スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゼルダの伝説、Amazonレビューが感動的すぎると話題に

zelda-botw_20211218114336714.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663669327/

1: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 19:22:07.39 ID:SUeTwWvfr





4: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 19:23:33.29 ID:CxE0+RDw0
超人でなければ崖を素手で登れんわ…



6: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 19:24:53.23 ID:Fdgrd5eu0
>>4
そういう超人になれる・なり切れる、その没入感!

を謳ってるのはPSゲーマーが力説してるイメージだ



7: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 19:25:31.49 ID:SUeTwWvfr
ちな全文
所謂リーマンと呼ばれる社会人です。
通勤ラッシュに揉まれ、顧客にも上司にも頭下げ、
後輩の育成押し付けられて色々やってる内に連日残業。
通勤途中で見える、名前も知らない山にもイラっとする。
フラフラで帰ってきたらメシ食う力も無く、酒飲んで寝る。
ゲームする時間あるなら、セミナー行ったり婚活しないとと、無駄に焦る。
俺なんで生きてんだろと素で思う日々。

切れた酒買いに行った日に見たSwitch店頭販売で思い出した。
子供の頃マリオ64にドハマリしてた頃に、
「今時マリオとかだっせ!PSだろ」
と友人に言われ恥ずかしく思った事。
あの時俺は友達に嫌われたくない一心で、
「確かにもうマリオは古いよな!」と返した事も。

あの当時のFF7の美しさと、CDをテレビで聞けるという衝撃は、
今の子には分からない感覚かもしれない。
それだけ当時の子供には魅力的で革新的だった。

何故あの時Switchを手に取ったか今でもよくわからない。
ただビール片手に、つまらなければ売ればいいと思って本体とゼルダを購入した。

出勤日だった昨日、電車の窓から見えた名前も知らない山を見て、
「登れそう」と思った瞬間、涙が溢れて止まらなかった。
傍にいた同世代のリーマン達には「なんだコイツ」と思われた事だろう。

時間に追われ、現状維持の為に憎まれてでも日々併走するリーマン仲間にこそ薦めたい。
たかがゲームとは言わないでくれ。俺達はゲーム黄金期に生まれた。
マリオのジャンプで家族が体ごと動かすのを見たことはないか?
マリカースマブラと、コントローラー持ち寄って遊んだ記憶はないか?
クロノトリガーやFF7の攻略を友人と話し合った事は無いか?
今だから分かる。クソガキだった俺に、両親が誕生日やクリスマスやらで、
クソ高いハードやらソフトやらを買ってくれた事。
ガミガミうるさい傍らで、俺の為に家の金捻出して高いゲームを買ってくれた事。

自分の生活に一生懸命で気付かなかった事に、今更気づいて感動してる。
もっと親孝行すべきだった。

★5レビューが良い物ばかりだから今更俺が語る事は何もない。
このゼルダは、俺が忘れた「挑戦と報酬」を与えてくれる。
地図無き世界を自由に探索できる、ワクワクする冒険が体験できる。
同世代の俺達は明日を凌ぐために日々病んでいる。だが人生に失望しないでくれ。
こんな所に、俺が望んでいた冒険があったんだと。

PS
今作のゼルダに感謝したい気持ちと、
マリオ64開発スタッフと任天堂に謝罪したい気持ちでいっぱいだ。
マリオ64が大好きだった癖に古いと言った、あの日の嘘を謝りたい。
冬のマリオオデッセイ、心から楽しみにしています。

5/7追記です。ウツシエを全部取って180時間、EDを見ました。
それより何より俺のへたくそな長文で、感情に任せて書きなぐった恥ずかしいレビューを、
最後まで見て下さった人たちにお礼を言いたい。そればかりか参考になった押して下さった人、
本当にありがとう。俺仕事でこんな沢山の人に評価された事一度も無いです。
ハイラルを駆けまわった180時間、本当に楽しかった。任天堂のみならず、
ゼルダを支え続けてくれたゼルダファンの方々にもお礼を言いたい。最高の冒険をありがとう。



スポンサーリンク



8: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 19:27:27.84 ID:Cd0FshI40
いいな
文才すごい



10: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 19:27:56.96 ID:CxE0+RDw0
衝動買いにしても時期が良かったな
少し遅れてたら品薄で買えないままだったろこの人

と言うか実際に登山とかしてみりゃ良いんだよ
60歳超えてる爺さんでも緩い山ならしょっちゅう登ってるぞ



12: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 19:35:11.15 ID:J4UNoj1C0
🌋 😭



14: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 19:43:53.49 ID:FiCChhAo0
全部読むやついんのかこれ



19: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 20:04:25.00 ID:wtuq7ad30
ブレワイめっちゃおもしろかったし童心に帰ってゲームを楽しめたのは事実だけど、ここまでやられてる奴はちょっと病み気味だろ

仕事で疲れ過ぎなんじゃないの
ノスタルジィ感じてマジ泣きは日常で疲れすぎてる初期症状だぞ



21: 名無しさん必死だな 2022/09/20(火) 21:17:29.96 ID:d5B9UpMM0
「あそこにコログいそう」と思うことはある



    
ゼルダの伝説ニンテンドースイッチブレスオブザワイルド
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 16

名無しさん

次FPSにハマったら名も知らぬビルとビルの隙間見てここ撃たれそうとか思って泣くんだろうね

  • 2022-09-21 (Wed) 11:11 [コメント番号499218 ]
名無しさん

今更ブレワイ持ち上げてどうした??
他にSwitchで遊べる物が無いのか??

  • 2022-09-21 (Wed) 11:12 [コメント番号499219 ]
名無しさん

まあブレワイは面白いからね。今は毎日フォートナイトやってるけど新しいゼルダを楽しみにしてるよ

  • 2022-09-21 (Wed) 11:52 [コメント番号499224 ]
名無しさん

オレもMGSVやってる時あれフルトン回収してえなあって思ってたわ

  • 2022-09-21 (Wed) 11:52 [コメント番号499225 ]
名無しさん

> ここまでやられてる奴はちょっと病み気味だろ
>
> 仕事で疲れ過ぎなんじゃないの
> ノスタルジィ感じてマジ泣きは日常で疲れすぎてる初期症状だぞ

いや、病んでたやつがブレワイに出会って持ち直したって話しだろう

  • 2022-09-21 (Wed) 12:18 [コメント番号499228 ]
名無しさん

たかがゲームでこの長文はキモイ

  • 2022-09-21 (Wed) 12:32 [コメント番号499232 ]
名無しさん

俺もたまにビルの間にテトリミノ落としてビル消してるわ

  • 2022-09-21 (Wed) 14:02 [コメント番号499252 ]
名無しさん

洗濯物を干してるとき遠くの山を見てルートを考えてた時期はあった
ここホント登れんの? って位置のキノコは信じない

  • 2022-09-21 (Wed) 15:12 [コメント番号499284 ]
名無しさん

俺も楽しんだけどここまで入れ込んでゲームできるのは正直羨ましい
これぐらい気持ち入れてゲームしたい

  • 2022-09-21 (Wed) 15:30 [コメント番号499289 ]
名無しさん

NTTの電波塔?が近くに建った時、シーカータワーみたいに登れそうと思ったわ

  • 2022-09-21 (Wed) 15:31 [コメント番号499290 ]
名無しさん

子供の頃に忘れてしまった感覚ってあるよな

  • 2022-09-21 (Wed) 15:33 [コメント番号499291 ]
ウォーク

コログいそうはくっそわかる

  • 2022-09-21 (Wed) 17:17 [コメント番号499305 ]
名無しさん

※499219
そう思ってないと死んじゃうもんな

  • 2022-09-21 (Wed) 17:25 [コメント番号499308 ]
名無しさん

パラセール持ってるつもりで高いところから飛び出したりしないか
ハマってた時はちょっと怖かったわ

  • 2022-09-21 (Wed) 19:40 [コメント番号499342 ]
名無しさん

夜道にぼんやり光るオレンジの街灯見てあ見つけたって思ちゃう

  • 2022-10-27 (Thu) 00:02 [コメント番号511062 ]
名無しさん

こんなラブレターみたいな文は滅多に書けない。
たぶんこの人にはこのレベルのゲームレビューはこの一回切りになるだろう。
これが異性相手なら、心をつかんでいただろう。

  • 2022-10-31 (Mon) 11:38 [コメント番号512372 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク