スポンサーリンク

スポンサーリンク

スプラ3って社会現象になってる?

splatoon3_20220913105950606.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664594348/

1: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 12:19:08.73 .ID:vB8wFcSwd
ポケモン モンハン 妖怪に比べて微妙じゃない?



2: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 12:21:01.87 ID:h9XC6je8a
モンハンは超えてるやろ
後の2つはアニメとか強かったからな



3: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 12:21:53.48 ID:M1vFxP/20
ポケモン妖怪は分かるがモンハンはゲームの範疇から出てないだろ
イカもゲームの枠から出てない



4: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 12:22:23.87 ID:bp45ruVe0
ピークの過ぎたタイトルやからな



6: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 12:25:22.32 ID:NBcdsJGA0
コロナ渦中のどうぶつの森ほどは賑わっていないのは認める。



10: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 12:31:42.39 ID:8qA5cqd80
そこまで盛り上がらないな
なんだろうな



22: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 13:04:00.16 ID:Crm0EC/D0
平均一日5時間くらいプレイしてるけどチーターまだ見たこと無いな
いることはいるのかもしれないけど極少数なんだろ
毎回毎回チーターに当たってボコボコにされるならやる気なくなるけど
現状くらいなら個人的には遊ぶのをやめる理由にはならんかな



29: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 13:32:36.83 ID:ow3mWEXz0
やっぱりアニメ化しないとダメだな



30: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 13:36:17.24 ID:v4/QNKlK0
>>1
ポケモン アニメ効果
モンハン ?
妖怪 アニメ効果

スプラはゲームの面白さだけだからすごい



31: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 13:53:25.84 ID:2QXSUfUW0
>>30
ポケモンもゲームの面白さからだ



スポンサーリンク



34: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 14:02:46.81 ID:28LhgnFZM
ポケモンの面白さを疑うとかセンス無いのか?
妖怪ウォッチとの最大の差はそこだろうに



38: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 14:35:38.54 ID:t8oTmTXC0
コラボとかしてるし十分だろ

まあどうぶつの森クラスのこといってるならあれは上手くコロナに乗っかったとしか



43: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 15:27:08.79 ID:Fi80dv+Ea
発売日スプラ休暇が日本のトレンドに入ったくらい社会現象



49: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 15:42:51.97 ID:xFXbDzSe0
テンポいいよ

ガンエボとか、他のFPSとか見てるよりテンポがいい
ただ
最近の対戦ゲームで流行らない、長続きしない傾向だと
分かりやすく活躍した、見栄えがしたシーンのないルールが多い



55: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 16:22:45.22 ID:diatKtT20
>>49
全体的に本当にテンポが良くなってる
だからこそキルログがワンテンポ遅れるのとリザルトが長いのがもったいない
これだけで中毒性が半減してる



56: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 16:49:30.99 ID:2QXSUfUW0
>>55
あれロード中兼ねてるらしいぞ
あとスマブラで見慣れる



51: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 15:52:52.29 ID:T0wVLE480
もう日常化してるから



62: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 19:02:31.11 ID:QJZW5VvVa
セブンのコラボとか、良く目にしたけど。
ポケモンGOほどは行ってないよねぇ。

でも子供に人気だから、学校とかどうなんだろね。



63: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 21:30:10.56 ID:hBolShyK0
社会現象という感じではないな
あつ森と違って、まだゲーム好き以外にまでは波及してない



65: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 21:59:38.01 ID:yLgdJj150
発売1ヶ月経ってないのに社会現象とか無茶言うな



67: 名無しさん必死だな 2022/10/01(土) 22:38:26.79 ID:WsIYXWjRa
DLいれたら9月だけで500万でしょw
これが社会現象じゃなきゃなんなのよ?



    
スプラトゥーンニンテンドースイッチ
   スポンサーリンク


amazon

コメント 16

名無しさん

CS最高の初動売り上げ
殆どの配信者が配信してる
これだけ盛り上がってるのに社会現象じゃ無いは逆張りにも程がある

  • 2022-10-02 (Sun) 22:03 [コメント番号503104 ]
名無しさん

ただバランスが悪い

  • 2022-10-02 (Sun) 22:22 [コメント番号503110 ]
名無しさん

あつ森に比べると静かって話かと思ったら
例が古い

  • 2022-10-02 (Sun) 22:46 [コメント番号503119 ]
名無しさん

売上だのゲーム配信だのは関係無いだろ
ゲームに無関係無関心な連中を巻き込んで初めて社会現象と言える
今はただの大ヒット人気ゲームでしかない

  • 2022-10-02 (Sun) 23:20 [コメント番号503127 ]
名無しさん

家族でスプラ3やってる1人一台でチーム組んでやってるわ子供は県外で暮らしてるけど電話で話しながらスプラで家族団欒してる

  • 2022-10-02 (Sun) 23:30 [コメント番号503129 ]
名無しさん

アホみたいに転売されてるし中国にも流された結果の国内の異常な売上だからな
配信者は流行りに乗じて配信してるだけだし、社会現象には程遠い

  • 2022-10-02 (Sun) 23:38 [コメント番号503134 ]
名無しさん

>>503104

配信者が配信しまくってるで社会現象ならその社会は狭すぎる

  • 2022-10-03 (Mon) 00:04 [コメント番号503149 ]
名無しさん

※503134
PS信者さんはちゃんと現実を直視しましょうね~
DL可能なゲームなんか転売無理よww

  • 2022-10-03 (Mon) 00:04 [コメント番号503150 ]
名無しさん

そもそもあつ森だってニュースになったのは発売して数か月たった後やん

  • 2022-10-03 (Mon) 00:05 [コメント番号503151 ]
名無しさん

売上初動があつ森を超えたことでテレビが嗅ぎ付けたみたいだな
ただ対戦ものである以上向き不向きの差はあつ森よりも大きいから社会現象というほど猫も杓子も飛び付くことはないだろう
トータルではあつ森には及ばないと思うよ

  • 2022-10-03 (Mon) 00:48 [コメント番号503160 ]
名無しさん

スプラが社会現象だなんて思ってる奴は自分の世界が相当に狭いということを自覚した方がいい
もしくは社会の外にいるということを

  • 2022-10-03 (Mon) 06:32 [コメント番号503208 ]
名無しさん

ソニー信者イライラで草

  • 2022-10-03 (Mon) 07:25 [コメント番号503214 ]
名無しさん

息を吐くように嘘をつくから信用がねぇ

  • 2022-10-03 (Mon) 08:15 [コメント番号503222 ]
名無しさん

社会現象かは知らんが、普通に凄い人気なんだなぁとは思う
このシリーズは全くの未プレイだが

  • 2022-10-03 (Mon) 08:29 [コメント番号503224 ]
名無しさん

何かと話題があり、ブームなのは間違いない。

  • 2022-10-03 (Mon) 09:37 [コメント番号503235 ]
名無しさん

超が付く大人気ゲームではあるが、ポケモンやら妖怪やらみたいな社会現象とまではさすがに
社会現象とまで呼ぶようになるにはゲームとは無関係の人間の口からスプラの話が普通に出てくる位じゃないと
ポケモンやら妖怪は一時その次元だったからな

  • 2022-10-18 (Tue) 09:57 [コメント番号508212 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク