スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラゴンクエストトレジャーズ、完全にゼルダフォロワーな件

dqtreasures_20220923110013314.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663855866/

1: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 23:11:06.33 ID:GVyDH9n40
似たようなフィールドを滑空、リーバルジャンプなど
https://www.youtube.com/watch?v=Y_7BmVwfZr8&t=102s



8: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 23:26:57.56 ID:9sutiXw60
戦闘中の弓、泳ぎ方、滑空は確かに雰囲気あるな



9: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 23:28:03.07 ID:DQTqjEGk0
結構面白そうだな
移動に幅がありそうだ



11: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 23:34:01.40 ID:i64QhEU50
10オフラインより面白そうだな



14: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 23:38:39.29 ID:Qt8W7z+n0
面白そうだけど、その頃は多分ポケモンやってる



15: 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 23:58:04.23 ID:/NRHNBlkd
同じくポケモン
任天堂のブランド力強過ぎるわ



スポンサーリンク



16: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 00:00:16.63 ID:jB6+DEmud
これもエンジンはUE4なのかな



20: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 00:20:38.21 ID:uLBdTR+R0
当たり前だけど子供向け感が強くて大人がやるにはちょっと…
まあ面白そうではあるが



21: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 01:04:02.48 ID:3N2lCRP30
どう見ても低年齢層取りに行ってるタイトルだから
スイッチで出さんと意味ないだろ



25: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 04:25:57.16 ID:VHYSg5ui0
もう何がドラゴンで何がクエストなのやら



26: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 05:38:53.65 ID:5O0HOUZ8d
>>25
派生作品にまで意味は求めなくていいだろ



28: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 09:02:56.33 ID:ygeEVtfp0
7つのドラゴンボール集めるからドラゴンクエストやろがい



    
ドラクエドラクエトレジャーズニンテンドースイッチ


スポンサーリンク




amazon

コメント 17

名無しさん

ゲームは面白そうだけどこのナレーション何か主張が強くて気持ち悪いなあ

  • 2022-09-23 (Fri) 16:19 [コメント番号499934 ]
名無しさん

待たせてこれかっていうのが本音
モンスターズに至っては音沙汰なし

  • 2022-09-23 (Fri) 16:31 [コメント番号499935 ]
名無しさん

モンスター従えるなら5の息子娘じゃ駄目だったもんかね
最初はテリワンパターンでカミュだったんだろうけどここまで違うとカミュの必要性が分からん

  • 2022-09-23 (Fri) 16:37 [コメント番号499936 ]
名無しさん

>大人がやるのはちょっと…
ゼルダやってりゃ大人だとでも言いたいのか

  • 2022-09-23 (Fri) 16:37 [コメント番号499937 ]
名無しさん

これも良いが
新作モンスターズを早くやりたいぜ

  • 2022-09-23 (Fri) 16:45 [コメント番号499938 ]
名無しさん

任天堂ってコロプラには訴訟起こすのにスクエニには甘いんだな。
ポケモンをパクられポケモンGOをパクられ、ゼルダまでパクられ

  • 2022-09-23 (Fri) 16:48 [コメント番号499939 ]
名無しさん

ビルダーズ3作ってくれないんかな…

  • 2022-09-23 (Fri) 17:32 [コメント番号499946 ]
名無しさん

モンスター従えるなら5の息子娘じゃ駄目だったもんかね
最初はテリワンパターンでカミュだったんだろうけどここまで違うとカミュの必要性が分からん


仲間モンスターがメインじゃなくて、一応ゲームのメインは世界一のお宝ハンターを目指すトレジャーライフRPGだからな
で、お宝ゲームという事で盗賊のカミュが選ばれたってだけやろ

  • 2022-09-23 (Fri) 17:52 [コメント番号499948 ]
名無しさん

グラはデフォルメだしアクションはぎこちないし、ブレワイと比べると不安要素は多いなぁ
それでもマイクラやポケモン(メガテン)を完コピしたみたいに、ブレワイも内容さえ完コピしてくれてたら面白くなりそう

  • 2022-09-23 (Fri) 18:02 [コメント番号499952 ]
名無しさん

※499939
コロプラは特許を主張したから訴えられた
スクエニは特許を主張してない

  • 2022-09-23 (Fri) 18:06 [コメント番号499953 ]
名無しさん

オフライン10記事を連発してたのに売り上げ出てからさっぱり取り上げなくなってるの草生えるわ

  • 2022-09-23 (Fri) 18:40 [コメント番号499966 ]
名無しさん

>>25
竜の島を探求するんだからこれ以上なくドラゴンのクエストだと思うけど

  • 2022-09-23 (Fri) 18:45 [コメント番号499967 ]
ウォーク

7つの竜の石ってドラゴンボールかよwww
パクリとは思わんがブレワイもそうだけどモンスターに乗ってるのポケモンレジェアル要素にも見えるな。
すんげー楽しみだ早く遊びたい

  • 2022-09-24 (Sat) 01:58 [コメント番号500089 ]
ウォーク

※499936
いやカミュマヤの方が必要性あるだろ。逆にこの題材でなんで5の息子娘なんだよ
11やってないのか?
そもそも新作モンスターズ作ろうとしてカミュマヤを主人公にしようとしてるのが意味不明だったし、それこそ5の息子娘の方がモンスターズには合うだろに

※499939
そら任天堂が作った物でコロプラが勝手に特許取得しようとしたんだから訴えられるだろ
スクエニがそんな事したか?内容も分かってないのに見当違いなこと言わんほうがいいぞ

  • 2022-09-24 (Sat) 01:59 [コメント番号500090 ]
名無しさん

滑空はビルダーズ2の頃からパクリスペクトしてたやん

  • 2022-09-24 (Sat) 10:47 [コメント番号500163 ]
名無しさん

※499939
メガテン→DQ5→ポケモン→DQモンスターズの順なので、まずはポケモンが賠償金払おうか

  • 2022-09-24 (Sat) 16:02 [コメント番号500259 ]
名無しさん

※500259
バカに向かってバカがバカな内容書いてるの草

  • 2022-09-24 (Sat) 18:28 [コメント番号500296 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク