スポンサーリンク

スポンサーリンク

【画像】トリコのフルコースwwwwwwwwwwww

toriko_20221011104236390.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665401957/

1: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:39:17.24 ID:KPOGmZUc01010
うおおおおおおおおお



5: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:40:28.59 ID:lWS8S2kl01010
序盤に加えたのめっちゃ格落ち定期



11: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:42:43.06 ID:Vn7KRQjL0
>>5
センチュリースープ「は?」



7: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:40:56.40 ID:PEaS91ea01010
インフレ時代についていけなかった雑魚料理



8: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:41:24.11 ID:Z7i+Wss701010
おいしくなさそう



9: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:41:35.04 ID:vf1EGLGA01010
ジュエルミートどこいったん



12: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:42:43.52 ID:8Gpqf4cC01010
見た目
センチュリースープ お湯
エア 生ゴミ
ゴッド 惑星
卵 卵



14: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:42:50.76 ID:l3dvD1mc01010
でも序盤の食材のほうが美味そうだったよね



17: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:44:11.95 ID:ln9WwbFM01010
虹の実の味濃すぎ定期



19: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:44:34.24 ID:Nm3IubkBH1010



24: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:45:48.91 ID:Vn7KRQjL0
>>19
こいつほんと好き



27: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:46:24.70 ID:gSeMwCUxM1010
フルコースころころ変えてもいいだろ?



113: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:01:17.53 ID:71AfajLE01010
>>27
むしろ実際のフレンチだとそれが普通や
一年中旬な食材が手に入る訳がないからシェフが食材の一部やメニューを臨機応変に変える



29: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:46:53.89 ID:z53D8DNra1010
でも一番美味そうなのはジュエルミートだよね?



33: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:48:08.72 ID:ipou8H9x01010
フルコース8個じゃ少な過ぎる



36: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:48:25.99 ID:i+tltpAJ01010
ラスボスをトリコの中にいた仏像みたいなのがワンパンしたの酷かったよな



39: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:49:02.89 ID:nE777Wue01010
>>36
結局アイツは何だったのか説明ないよな



47: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:50:25.45 ID:6r+4kEMM01010
実食シーンがどんどんテキトーになっていくのが惜しい



48: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:50:41.62 ID:esDxB7qxa1010
メインは1番不味そうなのがね…



スポンサーリンク



72: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:56:18.82 ID:rckvRm8J01010
物語りとしてセンスあるよな



74: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:56:36.91 ID:cO2CamwI01010
後半の急ぎ足感すごいよな



79: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:57:26.96 ID:UVBOTF9p01010
サンサングラミーあたりまでやな



81: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:57:42.97 ID:KY4k9FF3p1010
トミーロッド戦のワクワクは異常



84: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:57:55.53 ID:6r+4kEMM01010
トミーロッド戦は名勝負



90: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:58:24.44 ID:BOR/jUN601010
VSトミー以外あんま語られんよな



99: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 20:59:11.23 ID:Is3w0Mgy01010
肉と魚とかいうメイン級の食材両方とも過程がクソやったなフグ鯨とジュエルミートで良かったわ



112: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:01:14.07 ID:nsR5uiQv01010
っぱマンサム所長よ



274: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:22:08.28 ID:ptGOzQfX01010
>>112
こいつが食ってたビアロブスターほんとすき



302: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:27:49.55 ID:l3dvD1mc01010
>>112
全部美味そう



132: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:03:43.91 ID:N/vMr/vhd1010
ババアが強い漫画にハズレなし



133: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:04:10.25 ID:CioOtuJa01010
後半キャラ増えすぎて全く扱えてなかったな



145: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:05:19.27 ID:eXQMPTo8M1010
料理ってか素材やん?



146: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:05:23.72 ID:OS3Sb8gA01010
フグ鯨ないやん!やり直し



183: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:09:23.75 ID:ln9WwbFM01010
たけしのばあちゃん捕獲レベル1万はありそう



188: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:09:41.52 ID:ioQ/CIn/d1010
トリコ
・高身長イケメンです
・高収入です
・博識です
・陽キャです
・かといって悟空とかルフィとは違ってホテルで背広を来てくるくらいの常識はあります
すま●これ最高の主人公ちゃうか?



208: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:12:21.96 ID:kiCPP/sr01010
>>188
漫画特有の細身の力もちじゃなくてちゃんとムキムキやからな
気取らないキャラデザも含めて好印象や



229: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:14:49.53 ID:6ydo/ODs01010
>>188
大人がちゃんと主人公なの珍しい



205: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:12:11.09 ID:fZUIrBL001010
虹の実はくどすぎて絶対まずい



217: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:13:30.90 ID:LwnqY6UCM1010
BBコーンとかのあたりほんと面白い



285: それでも動くうんこ 2022/10/10(月) 21:23:47.31 ID:mSjyTdTH01010
アニメで何度かワンピとコラボしてたな



298: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:27:19.06 ID:Elof6zve01010
アニメどこで終わったかも覚えてない



308: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:29:18.19 ID:c0y/OvOy01010
そんなもん食ったら味覚障害なるやろ



311: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 21:29:49.90 ID:goy65iti01010
普段グルメ食材食って超回復とかやってるのに体力回復に普通のチョコ食ってたのめっちゃ疑問やった



    
漫画・アニメ


スポンサーリンク




amazon

コメント 19

名無しさん

ココのが酷い定期

  • 2022-10-11 (Tue) 12:36 [コメント番号505883 ]
名無しさん

トリコのコースって一品一品が強すぎて、コース料理じゃなくなってる感あるよな
ハンサムさんは酒類で揃えてるてから統一感がある
まさにコースと言う感じ

  • 2022-10-11 (Tue) 12:40 [コメント番号505886 ]
名無しさん

※505886
統一感が無いように見えてトリコはその時々の印象、思い出になる食材をコースに選んでる
三虎と同じで「思い出にも味がある」と分かっているから

  • 2022-10-11 (Tue) 12:44 [コメント番号505887 ]
名無しさん

膳王ユダすこ

  • 2022-10-11 (Tue) 12:48 [コメント番号505891 ]
名無しさん

おや?って思うところはあるが、それがむしろ少年漫画って感じでいいんやろがい!

  • 2022-10-11 (Tue) 12:51 [コメント番号505892 ]
名無しさん

結局センチュリースープと虹の実が一番うまそう。
あとはジュエルミート、鯨フグ、サンサングラミー食べられれば満足。
ココが持ってくのが悪いw

  • 2022-10-11 (Tue) 15:02 [コメント番号505933 ]
名無しさん

料理じゃ無くて素材じゃねーかっていう

  • 2022-10-11 (Tue) 16:18 [コメント番号505949 ]
名無しさん

フルコースってどういう意味なんだろうなって思ってた

こいつらが食堂行くと必ずこの料理順番で出せってことなんかね…。

  • 2022-10-11 (Tue) 21:50 [コメント番号506046 ]
名無しさん

味を形容するときの表現が「濃厚」ばっか
タンパクな味とか表現してたのあったっけ

  • 2022-10-12 (Wed) 17:54 [コメント番号506326 ]
名無しさん

トリコの料理ってマズそうというか、臭そう

  • 2022-10-13 (Thu) 18:55 [コメント番号506618 ]
名無しさん

どうやって出すんだよってのがあるけどな
オウガイって確か缶詰の中にあった奴じゃないっけか?絶滅済みとかいう

  • 2022-10-15 (Sat) 17:24 [コメント番号507182 ]
名無しさん

結婚式で出された作中の印象的な食材全部使ったフルコースは良かったやん

  • 2022-10-19 (Wed) 22:18 [コメント番号508856 ]
名無しさん

※507182
IGOの研究所もってけばクローニングしてくれそう
なんかエンディングではGODも量産されてたよな

  • 2022-10-19 (Wed) 23:08 [コメント番号508882 ]
名無しさん

おいしそうとか言っても所詮文字だけなのが悲しいな

  • 2022-10-21 (Fri) 15:45 [コメント番号509354 ]
名無しさん

最終話の「俺たちはコレを食いに来たといっていい!」
の一体感が良かった。

  • 2022-10-22 (Sat) 13:05 [コメント番号509594 ]
名無しさん

※505883
メイン武器が毒だぞ
駆除できても食材としての捕獲が困難だしデビル大蛇の時のように調理の幅を狭まる
四天王一の優男だから持ち運びにも苦労しそうと考えれば矛盾はないだろ
本人も一時期それに気づいたのか美食屋から離れて占いで生計立ててたぐらいだし

  • 2022-10-23 (Sun) 09:57 [コメント番号509851 ]
名無しさん

いうほど普通のチョコか?
サイズが人間の顔くらいあるけど

  • 2022-10-23 (Sun) 19:52 [コメント番号510048 ]
名無しさん

>>308
これ雑誌掲載時に「飲んだら死ぬだろ・・・」って騒がれて単行本で香りに修正されたの笑う

  • 2022-11-15 (Tue) 05:35 [コメント番号517054 ]
名無しさん

小松は人間だからチョコでいいんだよ

  • 2022-11-19 (Sat) 20:10 [コメント番号518224 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク