スポンサーリンク

スポンサーリンク

今の秋葉原の魅力ってなに?

akihabara.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665673601/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:06:41.489 .ID:ZKXIzlUl0
もうないだろ



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:06:58.959 ID:rhSjkwdq0
ヨドバシ



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:07:10.943 ID:v/wvX3gk0
エウリアン



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:07:14.223 ID:oyKplS120
俺らにはもうないよね



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:07:22.498 ID:3U/G4PK10



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:07:35.834 ID:x5tmeKjWa
カードショップ栄えたよね



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:08:02.296 ID:d83YaoQ10
駿河屋が一番ゲーム安い



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:08:06.969 ID:zqUVdBMaa
半グレみたいなのいるのあれ何??



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:08:10.890 ID:wuAc+5q6a
裏通りに新しくできた小綺麗なトルコ料理屋うまいな



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:08:35.633 ID:0TjgkXe30
ラッセンの絵が買える



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:09:41.215 ID:TIvzkfd60
とらのあな死んだのがなあ
メロンと駿河屋とあきばおーぐらいだなコンスタントに行ってるの



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:09:57.000 ID:/Pg91NMnM
電気街としても終わってるだろ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:09:59.875 ID:nUuR+nHGa
ここんとこSDカード相場チェックとあきばお~と上海問屋にしか行ってない



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:10:45.771 ID:TIvzkfd60
立ちんぼ居なかった頃の静かなジャンク通り生き返れ…生き返れ…



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:11:31.244 ID:TIvzkfd60
メディア買うならやっぱあの界隈なんだよなあ



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:14:51.344 ID:HKk0OJU20
カドショが密集してるのはいいと思う



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:16:01.575 ID:v/wvX3gk0
ハゲデブだから冥途喫茶いってもちょっとしか相手にされない



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:17:14.058 ID:GWe10vfj0
お前らいいなあ、
俺がアニメに興味持ち出した頃は既にオタクの街じゃなかった
その頃の空気感が羨ましい



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:17:57.458 ID:5kqjgPuqa
コミックジンたまに行く



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:19:51.296 ID:TIvzkfd60
エアコンとパソコン買うところで地下にひっそり工口ゲがあった頃も今より雰囲気良かったぞ



スポンサーリンク
     



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:19:55.283 ID:EObDfYx30
pcパーツの特売とエアガンの展示くらい



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:20:56.245 ID:6DcLbsWN0
仕事終わった後朝までやってる飲み屋があるから行く
24時間ヨドバシで商品受け取れるから行く
俺にはその2点のためだけに存在してる



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:21:54.513 ID:5kqjgPuqa
>>28
新時代?



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:22:23.421 ID:6DcLbsWN0
>>31
俺はアニソンバー行ってる
新時代もいいよな



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:21:30.479 ID:TIvzkfd60
コミックZINが生き残ってるの地味にすごいと思う



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:21:54.734 ID:BUametOcd
昔アキバでエージェントスミス見たことあるわ
壁の柱で見えなくなった一瞬で消えて
あぁこれがアキバかって感動した



108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 01:32:35.279 ID:xowKijrP0
>>32
羨ましい



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:22:00.411 ID:6DcLbsWN0
外国人観光客が戻ればまたポップカルチャー()が流行るんじゃねえの

実際コロナ直前、ラグビーワールドカップあたりまでは外人だらけだったぞアキバ



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:22:48.800 ID:8QMOI6m80
アイランドは行く



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:27:22.487 ID:6DcLbsWN0
いつの時代のアキバも好きだけどやっぱ電気屋が元気でアキハバラデパートあった時が好き



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:34:50.082 ID:rgt7V/oE0
ヤマギワソフトが燃えたあたりで行かなくなったからもうどうなってるのか全くわからん



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:36:59.901 ID:TIvzkfd60
ザ・コンみたいな最先端に触れている感MAXな場所がほしい



63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:38:59.873 ID:CwY1kQTp0
いうて秋葉原くらいオタ向けに揃ってる街ないよ
池袋とか中野もあるけど規模感でいったらアキバ以下



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:40:02.099 ID:EObDfYx30
>>63
あっちは腐女子と女オタク向けじゃね?



69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:41:02.246 ID:CwY1kQTp0
>>66
確かに
男オタク向けのもんはあまりないよな



82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:50:45.579 ID:EOCUK9oed
カレー食いに行くとこなんじゃないの?地元民はうるさいの減って嬉しいんじゃない?



84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:52:43.809 ID:CwY1kQTp0
秋葉なら牛丼だろ



89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 00:56:57.581 ID:LJyAzWMj0
カードゲームしにいってんだろ



91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 01:00:00.413 ID:v/wvX3gk0
アイドルグループの生写真買いに行くよ
でも、いいものはヤフオクだけどね 値段も高い



92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 01:01:57.567 ID:VQ5KJnlM0
ワイは欲しい物が高確率で手に入るから好きな街よ



95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 01:05:12.114 ID:qeeWa3o00
普通に駅として便利



97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 01:13:09.378 ID:p65TVw800
まだアイランドは行列出来てるの?



98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 01:16:58.218 ID:5kqjgPuqa
>>97
富士ソフトの辺りまでたまにならんでるね



100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 01:20:53.651 ID:Pmkz5Ngg0
カード屋、中古PC、あきらおー、秋月
意外と楽しめてる



114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 02:03:38.514 ID:P3bRN5NMH
あと昼過ぎからのメイドロード
割と歩いてるだけで楽しい



    
ゲーム漫画・アニメホビー
   スポンサーリンク



amazon

コメント 6

名無しさん

もう数年行ってないな~
昔は秋葉原行くってだけでわくわくしたんだけどな~

  • 2022-10-15 (Sat) 16:58 [コメント番号507178 ]
名無しさん

妹系喫茶行きてえ

  • 2022-10-15 (Sat) 18:19 [コメント番号507200 ]
名無しさん

謎のZIN推し
売上報告早くしてくれ

  • 2022-10-15 (Sat) 20:01 [コメント番号507239 ]
名無しさん

今は飯屋街

  • 2022-10-16 (Sun) 00:59 [コメント番号507325 ]
名無しさん

出かけるのに近過ぎもせず遠過ぎもせず丁度よい距離感と
通販サイトじゃ目にも止まらないわけわからないアイテムを眺めたり買ったり出来て
うまいとんかつかステーキ食べて
アップルパイを買って帰る場所

  • 2022-10-16 (Sun) 12:43 [コメント番号507452 ]
名無しさん

ないんだな、それが

  • 2022-11-19 (Sat) 15:45 [コメント番号518168 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク