引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658543951/
1: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:39:11.56 .ID:bgrcNSXDd
25年振りにマシン組んだで
2: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:39:23.27 ID:ZjxK7AAiM
ハラ
4: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:39:44.54 ID:xGweJzOk0
メッシュ貼りまくろうぜ
5: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:39:59.54 .ID:bgrcNSXDd
コース走らせに行ってくるンゴ
6: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:40:02.14 ID:5uyEp9Yu0
伝説のチャンピオンが帰ってきた
8: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:41:19.37 ID:Oq6lHdVF0
9: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:41:29.77 .ID:bgrcNSXDd
前回はトルクチューンですらコースアウト連発やったわ
完走率1~2割やった
現代コース難しすぎる
13: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:43:00.36 ID:ydeAI4xI0
この間姪っ子に猫ちゃん乗った奴買ってあげたワイにちょっとだけタイムリーなスレ
16: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:44:03.51 .ID:bgrcNSXDd
>>13
今度コアラさん買おうかと思っとる
元ネタのトップフォースを子供の頃使ってて思い入れあるんや
15: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:43:20.04 ID:7UOBFRBBM
また昔のミニ四駆復刻しねーかな
復刻した時のホーネットとかホットショットとかワイルドウイリスをプレミアがついてると理由でヤフオクで手放したのは痛恨のミスやったわ
17: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:44:13.01 ID:ZjxK7AAiM
貼ってバーグ
20: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:45:10.18 .ID:bgrcNSXDd
>>17
今電車で移動中や
コース着いてスレ残ってたらハルーワスウィート
18: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:44:32.01 ID:sZn6XDKp0
今って重さないとアカンのやろ?
23: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:45:57.54 ID:r0/i8/CC0
>>18
そんなことはないけどテクニカルコースがしゅりゅうでジャンプセクションが必ずあるらしい
32: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:47:43.16 .ID:bgrcNSXDd
>>23
立体コースやから何も対策しないと
ノーマルモーターでも飛ぶときあるで
テスト走行させたノーマルアバンテがジャンプ失敗してコースアウトしたわ
34: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:49:11.23 ID:r0/i8/CC0
>>32
でも軽くしないとスピード乗らないからジャンプ対策でマスダンパー付けるのが当たり前らしいぞ
あとはローラーに角度付けて飛び出し姿勢をコントロールさせるらしい
21: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:45:16.62 ID:lfzqSy/bM
ワイも超速グランプリに復帰しようかな
リアルミニ四駆はコースが近場にないのでやりようがない
26: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:46:29.56 .ID:bgrcNSXDd
>>21
超速GPはむしろ実車触りたくなるだけやったから
スタート日に30分触ってやめたわ
24: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:46:03.15 ID:EdA3pRkRM
普通に当時のが売ってるよな
復刻版じゃないのがありがたい
30: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:47:13.33 ID:ZgiVEk6Ba
>>24
アバンテとか普通に売ってるよな
44: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:53:42.01 ID:EdA3pRkRM
>>30
すまん世代やないからわからんから
検索したけどこれワイがまだ言葉すら覚えてない頃のミニ四駆やんけ
ワイはビークスパイダーとかレイスティンガーとかブロッケンGとか買い集めたわ
25: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:46:04.98 ID:F0iM8+xE0
幼稚園児のころハマってたわ
27: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:46:31.76 ID:juU599DYM
フレキ化を知ってワイは復帰を諦めた
29: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:46:51.99 ID:r0/i8/CC0
>>27
なにをフレキシブルにすんのや?
33: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:48:54.63 .ID:bgrcNSXDd
>>27
B-MAXで遊んどるで
フレキも提灯も作る気になれん
28: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:46:34.54 ID:8oLeuAeJ0
いかにコースアウトさせないかゲームになってて草
31: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:47:27.05 ID:EdA3pRkRM
今思えばミニ四駆に熱中してた頃が幸せやったな
45: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:55:33.19 ID:SBv8PO+A0
ビートマグナムまでは買ってた
46: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:56:00.95 .ID:bgrcNSXDd
49: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:58:42.51 ID:01taqW4N0
ガチると結局みんなローラーのとこにまち針みたいなの立ててプレートで補強して同じような見た目になる
52: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:00:48.81 .ID:bgrcNSXDd
>>49
プレートで補強せんと現代コースはまともに走れんで
50: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 11:58:46.88 ID:w/wBHjU00
石ノ森漫画館夏休み中はミニ四駆やで
53: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:00:54.74 ID:+jeaOZid0
vsシャーシはもうオワコンなんか?
58: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:03:10.51 .ID:bgrcNSXDd
>>53
今は後継のVZシャーシが出とる
片軸では優秀なシャーシや
72: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:07:25.34 ID:+jeaOZid0
>>58
両軸もFMもvsも後継出てるというのにsxxちゃんさぁ
54: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:01:40.15 ID:c/RKxrSb0
昔 肉抜きするンゴ
今 肉ぬき意味ないンゴ
55: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:01:49.75 ID:w/wBHjU00
57: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:03:00.41 ID:lTCtAl+g0
ええなあ
60: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:03:37.21 ID:c/RKxrSb0
小学生ワイ、第一コーナーでマグナムトルネードを披露し無事死亡
62: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:03:56.05 .ID:bgrcNSXDd
来て早々半周もできなくて草
ノーマルタイヤはダメやな硬いのに変えるで
65: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:04:56.67 ID:EdA3pRkRM
明らかに父親がミニ四駆を組み立てて弄っとるミニ四駆でレースに出てる子の何とも言えない表情好き
68: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:06:05.47 ID:CgqPGZx50
なんか近所のファミマにミニ四駆売ってるんやけど流行っとるんか
69: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:06:05.54 ID:EdA3pRkRM
ほんま子どもの遊びに親が手出ししたらああなるんやなって思ったわ
75: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:07:43.54 ID:m+e67Mj/0
肉抜きとかいう今思えば意味のない行為
80: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:09:04.37 ID:BUh/bSjK0
>>75
ピンバイスとか工具持ってなかったからキリで穴空けて爪切りで無理矢理引き剥がしてボディボロボロにしてたわ
スポンサーリンク
76: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:08:04.02 ID:SQlmYvUr0
懐かしいな、シューティングスター使ってたわ
81: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:09:47.63 ID:w/wBHjU00
>>76
エンペラー
バーニングサン
シューティングスター
に比べて
キャノンボール
ダンシングドール
の人気の無さよ
88: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:11:44.64 ID:BUh/bSjK0
>>81
下2台よりワイルドザウルスのが人気あったなミニ四駆に使う電池運んでくれるんや
77: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:08:12.22 ID:r0/i8/CC0
昔モーターを前輪側に取り付けるやつあったよな
82: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:09:50.10 ID:v5xZvAV+0
83: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:10:08.55 ID:RiC1o9660
透明のペラペラのボディあったよな
あれ子供ながらに反則だろって思ってた
89: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:11:52.48 ID:w/wBHjU00
>>83
クリアボディやな
87: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:11:18.60 ID:GaM08Aac0
大人になったらコース買おうと思ったけどなかなか買えないでいるわ
90: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:12:06.99 .ID:bgrcNSXDd
今度はレーンチェンジで吹っ飛んだわ
未だに1周すらできん
91: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:13:55.89 ID:AvKJ7Eo60
>>90
ブレーキ付けてないんか
96: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:15:00.23 .ID:bgrcNSXDd
>>91
まだ貼ってない
しばらくスタビポールで様子見や
104: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:17:49.44 ID:Ij9hFFmZ0
>>90
ローラーを前後めいっぱい幅広、同幅にして
前1、後ろダブルで横から見たら三角形になるようにするんや
ほんで車体の横G重心が三角形の中心に来るようにしたらええ
あとは前ローラーのスラスト角度とかもある、フルカウルミニ四駆のS1シャーシはスラスト緩いから少し付けてやったほうがええかもしれん
111: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:21:20.25 .ID:bgrcNSXDd
>>104
このマグナムVZに載せ替えとるんや
リヤローラーそろそろ2段にするか
パワーダッシュやハイパーダッシュ解禁するまでなるべく少なくしたかったんやけど
123: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:26:59.36 ID:Ij9hFFmZ0
>>111
ぶっちゃけプラ、ていうかPOM系やけどちゃんと選んで安い初心者パーツ組み合わせて重心わかってるヤツが組むとコスパの概念崩れるで、アルミとかベアリングって一体って思う
あいつら接点とかモーターにケミカル使うし、バッテリー管理なんか反則やないかと思うくらい高い機材つかってるし
93: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:14:37.28 ID:Cv2qgxNe0
このスレ見てたらミニ四駆やりたくなってきたわ
ワイの好きなレイスティンガーまだ売ってるんかな、
98: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:15:49.93 ID:6IF6VEGP0
なんか指輪で操作するやついたよな悪役で
103: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:17:41.25 ID:3Nn8v+fD0
ブロッケンG売ってなくてコロコロの応募者全員サービスのシルバーボディに応募したな
113: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:23:10.95 ID:oNFwCdjU0
1000円くらいの純正じゃないモーター使って公共コースでイキる奴おったよな
114: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:23:12.26 ID:Ij9hFFmZ0
しかし、ミニ四駆界隈は常々疑問なんやけど可変スラストとかの可動パーツ出す前に
シンプルにネジで前ローラーのスラスト角度調整できるパーツだしてやればええのになと
120: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:24:43.25 .ID:bgrcNSXDd
>>114
スラスト調整用のスペーサー売っとるで
126: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:28:15.81 ID:Ij9hFFmZ0
>>120
スペーサーちゃうねん、ネジやねん
ドライバーでその場で回すだけといちいちバラしてスペーサーハメでネジ穴とか傷めるのは効率がダンチや
115: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:23:15.24 ID:C0RQz1t10
会場限定販売やった白のシャーシに憧れたわ🤩
122: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:26:43.09 ID:GlZK0Dp+0
ワイも先週買ってきたわ
かつての相棒ブロッケンギガントや!
FM-AシャーシかっこE
125: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:27:43.31 .ID:bgrcNSXDd
127: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:28:19.08 ID:435Af4AgF
楽しそうでええな
128: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:28:36.72 ID:+jeaOZid0
スポンジタイヤ
ワンウェイホイール
モーター放熱フィン
詐欺パーツ扱いされてて草
131: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:29:42.92 ID:rkI0S7JSa
>>128
ワンウェイホイールあかんの?紫の大径のやつかっこよくてよく使っとったんやが
138: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:34:10.91 ID:+jeaOZid0
>>131
ガチ勢が言うには見た目だけのパーツらしい
139: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:34:48.32 ID:DJQ+VOQi0
超速グランプリやってるわ
143: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:37:43.29 ID:d3UJglLR0
146: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:38:51.20 ID:fD+GFhAv0
>>143
めちゃめちゃかっこいいやん
147: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:38:54.48 ID:C0RQz1t10
>>143
もうマシンを見ただけでガチ勢と分かる😨
155: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:46:28.37 ID:r0/i8/CC0
>>143
カラーリングじょうずやな
159: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:49:36.21 ID:d3UJglLR0
>>155
ステッカーやで
157: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:47:49.43 .ID:bgrcNSXDd
>>143
ADVANカラーかっこええ
ワイアリタリアカラーで作りたいんやけど塗装絶望的に下手やから諦めたわ
161: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:50:11.35 ID:d3UJglLR0
144: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:38:05.47 ID:435Af4AgF
かっこええ
145: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:38:43.03 ID:49k0FZxJ0
151: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:40:44.05 ID:AvKJ7Eo60
>>145
当時物やろ?
定価やん
158: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:48:33.43 ID:b7fzbFM+0
コロコロのメッキボディええよな
160: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:50:07.75 ID:b7fzbFM+0
ショック吸収タイヤは意味あったんか?
169: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:58:34.99 .ID:bgrcNSXDd
>>160
むしろ跳ねるから使い物にならんで
162: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:50:45.45 ID:c/J9DxgP0
近所の駄菓子屋にミニ四駆コースあって毎日行ってたなぁ
164: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:51:49.19 ID:c/J9DxgP0
当時600円ぐらいだった気がする
166: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 12:52:54.20 ID:iNjaJL1G0
アストロブーメランが好きやった
174: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 13:09:50.04 ID:VKtooDYqM
通はスーパーアバンテ