引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665887092/
1: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:24:52.99 ID:XZXqznqw0
ドラクエは9以外全部やった
ドラクエでいう3 5 11みたいなとりあえずこれやっとけっていうナンバリングどれ?
2: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:25:42.16 ID:17+u5WbO0
Ⅹが最高傑作だからⅩやろうや
3: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:25:43.94 ID:HZkHHO2J0
13
4: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:25:59.96 ID:lrGMgRZrM
10しか無いだろ
5: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:26:24.46 ID:X84rl01l0
余裕で15
6: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:26:30.55 ID:JQ4JEXq80
5しか面白くない
7: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:26:33.71 ID:We4//e2R0
14
8: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:26:55.84 ID:HloNdUuzH
10-2
9: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:27:44.94 ID:Ybra5Aawd
全部やる気力あるなら古い順にやってった方がいい
15: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:29:40.33 ID:XZXqznqw0
>>9
1とか2とか古すぎるのはやりたくないな
PS4かSwitchで出てるやつがいい
11: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:28:15.61 ID:+v9svzJQ0
7 10 15や
12: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:28:21.96 ID:w9+qoEPEd
FFに先入観ないなら15も面白いと思う
13: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:29:03.16 ID:+y3TrQGAa
7か10
14: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:29:06.68 ID:d/52ekQI0
15やろ
むしろおもろいのそれしかない
17: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:30:24.31 ID:VfX8SZqi0
11
18: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:30:33.41 ID:XZXqznqw0
FFってナンバリングストーリー繋がってないよね?
ドラクエと同じだよな?
22: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:33:20.26 ID:+Pk3TtAu0
>>18
ドラクエは繋がりあるやん
26: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:34:47.41 ID:396QfTtI0
>>18
FFは7の過去が10とかくらいやね
27: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:35:14.81 ID:p7b5m2PQd
>>26
そうなんだ、初めて聞いた
19: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:30:36.34 ID:JzDum+X+0
6がいいよ
20: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:31:48.57 ID:16DPJJkG0
11
21: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:33:19.55 ID:EeeMb/VLd
最近の洋ゲー主流のゲーム性に慣れてるなら15が一番プレイしてて楽しいやろね
23: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:33:27.97 ID:1ckcb1Gn0
人を選ばないナンバリングなら
7→9→10で終わり
33: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:41:13.32 ID:WXnapMUJ0
>>23
7とかクサすぎやろ
24: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:33:55.08 ID:Qf78zy+X0
1・2・3・4・5・12
25: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:34:15.12 ID:nHohC66PM
4
スポンサーリンク
28: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:35:29.89 ID:Ck8kw/q50
13だねえ
最初がこれだったけど
たのしかったあ
30: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:36:47.20 ID:CyWthYer0
初代やな 2とかタフとかキャラ数もサイズもダウンして 爽快感がない
32: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:39:10.58 ID:JQ4JEXq80
>>30
1のストーリーは当時ショッキングやったなまあありきたりな展開なんやけどファミコンと漫画しか知らんかったから
31: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:37:31.37 ID:UZPGtIbZ0
14
34: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:42:48.41 ID:lhydJ1W0a
7リメイクで良いよ
完結まであと十年くらいかかるからそれだけ楽しめる
35: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:44:16.00 ID:jWi/SuWh0
1からやれや
シーフと赤は選ぶな
36: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:44:55.11 ID:JQ4JEXq80
>>35
モンク
モンク
モンク
モンク
でええか?
40: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:48:52.71 ID:jWi/SuWh0
>>36
ええで
41: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:55:40.31 ID:Y5OkXWEAd
>>35
1の赤は強キャラやろ
37: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:44:57.93 ID:JB3zMn8e0
10と7
NHKのFF総選挙で人気高かったのやればええで
38: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:45:40.68 ID:KSdGU+fj0
345 聖剣1 12
39: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:46:38.55 ID:Wfy828kI0
最初はすべてのファンに捧げる釣りバカ日誌やろ
42: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:56:24.31 ID:B0J76/4c0
11と14、死ぬまで遊べる
43: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:57:19.48 ID:zb8L3LyD0
14がいい
クリアって概念がない
月額1500円で無限に遊べる
44: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:57:31.31 ID:R8qa8JYN0
圧倒的に7
リメイクよりもインター版
45: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:57:34.77 ID:57vUKqVC0
14の少なさにクソジジジジイを感じるよね
46: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:58:32.67 ID:57vUKqVC0
PSプラスで遊べる15と7reってどっちがマシなん?
火曜のドラクエまでの繋ぎにしようと思うんやけど
47: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 11:59:57.17 ID:R8qa8JYN0
7とか10は雑に楽しめるぞ
48: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:02:24.15 ID:SVt9xlvT0
結局思い出補正込みやからな
新規に始めるなら最新作からやった方がええに決まっとる
49: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:02:24.43 ID:s5D/S1RU0
FFといえばクリスタルだから345の順
50: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:02:30.67 ID:ZjB6fZa5r
10は何だかんだ傑作
51: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:04:15.08 ID:PkKVlZNV0
5がいい
52: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:05:10.45 ID:aCXuclGA0
FFTが最高傑作やぞ
53: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:10:17.85 ID:R9ocbB7ap
5と8
54: 風吹けば名無し 2022/10/16(日) 12:10:21.14 ID:nPbhb9wz0
7でええやろ