スポンサーリンク
スポンサーリンク

悟空「落ちこぼれだって必死に努力すれば云々」←伝説のスーパーサイヤ人の息子

dragonball-supersaiyajin_20220917122314fa0.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663373547/

1: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:12:27 .ID:mIEX
ナルト「落ちこぼれだけど」←火影の息子


ジャンプってこんなんばかりやな
少年漫画やのに夢がない



3: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:13:43 ID:WNN2
そらそうよガチ落ちこぼれのお前らじゃ成功者になり得ないし



5: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:14:21 ID:1vz5
バーダックってスーパーサイヤ人なったの?



8: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:14:53 .ID:mIEX
>>5
後付けでなってたぞ



6: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:14:39 .ID:mIEX
黒崎一護←死神の息子

ジャンプさあ



7: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:14:40 ID:nCCp
落ちこぼれでも努力したら報われることもある
報われるとは限らないけど報われる為には努力はいる



9: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:16:13 .ID:mIEX
漫画ですらその辺は現実と同じと言う



10: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:16:54 ID:Uosg
まあ家族恋愛入れんと創作はきついんや



12: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:17:21 ID:UCTl
でも血統マウントするんならベジータとかフリーザの方が上やん?



14: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:17:33 ID:d3Ml
後付けはカスや
バーダックはあくまで一般下級戦士や
まあフリーザの記憶に残ってるあたりモブではないんやろうけど



15: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:17:47 ID:XDEL
元の能力がカスだったら無双できないやろ



16: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:18:33 ID:XIpV
バーダックがスーパーサイヤ人になった後付けって鳥山が考えたもんなの?名前忘れたけどゲーセンにあるカードゲームの話じゃないんか



19: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:18:56 .ID:mIEX
>>16
残念ながら公式



24: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:21:00 ID:UCTl
>>16
鳥山明絶賛のアニオリでドドリアといい勝負するぐらいに強化された



31: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:22:57 ID:XIpV
>>24
マジか?



17: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:18:34 ID:5WrS
悟空挙げられがちやけど原作だと該当しないやん



20: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:19:32 ID:Gd2D
バーダックの話アニオリやなかったか?
公式というのも微妙やろ



22: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:20:09 .ID:mIEX
>>20
作品の設定に盛り込まれたら公式や
現実は直視せなあかんで



21: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:19:34 ID:1vz5
仮にバーダックがすごい悟空は落ちこぼれの息子じゃないっていうなら
そのバーダックがまさに落ちこぼれからの逆転を達成してるということじゃん?



27: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:21:41 ID:UCTl
>>21
これ



スポンサーリンク



25: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:21:09 ID:XDEL
まさか鳥山明が書いてるのを公式にしてる?



29: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:22:07 ID:RZaD
>>25
これ
鳥山とかいうDBエアプの言うことを公式にするのはなんかなあ



28: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:21:46 ID:8tcI
全サイヤ人VSフリーザの適当なボールで負けてるし弱いよな



33: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:23:18 ID:ZZwb
バーダックって最下級戦士やけど死にかけるたびに強くなるっていうサイヤ人の特徴のおかげで最後フリーザーにしょぼいエネルギー弾撃てるとこまで行けただけやろ
努力というか



35: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:24:06 .ID:mIEX
>>33
その後が追加された設定



36: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:24:08 ID:EAXR
緋村剣心←🤔



38: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:24:45 ID:AOff
>>36
師匠ガチャ当たりなだけやな



40: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:26:20 ID:UCTl
>>38
何でもありやな
理由もなく強い主人公しか認められなさそう



41: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:27:11 ID:JokB
>>38
言うほどあの師匠当たりか?
実践形式で覚えろ。覚えられなきゃ●ねってスタイルやぞ



43: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:28:04 ID:AOff
>>41
微妙な手加減してくれてるからセーフ



39: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:26:07 ID:mk4k
たけし



42: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:27:21 ID:AOff
悟空みたいな働かない連中に仕事させてたと考えたら歴代のベジータ王は有能やったかもしれない
今はベジータも仕事しない民と化してるけど



47: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:29:20 ID:1vz5
>>42
ベジータはカプセルコーポレーションの警備っていう仕事してるから……



48: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:31:02 ID:mk4k
悟空の場合嫁の実家も友人も息子の嫁の実家も社会的地位高いからな



49: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:31:46 ID:AOff
>>48
嫁の実家盗賊とかしてなかったか?



50: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:32:34 ID:Dcz6
ベジータは嫁がたんまり稼いでて生活も充分成り立つなら働かなくても良いよな

アニメだと悟空も農家してるな
「孫さんところの野菜は評判が良い」って誉められとるし…なお修行で農地が破壊される模様



52: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:34:05 ID:AOff
>>50
亀仙人から教わった頃を思い出して素手で耕せよって思ったな
やっぱ悟空もあれは腰にくるからやらないんかな



55: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:48:25 ID:4Zwh
>>52
ナッパならクンッで畑一面耕せるのに



51: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:33:20 ID:oSHK
困った時に天下一武道会で優勝すればええだけやからイージーモードやろ



53: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:40:56 ID:3UUL
これ言ってた当時の設定は落ちこぼれなのでセーフ
遡及しての言及は認められない
むしろ無責任に後付けをした公式を責めるべき



54: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:41:54 ID:Dcz6
ガンダム「安易な後付け設定は作品を不幸にするんだよ」



56: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 09:58:28 ID:sN1R
正直ナルトって落ちこぼれの描写少なかったよな
なんか初期の頃からそこそこようやっとる感じで動けてた



    
ドラゴンボール鳥山明漫画・アニメ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 28

名無しさん

どんな落ちこぼれにも素質はあるよってことじゃないの

  • 2022-09-18 (Sun) 00:14 [コメント番号497982 ]
名無しさん

赤木しげるの方が出自関係なくて良いってあって草だった

  • 2022-09-18 (Sun) 00:17 [コメント番号497983 ]
名無しさん

アニオリどころかゲームで湧いた設定だろ
スーパーサイヤ人なんか条件揃えりゃ強さなんてほぼ関係なく変身出来るショボいパワーアップだぞ

  • 2022-09-18 (Sun) 00:20 [コメント番号497986 ]
名無しさん

スーパーサイヤ人は血統関係ないだろいい加減にしろ
アメリカじゃクリリンですらスーパーサイヤ人になってるのに

  • 2022-09-18 (Sun) 00:42 [コメント番号497992 ]
名無しさん

ナルトで謎なのが4代目の息子なのに、やたら村八分みたいな目に合ってた所
流石に初期から4代目の息子案はあったと思うから、余計に不思議

  • 2022-09-18 (Sun) 00:43 [コメント番号497994 ]
名無しさん

別に親が凄いからって子供が落ちこぼれじゃないとは限らないだろ
悟空は生まれたときが戦闘力2で、師匠に恵まれて成長してても地球に来た兄のラディッツの半分以下の戦闘力しかなかったわけだし

  • 2022-09-18 (Sun) 00:45 [コメント番号497995 ]
名無しさん

アニオリとかゲームでの後付け設定を公式とか言っちゃうのは頭おかしいと思うわ

  • 2022-09-18 (Sun) 00:49 [コメント番号497998 ]
774@本舗

悟空は幸運が重なっただけだし。あれだけの幸運が重なれば、ナッパでも同じかそれ以上になった可能性はあるし。

  • 2022-09-18 (Sun) 00:51 [コメント番号497999 ]
774@本舗

悟空のおにいちゃんを思い出したらんかいw
血筋だけではどうにもならない壁があるのは明らか。

  • 2022-09-18 (Sun) 00:53 [コメント番号498001 ]
名無しさん

マジレスすると
フリーザに立ち向かって死ぬまでは公式
タイムスリップしてSSJになったのはif設定
今公式では先代SSJは別人になってる

父は必死に努力しても報われない部分が良いのにな

  • 2022-09-18 (Sun) 00:53 [コメント番号498002 ]
名無しさん

サイヤ人の天才戦士はブロリーでしょ

  • 2022-09-18 (Sun) 01:04 [コメント番号498004 ]
名無しさん

後から見ればそれこそ超サイヤ人自体大した力じゃねんだよなぁ
結局最強はマジモンの天才である息子の悟飯もしくは合体戦士
超まで含めるなら変身に変身を重ねて神の気までとりこんだうえに界王拳を駆使してようやく他宇宙の強い奴と互角、どころか完敗まである
しかも最終的にサイヤ人関係ない身勝手の極意が最強っていうね

  • 2022-09-18 (Sun) 01:08 [コメント番号498005 ]
名無しさん

悟空とベジータが突出してるだけで
サイヤ人自体は雑魚種族やからな

  • 2022-09-18 (Sun) 01:35 [コメント番号498008 ]
名無しさん

むしろ夢あるやろ
現実なんて親が有能で子供才能無しに育つ方が多いんや

  • 2022-09-18 (Sun) 04:33 [コメント番号498026 ]
名無しさん

バーダック超化は公式でifって言われてるから
こんなことがあったらいいねって話だろ

  • 2022-09-18 (Sun) 05:33 [コメント番号498035 ]
名無しさん

ある意味、追放ものではあるな。

  • 2022-09-18 (Sun) 05:59 [コメント番号498039 ]
名無しさん

産まれたときの審査で下級戦士認定された事実は間違いないんだから親がどうだろうと落ちこぼれなのは揺るがない

  • 2022-09-18 (Sun) 06:12 [コメント番号498042 ]
名無しさん

フリーザが過去の超サイヤ人伝説で危険視してただけ。一部がおかしいだけで種族的には強くないよな

  • 2022-09-18 (Sun) 06:25 [コメント番号498043 ]
名無しさん

後付けのウンチ同人の設定を持ち出されましても。。。。。

  • 2022-09-18 (Sun) 06:54 [コメント番号498045 ]
名無しさん

所詮は血統主義。既得権益が全て。

  • 2022-09-18 (Sun) 07:04 [コメント番号498046 ]
名無しさん

※498026
孫悟天とかいうガキの頃に超サイヤ人化した神童っぽかったのに
伸びずに育成失敗した奴

  • 2022-09-18 (Sun) 08:52 [コメント番号498056 ]
ウォーク

サイヤ人はゴリラの変身形態が強いから雑魚種族ってわけではないぞ。
フリーザ軍の面々も個として強い奴が集まってるだけでそいつの種族自体は対したこと無いかもしれんし

クリリンが強いからって地球人が強いって事ではないのと一緒や

  • 2022-09-18 (Sun) 08:53 [コメント番号498057 ]
名無しさん

赤ん坊の頃サバンナに捨てられエテ公に育てられたのだ

  • 2022-09-18 (Sun) 10:53 [コメント番号498081 ]
名無しさん

そもそも親が医者や社長じゃなくて平均的サラリーマンだからって
サラリーマン以下のニートやってるお前らが気にする事じゃない

  • 2022-09-18 (Sun) 13:40 [コメント番号498136 ]
名無しさん

「落ちこぼれだって必死に努力すれば云々」

こういう系の台詞って勝者になれたからこそ言える台詞だぞ
夢を諦めるな!とか、所詮は綺麗事じゃ!

  • 2022-09-18 (Sun) 13:42 [コメント番号498137 ]
名無しさん

伝説の戦士はヤモシ

  • 2022-09-24 (Sat) 09:05 [コメント番号500142 ]
名無しさん

米498137

悟空はかもよ
と言ってるので努力すれば何でも叶うとは言ってない

  • 2022-09-24 (Sat) 10:29 [コメント番号500158 ]
名無しさん

マンガ家も描いてる途中で気づくんだろうな
全くの無才が一番になるのはおかしいって

  • 2022-09-24 (Sat) 13:54 [コメント番号500207 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク