スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエ10オンラインはじめたけどMMORPGとしてほぼ完璧に完成されてんなこれ

dq10_20211013110402a98.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663418734/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:45:34.432 .ID:LgnrCYt40
・ストーリーしっかりしてます
・完全ソロで最新ストーリークリアできます
・性能厨向けのエンドコンテンツ充実してます
・そのエンドコンテンツも工夫次第でソロでクリアできます
・もちろん仲間とわいわいもできるし組んだ方がエンドコンテンツは楽です
・月額取るけど課金は服とか家とかほぼおしゃれグッズのみで強さには関係ありません



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:46:02.168 .ID:LgnrCYt40
ちょっとなめてたわ



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:46:37.994 ID:crQz4OJ/0
キッズタイムがあるから無料でも遊べるMMORPGですお(´・ω・`)b



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:46:42.807 ID:cLqbQ6e40
俺もやってみようかな



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:47:35.241 ID:crQz4OJ/0
>>6
今10周年でいろいろイベントやってるし始めるならちょうど良いかも



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:47:56.249 ID:zm0EHL3z0
ドラクエの要素の落とし込みすごい



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:48:11.289 ID:BqvPfx950
完成されてたら今でも人わんさかいるぞ



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:49:30.147 .ID:LgnrCYt40
>>12
多分今はじめたからそう思うのかもな
昔に比べると今はかなり緩和されてるみたいだし



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:48:22.684 ID:8Z/sJZwG0
ストーリーは面白いだろ



スポンサーリンク



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:49:45.080 ID:08aA0BeX0
俺が始めた頃はとにかくみんな
お使いクエストを消化する為にみんな走り回ってて
なんかドラクエ感が無くてがっかりしたけど
今は違うのかな



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:51:32.743 ID:dy8IJlNj0
お使いじゃないMMOなんてあるのか?



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:53:38.886 ID:ptp/UIA0d
ソロでもできるならやろうと思ってたらバージョン進みすぎてて面倒くさくなってやってないわ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 21:54:47.656 .ID:LgnrCYt40
>>26
1職だけなら割とすぐ追いつくけどな



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 22:12:43.928 ID:cWO/e3KM0
戦闘システムとバランスは良いの?



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 22:17:20.592 ID:Gmx2r+vDd
>>41
相撲が好きなら



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 22:34:24.175 ID:nsjSVoxW0
Wiiの時に嫁さんとやってた
相撲とか良いアイデアだと思ったし、ドワーフ男盗賊の自キャラも気に入ってた

ただまあやはりMMOなので、
オフみたいに自己満の悦に浸れたり、ストーリーに没入するロールプレイ要素が乏しいので、
やっぱやめたーってなってしまった



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 22:45:57.302 ID:crQz4OJ/0
まあ今どき相撲なんて殆どやらんけどな
せいぜい壁程度w



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 22:54:53.428 ID:RGVsynDSa
アンルシアと一緒になんとかの迷宮に行ってキャッキャしてた頃は楽しかった



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/17(土) 22:57:52.540 ID:FR8FuJNd0
3年くらい前にやめたけと
ストーリー面白いと思ったことはほとんどなかったなぁ
経済回してエンドコンテンツ初日クリアとかはそこそこ楽しんでた



    
ドラクエ10ニンテンドースイッチPS4
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 31

名無しさん

ver,3の嵐の領域までプレイしてたけどリアルが忙しくなってやめてしまった
続き気になるし正直復帰したい気持ちはかなりあるけど、今更復帰してもコンテンツが増えすぎてわけわからなくなってそうなんだよな

  • 2022-09-18 (Sun) 20:19 [コメント番号498268 ]
名無しさん

オフラインじゃなくてオンラインの話題かよ

  • 2022-09-18 (Sun) 20:20 [コメント番号498269 ]
名無しさん

【朗報】つかなくなったん?

  • 2022-09-18 (Sun) 20:39 [コメント番号498274 ]
名無しさん

と思ったけどオンラインのほうだから【朗報】ついてないのか
オフラインの【朗報】まとめお待ちしてます

  • 2022-09-18 (Sun) 20:41 [コメント番号498275 ]
名無しさん

「キッズタイムがあるから無料でも遊べる」

バージョン毎に買わされるパッケージ(もしくは嘘オールインワン)の事は覚えてないっていうね
そもそも未だにDQ10オンラインで遊んでるのはキッズじゃねえ

  • 2022-09-18 (Sun) 20:41 [コメント番号498276 ]
名無しさん

今くそレベル上げ楽じゃん
初期は50時間やってようやく一職業LV30とかだったぞ
強い敵倒せず雑魚の数を刈らなきゃいけなかったし
移動速度上げる道具もない

  • 2022-09-18 (Sun) 20:49 [コメント番号498282 ]
名無し

もうやり込んでる中年しかおらんからなぁ。

  • 2022-09-18 (Sun) 20:49 [コメント番号498283 ]
 

プレイして1週間でやめたわ
歯ごたえがなく、ダラダラ楽なバトルで面白くなかった

  • 2022-09-18 (Sun) 21:07 [コメント番号498289 ]
名無しさん

※498289
絶対エアプやん
10は開始1時間でとりあえずマップ探索してたら桁違いの魔物現れるのが基本やぞ
オーガならいきなりキラーマシン出てくるしウェディならギガンテスとか当たり前に出てきて殺されるわ

  • 2022-09-18 (Sun) 21:34 [コメント番号498295 ]
名無しさん

どちらにせよオンラインは糞

  • 2022-09-18 (Sun) 21:41 [コメント番号498302 ]
名無しさん

※498302
このご時世にオンゲーがーって言ってるお前の感性がクソなだけやぞ
スプラもスマブラもマリカーもapexも全部オンゲーで今はそれが当たり前
今時オンゲーに触れてないってのはまだわかるが自分が時代について行けてないだけでそれをクソ扱いはただの老ガイやぞ

  • 2022-09-18 (Sun) 21:53 [コメント番号498314 ]
名無しさん

学園でもう止めたわ つまらん

  • 2022-09-18 (Sun) 21:56 [コメント番号498316 ]
名無しさん

やっぱ10オン版は駄目だわ。

  • 2022-09-18 (Sun) 22:06 [コメント番号498320 ]
名無しさん

※498320
オフ版なら良いのか?www
完全劣化版のオフ版の方がwww
高い金払ってver1までしかできないwww
ギャグだろ
論理的な思考できてないやろ
条件反射で自分がついて行けてないの認めれないからオン版をダメって事にしたいだけ
幼稚な精神性のまま大人になったヤツの典型やな
確実に義務教育でドロップアウトしてニートやろ?
しかも昭和生まれか平成初期生まれのオンゲーに触れてこなかった世代の
コメントだけでこんな惨めな人間性が丸わかりやわ

  • 2022-09-18 (Sun) 22:22 [コメント番号498327 ]
名無しさん

野菜の国の住人みたいなキャラ達が受け付けない

  • 2022-09-18 (Sun) 22:41 [コメント番号498332 ]
名無しさん

面白かったけど、古き良きMMOの成分は無いかな。GvGとか無いし。

  • 2022-09-18 (Sun) 23:00 [コメント番号498338 ]
名無しさん

オンラインの方は苦行の連続だから辞めた。

  • 2022-09-18 (Sun) 23:21 [コメント番号498348 ]
名無しさん

このゲーム何が面白いの?

  • 2022-09-18 (Sun) 23:23 [コメント番号498350 ]
名無しさん

>>498350
それはこのゲーム以外のすべてのゲームに対しても言えることだ

  • 2022-09-19 (Mon) 00:09 [コメント番号498369 ]
名無しさん

ver3ぐらいでやめた人の一部がアンチ化して
現状とずれてる当時の不満点を未だに言ってるからな

  • 2022-09-19 (Mon) 01:18 [コメント番号498384 ]
名無しさん

体験版を少しやっただけで放置。

  • 2022-09-19 (Mon) 08:55 [コメント番号498453 ]
名無しさん

もう飽きたわw つまらん

  • 2022-09-19 (Mon) 10:21 [コメント番号498472 ]
名無しさん

コレがほぼ完璧に完成されてるってマジで言ってる?

  • 2022-09-19 (Mon) 11:08 [コメント番号498492 ]
名無しさん

オフライン版とかいうのが出て来てからオンラインやってる奴は急に強気になっとるけど
ドラクエ10自体はク・ソゲーだからな
昔はドラクエの話題になると肩身が狭かった10ファンだったのに
オフラインという下位互換が現れてから急にイキリ出してるのが笑える

  • 2022-09-19 (Mon) 12:15 [コメント番号498517 ]
名無しさん

本当にクソゲーなら早々にサービスを打ち切られているよ。
ドラクエブランドでもライバルズなんぞはすでにサービス打ち切りになっているし。

  • 2022-09-19 (Mon) 14:35 [コメント番号498567 ]
名無しさん

言うほど楽しいゲームじゃなかったわ
過大評価

  • 2022-09-19 (Mon) 15:54 [コメント番号498588 ]
名無しさん

まぁなんだかんだ10年続いてるってことは完成度はそれなりに高いってことだと思う

  • 2022-09-19 (Mon) 20:04 [コメント番号498677 ]
名無しさん

面白かったけどドラクエがどうとかよりMMOはとにかく時間取られるし周りに追いつかないとって焦るからな
自分のペースで遊んで気が向いたときだけオン繋ぐくらいのバランスの方が楽

  • 2022-09-19 (Mon) 20:23 [コメント番号498685 ]
名無しさん

駄作だね

  • 2022-09-19 (Mon) 20:39 [コメント番号498694 ]
 

この1,2年でかなり変わってるから
それ以前にやめてる人は
何言っても見当外れで
恥かくだけだよ

  • 2022-09-20 (Tue) 08:10 [コメント番号498835 ]
名無しさん

オンライン版を擁護してる奴が一番恥ずかしいけどな

  • 2022-09-20 (Tue) 14:08 [コメント番号498903 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク