スポンサーリンク
スポンサーリンク

ポケモンカードとか言う対戦ゲームとしては結構クソなカードゲームwwwwwww

pokemoncard-ririe_20210726101125340.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665800013/

1: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:13:33 ID:V3br
転売及びコレクション人気が8割ぐらいであれをゲームとして遊んでるのはそんな居なさそう
まぁおることにはおるのも確かやけど



2: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:13:44 ID:waaO
転売カードゲーム



3: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:14:59 ID:lJ6p
美少女トレーナーカードゲームの間違いやろ



5: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:15:24 ID:V3br
>>3
美少女トレーナーカード集めるのがメインで最早「ゲーム」の部分すら薄いぞ



6: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:15:46 ID:5FmW
>>5
ポケモン要素も薄いな



4: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:15:23 ID:jmxw
勝ってる方がサイドカード取って有利になるのまだ変わってへんの?



7: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:15:49 ID:V3br
>>4
変わってへんやで
ポケモンカード史上最大の謎かつ欠陥ポイントや思うわ



8: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:16:08 ID:jmxw
>>7
えぇ…



13: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:17:00 ID:waaO
>>4
これだけで欠陥ゲームやわ
カードゲームとして根本が終わっとる



10: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:16:15 ID:6AWB
ワイのターン!
ベンチの雑魚にエネルギーカードを1枚つける!ターンエンド!



11: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:16:24 ID:waaO
どうなんや?



12: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:16:33 ID:klKJ
大味なだけでバランス整ってるだけマシやろ
遊戯王見ろや



14: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:17:50 ID:V3br
>>12
遊戯王さんはマッチ戦と誘発や後攻捲りでバランス取ってるから同じ

なんならそこら辺があるおかげでどっちにも勝つ芽が出るから遊戯王のがマシ
ポケカはガチの相性ゲーやで、勝負の9割はもう対面決まった時点でついてる



15: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:19:13 ID:waaO
有利な方が手札増えるてカードゲームとしておかしくねーか?
誰か反論できる?ん?



スポンサーリンク



18: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:21:50 ID:V3br
>>15
誰も出来んやろ
あえて言うなら前に見たのはそのおかげでポケカはどんどん殴るのを推奨してるみたいなこと言ってたけどそれだけが戦術の取り方になってるなら欠点とすら言えると思う

先に勝った方がどんどん有利になって一度不利になると逆転しにくいの結構異常やで



16: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:19:28 ID:MJsi
プクリンとニューラのデッキが強かった(オッサン感



17: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:20:19 ID:V3br
ポケモンのタイプ相性に関してもかなり酷いと思うわ
相性一致ならダメージ倍、悪ければ与えるダメージ半分、ただでさえ多色デッキってやりにくいのにデッキのマッチング時点でデッキ相性がこれでほぼ決まる



19: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:22:23 ID:wHhL
やってないけど対戦動画はたまに見る



20: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:22:24 ID:V3br
運だけであっさり逆転みたいなのも萎えるけどちょっとでも逆転要素入れつつ割とちゃんと実力が出るゲームバランスにすりゃまだええんやが



21: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:22:38 ID:GjFI
純粋に疑問なんやがなんでポケモンカードの美少女トレーナーのカードってあんな高いんや?



22: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:24:09 ID:V3br
>>21
1箱買って十数枚のうちの1枚というランダム性、パックがあんま見当たらないので希少価値がつきやすい、ほぼほぼコンテンツ人気

って感じやな
にしたって異常というかまぁ概ね転売ヤーどもが主に相場弄る傾向にある



24: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:25:28 ID:GjFI
>>22
レアカード+ポケモン効果って感じか
でもさすがに数十万とかで売られてるのは異常やと思うわ



23: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:24:23 ID:JBjs
同じ絵柄で同じ効果なのにレア度が違うってだけで価値が大幅に変わるのって上手い商売よな



25: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:26:03 ID:HbQU
やはりMTGこそ至高



26: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:26:35 ID:V3br
実際他の美少女カードゲームでもそこまで値段行くことがほとんどないのはやっぱポケモンという全世界に渡るコンテンツやからや思う
初音ミクとかなのはのフェイトとかも10万円したのとかたまに見かけはしたが



27: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:26:51 ID:ZUVS
人気だけどカードゲームとして語れるやつがほとんどいないの草



29: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:32:02 ID:klKJ
ポケカって高騰してるイメージあるけどスタン落ちで暴落したりせんの



30: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 11:34:27 ID:V3br
>>29
実際そういう事例は3年前ぐらいのポケカがブームになった時あったやで
ポケカが今の人気に始めた頃やったが詳細を知らずブームってだけで転売ヤーも湧いてたんやが新シリーズになるにあたってスタン落ち
重ねて年度末の豪華再録パックも大量生産のダブルパンチで転売ヤーは一度は沈み、スタン落ちの概念知らんかった新規ユーザーは色々面食らってた



32: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 13:52:33 ID:zZ8H
対人やる気ないからswitchとかで出んかな



    
ポケモンポケモンカード
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 6

名無しさん

エグゾディア積まないのはナメプやぞ

  • 2022-10-16 (Sun) 20:39 [コメント番号507615 ]
名無しさん

ある意味デュエマと正反対のゲーム。デュエマをやってる人はむしろ環境とか裁定とか相性とかゲーム性だけの話題になる。

  • 2022-10-16 (Sun) 21:33 [コメント番号507641 ]
名無しさん

転売いなくても一定の売り上げあるのはユーチューバーが宣伝する前まで続いてたポケカの歴史が証明してるだろう
その時から語れるの見ても自分が見た範囲では旧裏(ファーストデザイン)の話題だったし何で続いてたんだろとは他のTCG比べると思うがポケモンのコンテンツが強いんだろうか?
人気に対して話題が少なかった印象、ネットの話題は不満が大半な気もするが

  • 2022-10-16 (Sun) 21:36 [コメント番号507644 ]
名無しさん

最近始めたけどゲームとしても割とおもろいぞ。カジュアルなら相性ゲーってのは間違いないが、ガチならそこまで相性が全てじゃないしサーチ豊富だから積んだ対策がちゃんと機能する。

  • 2022-10-16 (Sun) 21:51 [コメント番号507648 ]
名無しさん

ポケカGBみたいな1人用でも遊戯王のマスターデュエルみたいな基本無料系でもいいから現代ポケカのデジタル版は出ないの?

  • 2022-10-16 (Sun) 21:54 [コメント番号507651 ]
名無しさん

ポケかは擁護しねーけど
デッキ相性で対面時から詰んでるってのはMTGの頃からあるぞ

  • 2022-10-17 (Mon) 00:09 [コメント番号507693 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク