【画像】ドラクエ10オフラインのグラフィックwwwwwwwwwwww
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663560524/
スクエニ自慢の最新技術やぞ
水の表現も素晴らしいわ
それアプデで改善してたな
クリスタルやん
PS1で草
鳥山使い回しデザインで二頭身の違和感やばくて草
キャラメイクの奥深さ、見せたろか?
オンラインゲームで敵に触れられるっそうそう無いよな
おすすめ記事
・
【速報】日本、村上宗隆の逆転サヨナラタイムリーでメキシコに勝利wwwwwwwwwwwwww
・ 【速報】 Z世代の女子の間で「ノーパン・ルック」がトレンドにwwwwww
・ 【画像】工■いお●ぱいと工■くないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
・ 【悲報】G力ップの女とやって来たけど、二度と巨newは抱きたくない
・ 【衝撃】 人間が狂う瞬間、怖い…
・ 【文春砲】しみけんから5000万を脅し取ろうとして逮捕された元仮面女子アイドルwwwwwwwwww
・ 【閲覧注意】トー横界隈、逝くwwwwwwwwww (動画あり)
・ 【悲報】「月曜日のたわわ」、とんでもなくキモい漫画を描いてしまうwwww
・ 【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
・ 【春本番】全国でおち●ち●大量発生中wwwwwwwwwww
・ 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃●してしまったのを世界中でネタにされるwww
・ 【緊急悲報】日本×メキシコ とんでもないスーパープレーが出てしまう・・・
コメント 21
ワイが様子見してる理由はキャラの頭身ではない
特にキャラの頭身には文句無いのよ、文句があるのは分割商法や
せめてバージョン1と2を一緒に出せ、なんで2は来年やねん
- 2022-09-20 (Tue) 15:12 [コメント番号498919 ]
おめえらグラよりゲームが面白いならそれでええって言ってたじゃねえか
オフは知らんけどスト―リー面白いならいいんじゃね
- 2022-09-20 (Tue) 15:27 [コメント番号498922 ]
グラそのものは別にいい。
それより特技出したときの演出で技名が表示されてるのがダサすぎる。あれはない。
- 2022-09-20 (Tue) 15:38 [コメント番号498924 ]
これワザとドットっぽくしてるらしいな。ちゃんと綺麗な部分は綺麗だった
低解像度を無理やり引き伸ばしたようにしか見えんし不必要な技法だな。
- 2022-09-20 (Tue) 15:42 [コメント番号498925 ]
ゲーム自体は快適で面白いぞ
システムはDQシリーズ一番かもしれん
攻撃のたびに一瞬固まったりグラフィック周りで色々と違和感があるけどな
- 2022-09-20 (Tue) 16:09 [コメント番号498933 ]
元々ファミコンもドットだったからストーリーは頭に入ってこなかったからな。想像で補うとかかなり無理がある
- 2022-09-20 (Tue) 16:21 [コメント番号498938 ]
※498925
マップ上ではかなりヒキの視点になるからHD2Dみたいで見た目は悪くないと思う
イベントシーンや戦闘でカメラが寄るとドットがモロに見えてしまうのが難点だな
- 2022-09-20 (Tue) 16:36 [コメント番号498947 ]
やっぱゲームってグラより中身だわ
- 2022-09-20 (Tue) 17:27 [コメント番号498969 ]
途中のムービーはオンラインの使い回しだけど、等身が大きくなると違和感があるな。
- 2022-09-20 (Tue) 18:27 [コメント番号498988 ]
まあ、スクショで見てる限り分らんよ。
実際プレイして見りゃ充分綺麗だわ。
- 2022-09-20 (Tue) 18:45 [コメント番号498998 ]
グラフィックがイマイチなんか昔からだろ
- 2022-09-20 (Tue) 18:56 [コメント番号499003 ]
そもそもドラクエのグラがその時代の最先端の技術だった時なんてほぼ無かったからな。
どの作品も大抵は一世代前のグラ。
別にドラクエ10に限った事でもない。
- 2022-09-20 (Tue) 19:16 [コメント番号499014 ]
これをあと5回リリースするんだろ?一気にプレイできるならまだしもこれじゃあね…
- 2022-09-20 (Tue) 19:45 [コメント番号499020 ]
バージョン2の次は未定だぞ
プロデューサー?のインタビューだったかな
探せば記事があると思うが、バージョン2以降は
あるかも知れないし、無いかも知れない
と語っている
- 2022-09-20 (Tue) 20:22 [コメント番号499029 ]
>>62
PSのサガフロを彷彿とさせる荒さ
これが良いと思ってんなら頭おかしいわ
- 2022-09-20 (Tue) 21:46 [コメント番号499062 ]
※499029
続編物は先細りだから今の売れ行きを見てだろうなあ
個人的にはver3を飛ばしてでもver4を入れて、主人公の出自の話くらいは伏線を回収して欲しいところ
- 2022-09-20 (Tue) 23:25 [コメント番号499102 ]
ボリュームはクソあるんじゃない?
オンラインゲームって伸ばして伸ばして伸ばして、クエ追加クエ追加クエ追加、で拡張していくんだし。
DQ10とかかなり古くからあるし。
クリアするのすげー時間かかりそう。
- 2022-09-21 (Wed) 01:00 [コメント番号499127 ]
グラは別に問題ないだろ。画像で見てても別にそこまで違和感ないわ
※ 499127
バージョン6まであって今回は1の内容しか入ってないんだぞ。
バージョン2が来年で3以降は未定や
- 2022-09-21 (Wed) 06:16 [コメント番号499179 ]
とりあえずエンディングまで行ったけど
マジな話、そこそこボリュームはある
まだまだレベル上げあるし、最強武器やアクセサリーなど
やる事はまだまだあるわ
でも流石にバージョン2まで間が空くわ
恐らく、やれる事を全てやっても10月中旬で終了かな
- 2022-09-21 (Wed) 12:38 [コメント番号499235 ]
普通にクソグラ
パンプマッピングはないしセルフシャドウすらない
数十年前からある技術すら使ってないとかw
- 2022-09-21 (Wed) 12:40 [コメント番号499237 ]
わざとガタガタにしてこれがレトロでええんやろ?って押し付けきらい
四角を生かした表現にするならいいけど、
ただ粗くしただけではスペックか技術が足りなくてきれいにできなかっただけにしか見えない
- 2023-02-28 (Tue) 13:18 [コメント番号547731 ]