スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモン金銀ってマジで名作だったよな

pokemonkingin_202208271125002bf.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665142290/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:31:30.967 .ID:ZuG5kjfD0
ジョウトリーグしたら前作の地方行けてしかも過去のカントーのジムリーダーがジョウトの四天王並みに強いとか熱い



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:32:16.587 ID:K2aYoaw10
グレンタウンやポケモンタワーが消えてるの悲しかったわ



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:32:44.766 ID:LxycbfWq0
ジョウトの四天王は変わらないんだよな



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:33:57.472 .ID:ZuG5kjfD0
>>3
所詮関西とか田舎なんだよ



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:33:07.252 ID:8Si6qnfq0
金銀出るまでカントー地方っていう呼び方してなかったよな?



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:33:41.802 ID:UQi+PzxRx
>>4
してたぞ



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:34:46.015 ID:8Si6qnfq0
>>5
マジか
初めてカントー行ったとき感動と同時にそんな名前だったのかって思った記憶があるんだが



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:40:28.444 ID:UQi+PzxRx
>>9
ここで確認できる


一般的になったのが金銀からなのは間違いないだろうが



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:41:36.389 .ID:ZuG5kjfD0
>>18
割とマジでびっくり
こんな序盤に名前出てたのか



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:33:42.365 ID:Dc4tsV6b0
クリスタルの方が良い



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:34:26.489 .ID:ZuG5kjfD0
>>6
そりゃそうだ
金銀の完全版だもん



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:35:54.964 ID:R2vxo12za
前作の地方の野生のBGM好き



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:36:21.255 .ID:ZuG5kjfD0
>>10
ジムバトルのくっそハイテンポなのも好き



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:36:24.357 ID:6pQxLOjI0
四天王までのレベルが異常に低いよな
チャンピオンすら50レベル



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:37:11.009 ID:UrKzXIA70
脱法カイリューはなんとかならなかったのか



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:37:14.816 ID:6pQxLOjI0
カントー地方呼びは初代ではないよ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:37:24.568 .ID:ZuG5kjfD0
それらを乗り越えてシロガネ山にたたずむ謎の前作主人公
もう吐くよねこんなの



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:39:09.127 ID:6pQxLOjI0
バーチャルコンソール買うのに今は一手間かかるぞ
スイッチの支払いのなんかを3DSと連携してスイッチでプリペイド使って3DSで買うんだ



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:41:26.309 ID:j4bM6qDoa
久しぶりにやるとBGMにメッチャテンション上がるよな



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:42:44.001 .ID:ZuG5kjfD0
発売やたら先延ばしにされてホウオウは3鳥の合体した姿とか言われてたよな
名前もホウオウじゃなかった気がする



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:43:23.729 ID:4UY84g3U0
ボングリとかボール要素が増えたのがクソ



スポンサーリンク



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:45:19.562 .ID:ZuG5kjfD0
>>23
しかもあれ説明文と性能が全然合ってないらしいな



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:59:12.477 ID:cYWnvDV70
>>27
ラブラブボールが同性にしか効果ないとかふざけてるよな



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:59:51.720 .ID:ZuG5kjfD0
>>40
最先端すぎましたね。



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:44:10.500 ID:5BuWP40H0
雑談するだけのピクニックガールの電話番号最後まで残してたやつ俺以外にいる?



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:44:18.989 ID:j4bM6qDoa
グライガー、ゴローンはガチ



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:46:33.083 ID:ga7J2JeJp
あの時代にしてすでに完成されていた



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:47:07.774 ID:UQi+PzxRx
初代で名称確認できるのはおそらくここだけ
しかも一度ライバル姉にマップもらっちゃったら二度と見れないというね



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:47:11.715 .ID:ZuG5kjfD0
その後ってバッジ8個に戻ってボリューム落ちたしな



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:48:16.160 ID:jOu3914z0
DSのリメイクですら13年前ってやべえよな
そろそろ2度目のリメイク作ってもおかしくない



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:49:46.968 ID:F6z5AM8B0
だけど今更やろうとは思えない



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:50:35.805 .ID:ZuG5kjfD0
>>32
まぁそれはそう



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:50:33.718 ID:UQi+PzxRx
金銀って製作陣の人員がめっちゃ少なかったらしい
だからバグも多いようだ



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:51:14.433 .ID:ZuG5kjfD0
>>33
バグ含めて盛りあがったとこもあったと思う



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:50:43.431 ID:n724wyHCd
カントー地方いって「いま きみは」みたいなとこで感動した



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:51:39.902 ID:j4bM6qDoa
銀の方が良いくらいかな?みたいなのが、スゴいなホントに。



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:54:31.534 ID:geO6N3UT0
岩っちがめっちゃ頑張ったおかげらしいなカントー地方入れられたの



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 20:54:39.764 ID:6t8xQDas0
マップが赤緑より広くなって感動した
リアルタイムに合わせて朝昼夜変わるので感動した



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 21:00:10.829 ID:Zag+hdpO0
3犬の追いかけっこがクソ



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 21:02:09.507 ID:j4bM6qDoa
>>42
むしろあの要素はクリスタル以降にお預けになったよな



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 21:04:51.192 .ID:ZuG5kjfD0
>>42
持ってる奴すげーとはなった小学生時代の思い出
まぁ今思えばクソ要素だな



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 21:03:14.452 ID:g67cbosL0
延期されまくって萎えた思い出



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 21:06:35.049 ID:vMK25bHJ0
サファリパークやハナダのどうくつ、ふたごじまなどなど
容量の問題で削減された部分が忍ばれる



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 21:08:54.523 ID:EugkTPLb0
HGSSとかいう完全版の完全版



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/07(金) 21:42:25.201 ID:gL8ad9th0
発売延期して大正解のゲーム



    
ポケモン


スポンサーリンク




amazon

コメント 6

名無しさん

こういうとき話題になるのって大抵カントー行けたこととレッド戦くらいで
他の要素は大体空気だよな

  • 2022-10-08 (Sat) 16:54 [コメント番号504874 ]
名無しさん

名作とされつつも肝心のジョウト地方の部分で良かった話は全然されない
新ポケ全然出てこないしジムリーダーも旧ポケしか使わない奴が多すぎて個人的には新鮮味がないゲームだったわ

  • 2022-10-08 (Sat) 18:05 [コメント番号504894 ]
名無しさん

子供の頃金銀でニ地方行けたからルビサファでも行けるとおもってガッカリしたなぁ
大人になったらなったで剣盾で全ポケモン出なくてガッカリしたけど・・・
前作を頑張りすぎると次作に影響してしまうわな

  • 2022-10-08 (Sat) 19:37 [コメント番号504926 ]
名無しさん

ミルタンクのころがる
初見ハガネール
カイリュー×3

  • 2022-10-09 (Sun) 00:13 [コメント番号504988 ]
ウォーク

イシツブテ手持ちにいたからミルタンクに苦戦した覚えないわ

※504926
同じやわ。ジョウトいけないの?ってなったの覚えとる

  • 2022-10-09 (Sun) 05:34 [コメント番号505037 ]
名無しさん

フィールドBGMは歴代でみてもトップクラスに好きなのが多い

  • 2022-10-11 (Tue) 00:39 [コメント番号505765 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク