スポンサーリンク

スポンサーリンク

【ハリポタ】ホグワーツレガシーとかいうゲーム、面白そう

haripota_2022101412332353a.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665670315/

1: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:11:55 .ID:t3Sh
はよやりたい



2: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:12:42 ID:lTVl
どこの寮はいるん?



3: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:13:04 .ID:t3Sh
>>2
ワイはグリフィンドールがええ



8: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:14:33 ID:lTVl
>>3
映画でも見たしワイも迷ってる



4: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:13:07 ID:jaok
ツクツクボーシみたいやな



5: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:13:50 ID:ZCkX
5年生からスタートらしいな
一年からやりたいのに



7: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:14:23 .ID:t3Sh
>>5
こマ?
ロンドン駅から9と3/4番線乗りたい?



6: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:13:54 .ID:t3Sh
戦闘がおもんなくなりそうなのが心配



10: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:14:59 .ID:t3Sh
あとオンラインないの残念やわ



13: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:15:42 ID:ZCkX
>>10
むしろない方がええやん
こんなん籠もってなんぼやん



25: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:24:11 .ID:t3Sh
>>13
GTAオンラインみたいにストーリーとは別でやりたくね



11: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:15:27 ID:ohsZ
誰やねんこのモブは



12: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:15:38 ID:RocV
今更なろうマジシャンのゲーム出して買う奴おるんか?
ハリーポッターって15年くらい前やろ?



14: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:16:18 ID:0FhQ
普通に面白そうやん?



16: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:18:35 ID:0FhQ
はえー、面白そう



18: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:20:10 ID:0FhQ
イッチこれ一緒にやろうや



20: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:21:59 .ID:t3Sh
>>18
マルチないらしい



19: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:20:37 ID:td8x
スナイプ先生に500点あげたい



21: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:22:25 .ID:t3Sh
1800年代の話やからハリーたちは出ない



22: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:22:54 .ID:t3Sh
でもホグワーツ城の中を探索できるだけで映画ファン的には買いやろ



24: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:23:44 ID:sZC9
無双みたいなのできるんか?



スポンサーリンク



26: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:24:39 ID:0FhQ
グラフィック次第やな
この動画と同じクオリティで出せるならやりたいわ



28: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:25:51 .ID:t3Sh
>>26
ps5ならいけるやろ



27: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:25:39 .ID:t3Sh
いっぱいある魔法をどう使い分けるのか気になる
まさか○×△??ボタンで使い分けられるのは4つだけとかはないやろうし



30: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:26:25 ID:0FhQ
>>27
自分で決めた呪文をいくつかセットするんちゃうか?
流石に数十個ある呪文をボタンだけで対応は面倒やろ



31: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:27:34 .ID:t3Sh
gtavみたいな感じかな

>>30



33: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:29:54 ID:5edX
>>27
言うほどアクションで使える魔法あったか?



38: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:31:40 ID:0FhQ
>>33
結構あるぞ



40: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:33:15 .ID:t3Sh
>>38
例えば?



41: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:34:42 ID:0FhQ
>>40
セクタムセンプラとかプロテゴとかステューピファイとかインセンディオとか



29: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:26:12 .ID:t3Sh
Switchでも出るらしいがスペック違いすぎてもはや別ゲーやろ



32: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:28:29 ID:WLXw
L1を押して○×△□それぞれ
L1押しながら十字キー左右でパレットを入れ換えるみたいな感じでエエやろ



34: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:29:55 ID:r5QB
ハリポタゲームもひさびさやね



35: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:30:06 .ID:t3Sh
L1押しながら十字のどれかを押してさらに右スティック入力で4×8=32いけるな



36: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:30:48 .ID:t3Sh
>>35
この操作のゲームあったよな確か
忘れたけどメタルギアvだっけ?



37: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:31:29 ID:r5QB
サイパンと同レベルのクオリティを期待してまう



39: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:31:45 ID:fA6n
メイドインアビスも綺麗な映像で作って欲しかった



42: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:35:02 ID:U0og
買うとしたらやっぱPCかな
見れば見るほど戦闘が派手になったウィッチャーって感じや



43: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:35:34 ID:LhXK
日本の魔法学校の設定はいつ使われるのか



44: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:35:49 .ID:t3Sh
>>43
硫黄島にあるんだっけ確か



45: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 23:45:03 ID:U0og
2023年にハリポタ・ゼルダ・スタフィーが来るんか・・・
そしてUBI版SEKIROもくる可能性があるんや
まじで時間なくなるぞこれ



47: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 03:11:50 ID:Quaw
面白そう



51: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 03:20:45 ID:SBkU
今更ハリポタのゲームが出るんか
これもjkローリングはハブられてるんか?



53: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 03:41:35 ID:EE5f
絶対グリフィンドールが勝つ奴



    
ゲーム


スポンサーリンク




amazon

コメント 15

名無しさん

作者は特に関与してないらしいな

  • 2022-10-15 (Sat) 03:22 [コメント番号507020 ]
名無しさん

作者は関与してないみたいだけどウィザーディングワールドみたいだな
つまりハリポタユニバースであり正史作品みたいなもんだからどうなることやら

  • 2022-10-15 (Sat) 03:57 [コメント番号507025 ]
名無しさん

今更とか言ってる奴どんだけ頭ガラパゴってんの?
一過性のブームだと思っとるのん?

  • 2022-10-15 (Sat) 05:23 [コメント番号507029 ]
名無しさん

情報が出れば出るほどつまらなそうに見えてくる・・・

  • 2022-10-15 (Sat) 07:06 [コメント番号507041 ]
名無し

そうかな、俺は結構面白そうに見えてきたけど。

  • 2022-10-15 (Sat) 08:06 [コメント番号507047 ]
名無しさん

スリザリン入るわ
アバダとかクルーシオとかインペリオも使えるんかね

  • 2022-10-15 (Sat) 08:55 [コメント番号507050 ]
名無しのごんべ

予約特典みてもよう分からんかった。pcにも限定クエってあるんかな?

  • 2022-10-15 (Sat) 10:15 [コメント番号507066 ]
名無しさん

スリザリンに入って悪逆プレイしたいけど年度末に確定逆転負けしそう

  • 2022-10-15 (Sat) 11:00 [コメント番号507071 ]
名無しさん

確実に爆死する

  • 2022-10-15 (Sat) 11:56 [コメント番号507090 ]
名無し

日本では大して売れんかも知れんが世界的にはヒットするでしょ。それならDLCやらアプデの不安無いからな。

  • 2022-10-15 (Sat) 13:59 [コメント番号507118 ]
名無しさん

※507071
ホ.モ校長おらんからへーきへーき

  • 2022-10-15 (Sat) 14:38 [コメント番号507126 ]
名無しさん

日本でも売れるよっていうか日本は売れるよ
最新作の映画も世界では下がってるけど日本は二番目に売れてる
やっぱハリポタはusjあるしつよいぶらんどあ

  • 2022-10-15 (Sat) 14:49 [コメント番号507133 ]
名無しさん

スイッチ版を発表した瞬間本スレが大炎上したやつやな

  • 2022-10-15 (Sat) 15:33 [コメント番号507153 ]
名無しさん

まぁ国内じゃ合算で初週7万本くらいでしょ。

  • 2022-10-15 (Sat) 15:51 [コメント番号507161 ]
名無しさん

エルデン並のガバ遠距離ゲーにならないことを祈るばかり

  • 2022-10-15 (Sat) 20:25 [コメント番号507245 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク