スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムとかいう約束された神ゲー

zelda-totk.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663827340/

1: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:15:40.89 .ID:SoS+a0Ok0
絶対面白いだろ



2: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:16:02.58 ID:gXdTpNYU0
>>1
前と何が違うの



3: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:17:10.78 .ID:SoS+a0Ok0
>>2
前作は陸が舞台だったけど今度は「空」も舞台
圧倒的なボリュームで来る



9: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:20:35.77 ID:xRWMQGJz0
>>3
前作の島の上に浮島が追加されただけでしょ?



6: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:17:44.39 .ID:SoS+a0Ok0
おそらくストーリーも相当奥深い内容になるだろうな



10: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:22:27.39 .ID:SoS+a0Ok0
タイトルからして今までのゼルダとは取らべられないほど重いストーリーになりそうだ



16: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:28:20.71 ID:4IguJnp/0
前作ってあのマップを体験するのが楽しかったのにまた同じマップ?とは思う

多くの人が「記憶消してまたやりたい」って言ってる部分なのに



24: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:34:40.22 ID:1scjQ+ubr
前作が神ゲーだったから開発陣のプレッシャー凄そうってよく言われてるけどむしろ今回は世界的大ヒットタイトルになるの確実みたいなもんだしめちゃくちゃモチベ高まってるんじゃないかと思ってる



スポンサーリンク



26: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:36:39.33 ID:41oYRXaR0
神ゲーかどうかはプレイするまで保留



28: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:39:35.92 ID:1scjQ+ubr
結局モノリスがゼルダ開発スタッフ大規模募集!って何回かやってたのはゼルダTotKのことでいいんかな

開発期間からしても今回は前回よりもさらに規模大きそうだけどなにぶん今出てる情報が無さすぎて全然わかんね



29: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:42:01.64 ID:1scjQ+ubr
まあ公式で事前に情報出さない方針ならそれはそれでいいけどね
発売前にあんまりネタをばらしても発売後に新鮮さがなくなるし



30: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:50:53.23 ID:7Tn30pjlr
正直延期しすぎて黄信号だとは思ってるよ
前作は跳ね返せたけども



32: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:54:04.24 ID:44FRp8FIr
まあ納期に追われた結果終盤が雑になってる風のタクトという例もあるから…



33: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 15:54:53.20 ID:mO+ibqQO0
トワプリもブレワイも前世代マルチだったからなあ
発売日近づいてSwitch新型出しまーすの方にしか期待ねえな



54: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 17:52:19.13 ID:68Jz++NC0
そら面白いよ



55: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 17:53:31.83 ID:68Jz++NC0
ティアーズオブザキングダム
キングダムといえばハイラル王国
涙といえばシーカー族
ここから推察されるにヒロインはミドナだと言うことだ



56: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 18:15:56.80 ID:xCPL2McQd
ゼルダって64の時のオカリナを少ししかやった事ないけど買ってみるかな



59: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 20:36:28.12 ID:jqHu4zDd0
来春までに無事に発売を迎えられるかどうか



    
ゼルダの伝説ニンテンドースイッチブレスオブザワイルドティアーズオブザキングダム
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 4

名無しさん

こんだけ信者がステマダイマ頑張っても中国の無料ソシャゲの原神以下の売り上げなのほんと悲しい
どんなに買い切りでいいゲーム作ってももう時代遅れ ソシャゲ展開出来ないゲームははっきり言って時代についていけてない こんなことにも気づけないから衰退したんだろうな

  • 2022-09-24 (Sat) 00:26 [コメント番号500076 ]
名無しさん

確約されたバグゲーの間違いだろ
販売まで一年切ってる状態でお出しされたPVがあの薄っぺらさではお察しするわ

  • 2022-09-24 (Sat) 00:48 [コメント番号500079 ]
ななし殿

まあいくらここでギャンギャン言ったところで普通に売れるだろうし
PS5の2年間の全ソフト売り上げを越えちゃうんだけどね
PSファンは存在自体が悲しいね
なんかかわいそう

  • 2022-09-24 (Sat) 14:02 [コメント番号500210 ]
名無しさん

プレステはヴァルキリー新作の体験版の酷さで本スレが炎上
スクエニの牧場RPGゲーの体験版も本スレで炎上
スターオーシャン新作のスレは賛否の嵐で喧嘩祭り
ゼルダの文句を言う前に自分のハードの心配をしろゴ・キちゃんw

  • 2022-09-24 (Sat) 14:14 [コメント番号500218 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク