引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664372575/
1: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:42:55.87 .ID:1eHOD31X0
シューティング→ゲームオーバー
格ゲー→家庭用ならクリア
ハウスオブザデッドみたいなガンシュー→ゲームオーバー
パズルゲー→ゲームオーバー
クレーンゲーム→商品全取りできず
2: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:43:16.56 .ID:1eHOD31X0
悔しいんすわ
5: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:45:50.25 ID:/Ltiqfjh0
ベースボールは必ずクリア出来るだろ
3回ごとにコインを要求されるけどな
6: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:47:18.77 ID:qbqztb5g0
シューティングゲームは、無限ループするものより
ちゃんと終わりがあるのが90年代とかからは普通になったと思うが?
俺は何作もクリアしたぞ
7: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:47:22.76 ID:o4k4xNyl0
格ゲーは普通にワンコインでクリアできたな
8: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:48:20.97 ID:ZFBsoG87x
言われてみると一本も無いな。ゲーセンは暇なときにふらっと行って1,2コイン遊んで帰る場所だったからな。今では行かないし
9: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:48:48.09 .ID:1eHOD31X0
クリアできたエリートは許さないスレだぞ!
10: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:48:57.23 ID:vIML4RWna
>>1
山登りゲームもクリア出来んのかお前は!
11: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:49:57.31 ID:+3B0YMQWM
カプコン格ゲーは割とクリアできる
12: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:52:57.45 ID:NWSk3Qcg0
ダライアス外伝
13: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:53:12.29 ID:AL0B2moV0
じゃんけんマンなら
14: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:53:14.70 ID:2BFEASWB0
ダライアスなら初見クリアも可能なレベル
15: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:54:10.58 ID:66mix08j0
ダライアスは1コインクリアがクソ簡単だろ(´・ω・`)
16: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:54:32.13 ID:U/Bwlcy6a
100円のゲームが20円で遊べる格安のゲームセンター
(80年代、90年代のヤニ臭い、補導される不良がいた時代)
で、パズルやクイズは一通りクリアしたで
ダブルドラゴン、天地を喰らう、ファイナルファイトなんかの
ステージ多いベルトスクロール系も安さとコンティニューあればクリアも余裕
100円で同じことやろうとしたら中高生には無謀すぎる
17: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:56:54.00 ID:66mix08j0
レイストーム、デスマ、エスプガルーダ、虫姫さま、1945II、19XX、オトメディウス、式神の城
STGは簡単なのもいっぱいあるな(´・ω・`)
18: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:58:07.22 ID:aaZlW0id0
アクションやシューティングは苦手なこともあって無理だったな
千円以上使えばいけたが
パズルや落ちゲーは結構ワンコインでクリアできた
19: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 22:59:56.43 ID:tQ4xhbHF0
CAPCOMのVSシリーズはCPU戦クリア簡単だったなあ
20: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:00:01.24 ID:AJGPpdE30
スト4は結構簡単だった
21: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:02:30.70 ID:vRyX7o+K0
餓狼スペとかKOF94の頃のSNKは1戦目で負ける事もザラだったわ
22: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:03:40.50 ID:pkBTEy1i0
スプラッターハウスは割と楽にクリアした記憶がある。
23: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:05:11.33 ID:PIMDsKmQ0
私のパンチを受けてみろとか言って殴るやつ
24: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:06:10.48 ID:AL0B2moV0
>>23
ありがとうスーパーソニックブラストマン
25: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:07:07.32 ID:dH/OmBEoa
天地を喰らう2
26: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:08:31.84 ID:Q/82eO++0
バーチャロンとかストリートファイターとかガンダムvsとか色々ある
27: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:12:26.11 ID:6Gbl/IQy0
格ゲー全盛期の頃は地元のゲーセンは格ゲー以外は難易度下げてたので
結構色々とクリアさせてもらった
28: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:18:38.49 ID:JYl9bOwd0
D&Dは50円でクリアしてたわ
30: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:22:01.73 ID:RJagEnAI0
シューティングは結構クリアできるだろ
31: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:27:32.10 ID:zdVUK9pY0
大工の源さん
32: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:31:01.51 ID:dXVXGKfm0
グラディウス、グラII、ファンタジーゾーン、ダライアス2、ダラ外、メタルブラック、エリア88、USネイビー、大魔界村、ウルフファング、ハイパーデュエル、ゴールデンアックス
アウトラン、空牙、スカルファング、雷電、レイフォース、イメージファイト、R-Type うーん全然ねえや
対戦ゲームのCOM戦は省いた チャロンなんてボスの倒し方知ってるかどうかが全てだし、連ジや連ザなんてCPUをハメるにゃバルカンちょい撃ちステップ狩りで事足りるしね
33: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:33:33.46 ID:OsZMdXP+0
>>32
サンダークロスはだれでもクリアできた
43: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:51:57.40 ID:R9KXal/v0
>>32
グラIIや沙羅曼蛇時代のコナミシューティングゲームは簡単
カプコンシューティングも比較的楽
テクモシューティングだけは無理だった
35: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:39:20.66 ID:dXVXGKfm0
あったなぁ、サンダークロス あれは試しに遊んだらクリアしちゃってびっくりしたっけ
36: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:40:35.21 .ID:1eHOD31X0
クリア民多すぎてイライラしてきた
37: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:42:26.87 ID:aa0sJa2Z0
格闘ゲームってクリアできる前提じゃなかった?
ゲーセンで人気出たのは対戦以外にもちゃんとクリアできるゲームって部分があったと思う
FC時代のRPGみたいなポジションだな
110: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:14:50.16 ID:ZlyTHNLId
>>37
格ゲーは対戦相手が乱入するまでのつなぎが主だから自キャラのコンボがちゃんと使えるようになってたらだいたい問題無いよ
39: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:43:29.65 ID:4IejxRl70
ガキの頃によくゲーセン行ってたけど
田舎のヤンキーは割と子供に優しかったよ
やってる途中のゲームを「コレやっといてええよ」って
譲ってくれたりした、残機がシャレにならんくらい増えてて
死んでも死んでも延々と遊べてた、良い思い出だw
スポンサーリンク
41: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:48:19.16 .ID:1eHOD31X0
>>39
あったなあwww
ヤンキー達が子供の俺に奢ってくれたわ
あの時のヤンキーさんあざっす!
42: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:50:52.32 ID:jobBIuwW0
98年~はネットもある程度出てきたから攻略を参考にしてクリアしたってのは結構あるな
メタルスラッグとかはそれとゲーメストを見てクリアしたわ
44: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:57:03.10 ID:NnwdmFTM0
オラタンは何回エンディングみたか分からん
46: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:08:48.69 ID:C0hNENbo0
メタスラだけだわ
47: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:11:17.11 ID:fa3SdvM50
スパ2は初見クリアだったわ
ターボが難しかっただけだったわ
48: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:13:07.42 ID:mfI+2dGY0
音ゲーは無理だな
その他は大体最後まで遊べる
68: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 04:32:08.67 ID:k4IQoa4z0
>>48
音ゲーうまいやつって初見でやらせてもそれなりに完走したりしてるのみてすげえと思うわ
49: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:15:28.11 ID:/0BxZ2RU0
格ゲーもストZERO、リアルバウト餓狼は難易度下がったからクリアできたがそれ以前は難しくてクリアできなかったな
スト3もラスボスまでは簡単
50: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:17:53.55 ID:/pdizmu9x
D&Dは出来たな
コスパが良かった
51: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:17:55.29 ID:McAeiaoH0
>>1
初代ヴァンパイアでパイロン使って1コインクリアしたわ
格ゲーというかゲーセンクリアは後にも先にもそれだけだわ
60: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 01:08:49.10 ID:zl7Ew4gPd
>>51
どうやって初代でパイロン使うんだよ
52: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:28:45.52 ID:jzlK8MEoM
90年代のゲームはわりと普通にクリアできるのあったが
53: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:28:54.34 ID:CgJvUNFZF
数十円で数十秒遊べる(数字忘れた)FCマリオのゲームがあったが今思えばあれは合法だったのだろうか
54: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:31:41.48 ID:u2eRTvb/0
アケではテクモ、タイトー、コナミのサッカーゲームばかりやってたが簡単だった
初見では無理でも3回もやれば大体最後まで行く
55: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:32:01.03 ID:N5DIapwOd
スト2はクリアしたな
66: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 04:26:06.19 ID:EnVpd5N50
パズルボブルのcpu対戦1クレジットでクリアしたことあるわ
67: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 04:30:49.39 ID:k4IQoa4z0
スプラッターハウスは唯一ゲーセンでクリアできるゲームだったわ、よく来てるお兄ちゃんが毎回クリアするのみてて真似してたわ
69: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 05:26:26.02 ID:N93r1BAHd
ぷよぷよならクリアしたが
70: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 05:28:24.46 ID:onQKoItP0
格ゲーなら結構クリアできてた感
74: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 05:44:05.94 ID:MPK3cOoZ0
初代ストリートファイターはドラゴンダンスでクリア可能
75: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 05:47:34.60 ID:MPK3cOoZ0
大魔界村ワードナの森ワイルドファングファイティングファンタジーモンスターランド
くにおくんドッジボールとかクリアしているがうまい人のプレイ見て攻略覚えながらやってたな懐かしい
76: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 05:49:03.66 ID:MPK3cOoZ0
>>75
もちろんワンコインクリア
79: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 06:09:45.82 ID:zy6nZhb30
エリア88
80: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 06:22:41.15 ID:e66XjR2e0
ガロスペは家でもNEOGEOで遊んでたから余裕でクリア出来たけど
全く同じゲームなんだから
乱入されないと外でやる意味ないじゃん!
って感じだったな
81: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 06:25:04.42 ID:t47JOL9X0
ゲーセンで(1コイン)クリア出来たのは、カプコンの199Xと
ケイブのエスプガルーダくらいだったな・・・
そもそも難易度がクソ高いうえにゲーム設定難易度まで高くしてる所多くて無理ゲーだった
85: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 06:55:08.23 ID:btXzHTnk0
1945Ⅱとドラゴンブレイズは2周オールできてた
ケイブのゲームはある程度2周目ラストステージくらいまでいけてたけどFF11にハマり過ぎてやり込まずクリアが出来たことはない。
けどケイブのゲームは初プレイで1周クリア出来たこともあったりと画面全体の弾の流れが見えてた感覚があったのは覚えてる。今じゃ衰えて絶対できないんだけど。
90: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 07:47:56.66 ID:t7hRFQt70
キングオブドラゴンズとエリア88はワンコインでいけたな
91: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 07:48:53.61 ID:z/BJLvica
メタスラシリーズは5以外ならワンコインでクリアできるわ
92: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 07:52:31.08 ID:vcD+EFII0
スパルタンXだけだw
93: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 07:58:58.49 ID:3VR7A30h0
誰でもクリアできると言われたモンスターランド
97: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 08:51:36.98 ID:mgW4BR5Id
家でビックリマンで練習してゲーセンでモンスターランドをクリアした以外ないなw
102: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 09:31:26.22 ID:mfLdnY8JM
スト2くらいかな
クリアまで行くのは
104: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 09:50:53.14 ID:E8+ZHlIb0
ドルアーガの塔
未だに宝箱覚えてるw
116: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:19:22.83 ID:70hu1nyU0
グラ3クリアしたぞ
正直忍耐力だけな気がするが
120: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:25:58.08 ID:fUby3MPx0
俺もモンスターランドはワンコインでクリアできたな