スポンサーリンク
スポンサーリンク

マリオ64の「みずびたシティ」とかいうステージwwwwwwwwwww

mario64-mizubitacity.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664143686/

1: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:08:06.85 ID:LRLeqDIf0



2: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:08:48.97 ID:PmAdelUtr
テレサハウスのほうが怖い



3: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:08:54.54 ID:y9CsNnJi0
ウォーターランドの方が怖かった🥺



5: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:09:09.02 ID:P4LrXfFX0
キッズワイは壁キック出来ないからダウンタウンに会えんかったわ



19: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:18:08.12 ID:c2nQybH3M
>>5
ワイも壁キックできんかったからルイージのくるくるジャンプで行った気がするわ



28: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:34:58.58 ID:PZMdYreJ0
>>19
ルイージおらんやろ?



30: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:36:18.46 ID:mrxHTheM0
>>28
DS版じゃね?



6: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:09:09.88 ID:x3TH/VfL0
64は全体的に怖い



7: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:09:59.28 ID:DnL1r01Dp
場所じゃないけど溺死するマリオほんとこわい



8: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:10:09.30 ID:CKt8HmfC0
奥行きがある通路のテレサ見るの嫌いだった



9: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:10:54.89 ID:cZurFBD1a
64マリオとかゼルダはホラー味が強すぎる



12: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:11:41.55 ID:mD7o0k1Bd
別に怖くないぞ



スポンサーリンク



13: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:11:47.30 ID:N89YEtiCd
クソデカアメンボきらい



14: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:12:42.76 ID:Uupvl6Zg0
ダウンタウンに行くと二度とシャバに戻れないの怖いよな



34: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:40:23.60 ID:6PaJIAuA0
>>14
これ



15: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:13:36.17 ID:Gj3oeYCm0
トンネルの先の街なんか不気味よな



16: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:15:07.54 ID:Y1Ma9i5Ar
ワイは高所恐怖症やからたかいたかいマウンテン



17: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:15:45.72 ID:4j7DQeL60
ウツボ怖い



18: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:16:33.67 ID:k/CcTWHR0
マリオが溺れるシーントラウマだわ



20: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:19:55.72 ID:sXOFfc4p0
ちょっと不気味なのがいいんだよな
最近のキッズ向けゲーはマイルドになりすぎ



21: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:25:27.04 ID:Z1vh/zKed
ヨッシーストーリーも怖かった



22: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:30:28.13 ID:VXF8OBT40
みずびたシティの幾何学感と孤独感本当に無理



23: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:30:38.38 ID:SXNlTQA00
マリオに限らずあの時代のゲームは謎に怖い



27: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:33:16.20 ID:S7sQ8ZW50
>>23
ゲーム以外でもアニメや漫画も怖かった
ミステリーとかホラーが流行ってた時期だよね



24: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:30:52.88 ID:S7sQ8ZW50
スターを集めていない時の無限階段が怖かった



25: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:31:47.81 ID:mrxHTheM0
水中から出られないステージの閉鎖感やめて欲しい



26: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:32:39.90 ID:67cGOaXlr
背景すき



33: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 07:39:38.71 ID:1257BDxI0
無機質なのが怖い
個人的に覚えてるは堀の穴の面かな



    
マリオマリオ64
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

ピーチ城の奥行のある通路でテレサがこっち見てるやつ怖いのわかるわw
毎回地下行くときカメラ視点逆にしてみない様にしてたな

  • 2022-09-26 (Mon) 14:24 [コメント番号500840 ]
名無しさん

あれ怖いのってポリゴンの粗さゆえなのかな

  • 2022-09-26 (Mon) 14:31 [コメント番号500841 ]
名無しさん

マリオ64は全体的に無機質な感じで怖い

  • 2022-09-26 (Mon) 14:35 [コメント番号500843 ]
名無しさん

奇跡体験アンビリーバボー見てた世代やな

  • 2022-09-26 (Mon) 15:13 [コメント番号500849 ]
名無しさん

ここのダウンタウンとか雪ステのかくれスーパーカベキックとかを偶然見つけたときのわくわく感すき

  • 2022-09-26 (Mon) 17:01 [コメント番号500867 ]
名無しさん

キャラデザもバタ臭い…とまではいわないけどそれまでのかわいい系とは毛色が違う
3D表現の都合なのか表情があんまなくて不気味

  • 2022-09-26 (Mon) 17:27 [コメント番号500869 ]
名無しさん

今でもテレサハウスのBGMは怖い
そしてカービィ64のリップルスター6-2は更に怖い。一応子ども向けのゲームのはずだよね…?

  • 2022-09-26 (Mon) 20:50 [コメント番号500911 ]
名無しさん

みずびたの幾何学感分かるわぁ
特に背景な

  • 2022-09-27 (Tue) 01:03 [コメント番号500998 ]
名無しさん

ネーミングセンスとかポップな効果音で誤魔化してある気がするけども、恐怖感は拭いきれないよな。

ムジュラの仮面はその路線で極まってるから、そういう部分が評価されたりもして面白い

  • 2022-09-27 (Tue) 09:47 [コメント番号501052 ]
名無しさん

背景画像をイエメンの世界遺産からとってるとかいう怪情報

  • 2022-09-27 (Tue) 13:12 [コメント番号501097 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク