニチャァ…

欧米人「ホルモン捨てよ」 日本人「ちょっと待って!食べたい!」 欧米人「お、おう売ったるわ…」 →

【悲報】しゃべくり007、視聴者がついていけないクイズ番組になるwwwwwwwww

【画像あり】「日本人の避妊方法は遅れすぎ。欧米を見習って」 →

【画像】ジュニアアイドル、妊娠wwwww

【オリジナル輸送箱で配送】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch 【Amazon.co.jp限定】ステンレスカトラリースプーン 同梱 【ad】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 16

名無しさん

11の過去ウィンダス関連は最高に楽しい
我々は新しい冒険者が降り立つのをいつでも待っている

  • 2022-10-18 (Tue) 23:57 [コメント番号508543 ]
名無しさん

7推してる奴ってただの思い出補正だよな。
初のPS版ってことで良いイメージしかないだけで、実際そこまで面白くない。

  • 2022-10-19 (Wed) 00:07 [コメント番号508546 ]
名無しさん

そんなこと言い出したら全てのナンバリングに言えるだろ
面白いかどうか判断するのは当人次第

  • 2022-10-19 (Wed) 00:27 [コメント番号508549 ]
名無しさん

大人になってからやるもんじゃねえよ。ガキしか出てこないから引くわ

  • 2022-10-19 (Wed) 00:38 [コメント番号508551 ]
名無しさん

作品をこき下ろしてるやつの方がガキに見えるがなぁ

  • 2022-10-19 (Wed) 00:46 [コメント番号508553 ]
名無しさん

ずいぶん10推し多いんやな
ワイは10をやって ああもう今後FFやることないわって思ったくらい何も面白くなかったが。
1-10までやって引退したわ

  • 2022-10-19 (Wed) 00:47 [コメント番号508554 ]
名無しさん

1~6と7以降はFFでも別物だと思うから
個人的には1~6の方から選んでほしいところ
※508554
俺も10までだけど11がオンラインだったからそれ以降も自然と離れた感じだな

  • 2022-10-19 (Wed) 01:41 [コメント番号508559 ]
名無しさん

7~9は特有の隠し要素のインフレとか、PS時代のテンポの悪さがあるから、
10、古くていいなら5と6が安牌

  • 2022-10-19 (Wed) 02:07 [コメント番号508562 ]
名無しさん

初めてなら4~6ならどれでもいいな
大体20~30時間あればクリアできるだろうしピクリマ版もあるから入手も簡単
PS以降は長いから初めての人はダレると思うわ

  • 2022-10-19 (Wed) 05:32 [コメント番号508573 ]
名無しさん

5、6、10、Tあたりかな
3は流石に古すぎる?
7もいいんだけど、今あの頃のポリゴン見るのは昔のドット絵見るよりキツそう
リメイクは知らぬ

  • 2022-10-19 (Wed) 06:45 [コメント番号508581 ]
名無しさん

FFは作品によってかなり雰囲気が違うからなあ
FFといえばクリスタル、召喚獣、飛空艇なイメージの俺からすれば4がFFって感じだな
一番好きなのは5

  • 2022-10-19 (Wed) 07:18 [コメント番号508585 ]
名無しさん

10はストーリーと演出は良いがゲームバランスはヤバイことになってる
初心者向けなのは7

  • 2022-10-19 (Wed) 08:15 [コメント番号508594 ]
名無しさん

ワイ、FFは7で一旦終了…
そしてその後、スイッチに10と12のリマスター版が発売
せっかくなのでプレイしました
12ゾディアックエイジは中々面白かったです

  • 2022-10-19 (Wed) 11:58 [コメント番号508634 ]
名無しさん

男ならベイグラントストーリー、ミスティッククエスト、光の4戦士FF外伝を勧めよ!

  • 2022-10-19 (Wed) 12:02 [コメント番号508637 ]
名無しさん

5でエエよ

  • 2022-10-19 (Wed) 15:40 [コメント番号508703 ]
名無しさん

一般的には4,5,6,7,10じゃね
俺は2や12も好きだけど
あとはFFTくらい

  • 2022-10-19 (Wed) 20:08 [コメント番号508784 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク