スポンサーリンク
スポンサーリンク

お前らがフォートナイトをやらない理由

fortnite_202108301054304b5.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662868073/

1: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:47:53.34 .ID:fbMthKEPp
なんや?



3: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:48:13.50 ID:+NjW8pH70
チーゲーなので



4: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:48:36.04 ID:h0o9urJuM
普通に面白くなさそう



7: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:48:52.16 .ID:fbMthKEPp
フォートナイトの良いところ
・人口が多い
・唯一無二の建築要素
・豊富なゲームモード
・豊富なスキン
・競技が盛ん
・いろんなアーティストとのコラボ



57: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:01:16.15 ID:DPmJ2HK/0
>>7
人口が多い(ほぼクソガキか中高生チー牛)



61: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:02:55.48 .ID:fbMthKEPp
>>57
チー牛しかいない他ゲーよりは断然マシだけど



64: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:03:53.36 ID:DPmJ2HK/0
>>61
クソガキ「死体撃ちします!」
チー牛「あー●ね!このゲーム民度悪すぎ!」

さあ、あなたはどちらのタイプ?😋



82: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:08:34.25 ID:fsJQOFZL0
>>7
建築が面倒だから何も建てずに
普通のバトロワFPSモノの立ち回りすると
高速で頭上包囲されるからやらんのは
ちなゲーム自体エンジョイ勢やし上手いとは言えん



106: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:18:11.52 ID:DxHNcqcK0
>>82
建築無しモードやれよ
無双できるかもよ



8: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:49:40.47 ID:8AnhrjD+0
飽きた



9: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:50:05.73 .ID:fbMthKEPp
チーター対策がちゃんとしてるところもええ



10: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:50:19.81 ID:6Ur4q72t0
久々にやったら昔と全然違くなってて面倒くさくなったわ



13: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:50:37.28 .ID:fbMthKEPp
>>10
基本は変わらんけど



11: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:50:31.52 ID:WCQo9uUB0
建築ありもなしも廃人しかおらんから



12: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:50:34.38 ID:peE3vpk+0
建築がおもしろいゲームだけどプレイヤーの技術が上がりすぎて新規参入は見込めないから建築なしモードを実装します

これ



14: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:50:38.57 ID:FqvhFgy3a
ロケラン持ってるやつが勝つクソゲーだから



16: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:50:54.81 .ID:fbMthKEPp
>>14
ロケランなんかもうないけど



230: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:46:42.99 ID:0up4vvyRa
>>14
いつの時代の話をしてるのかな?



15: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:50:44.84 ID:Kt+dDjH70
ぐぐってみたけど、ああいうリアルなグラフィックス!みたいなゲームはもう食傷気味なんや
企業のテンションで疲れるで



17: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:51:14.20 .ID:fbMthKEPp
>>15
リアルよりはコミック寄りだけど



18: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:51:34.55 ID:E7HBKUkZM
グラが好きじゃない



19: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:51:37.45 ID:B+//Mvcc0
フレンドが誰もやってないから



21: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:51:45.75 .ID:fbMthKEPp
>>19
😭



20: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:51:44.19 ID:e4/F8QfG0
めちゃくちゃやってるで。今シーズン長すぎて飽きてきてるけど



23: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:52:03.54 .ID:fbMthKEPp
>>20
あと一週間や
耐えようぜこのクソゲーを



22: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:51:51.44 ID:CqkZ5iKG0
国内オワコンゲー



25: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:52:25.76 .ID:fbMthKEPp
>>22
国内のオンゲーでも人多い方だけど



24: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:52:08.74 ID:peE3vpk+0
apexと違って可愛い女の子いっぱいいるのは好感持てます
LGBTに屈したEAにはない柔軟さやね😆



30: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:53:27.08 ID:e4/F8QfG0
>>24
鼻ピアスとタトゥー女めっちゃ多いけどな



33: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:53:48.02 .ID:fbMthKEPp
>>24
プレイヤーにも可愛い女の子が多いで
野良で女の子に遭遇する率も普通に高い☺



26: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:52:37.19 ID:ub91bQhf0
建築がきつい
脳の違う方を使う



スポンサーリンク



27: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:52:51.08 .ID:fbMthKEPp
>>26
建築のないゼロビルドモードできたけど



62: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:03:31.03 ID:aDiEW5LM0
>>27
それもうFortniteじゃないじゃん



66: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:04:07.14 .ID:fbMthKEPp
>>62
フォートナイトひとつインストールするだけでいろんな遊び方できるのは良いことだけど



29: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:53:25.90 ID:J/yWYWqp0
建築アリはもはや格ゲーの域に入ってるからな



31: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:53:38.01 ID:WCQo9uUB0
スキンもバカ高いしまだDBDやったほうが楽しいわ



32: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:53:44.44 ID:oUwvNXSxa
建築使いこなせるまでが大変すぎる上にそもそもの撃ち合いがそんなに楽しそうじゃないから



39: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:54:57.47 .ID:fbMthKEPp
>>32
そういう人のためにいろんなユーザーが作ったいろんなアスレチックやパーティゲームのモードもあるけど



43: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:55:34.75 ID:oUwvNXSxa
>>39
それ遊ぶならもうフォトナじゃなくてええんよ



45: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:56:04.68 .ID:fbMthKEPp
>>43
フォトナひとつでいろんな遊び方できると思えばフォトナでいいって理由にもなると思うけど



34: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:54:13.72 ID:ggDbDLrH0
なんだかんだでワイにはPUBGが性に合ってるから
余計な要素いらんねん



35: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:54:30.70 ID:sdvHa6390
この手のゲームはうまくないと面白くないだろ
一方的にやられるだけ



36: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:54:32.19 ID:ReMXCXKo0
あの速度の建築ゲーは歳食った未経験者にはもう無理やし
かと言って建築なしなら敢えてフォートナイトやる理由が無い



37: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:54:44.50 ID:Cr/sKPp40
アリーナのゼロビルドもあるんか?



41: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:55:14.72 .ID:fbMthKEPp
>>37
あったけどもう消えたけど



38: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:54:50.62 ID:UNa8gk7mH
現実は超リアルな3D空間をコストゼロで実現してるのに
何で金払って電気使ってまでゲームするんか分からん



40: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:55:05.51 ID:E7qqVLpY0
なんか撃ち合いがつまらん爽快感がないというか



42: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:55:32.42 ID:uamLPZ180
ピークが10代でしょ



46: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:56:12.70 ID:Cr/sKPp40
たまに動画見るけど建築メタが年単位で変わってない気がするわ



53: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:58:45.42 .ID:fbMthKEPp
ゲーム内で定期的に有名アーティストのパフォーマンスが見れるなんてフォートナイトだけだけど



56: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:00:21.81 ID:0Uega55l0
ps4からpcに移行するときにApex Legendsがでたから



59: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:02:20.71 .ID:fbMthKEPp
>>56
あんなチー牛しかやらないゲームやる理由の方がわからないけど



65: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:04:02.42 ID:aDiEW5LM0
Fortniteってガチのキッズがやってるイメージあるわ
小学生あたり



70: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:04:57.58 ID:DPmJ2HK/0
>>65
周りはもう別ゲーに行ってるのに時代の流れに取り残された陰キャ中高生(例えばここのイッチとか)もやってるで



67: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:04:18.21 ID:h869TxhZ0
なんで建築してんの?



68: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:04:41.29 ID:CqkZ5iKG0
アーティストのパフォーマンスをゲーム内で見るってなんだよ



76: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:06:35.20 .ID:fbMthKEPp
>>68
ロビー画面からバトロワとかいろんなゲームモードを選択できるんやけど
そのモードの中にアーティストのパフォーマンスが見れるモードが定期的に登場する
この前は星野源が来てた



79: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:08:01.80 ID:UG3DKkojd
>>76
何がおもろいねんそれ



84: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:09:11.11 .ID:fbMthKEPp
>>79
他のユーザーとエモートしながらライブ映像一緒に見るのええぞ
流石に好きなアーティストじゃないなら初見時しか楽しめんけど



80: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:08:09.27 ID:ER6NU7CZM
>>76
あれオワコン化でユーザー離れてくの防ぐためにやってるよなw
最近コラボ多いしバトルパスにすらコラボキャラ入れるし
露骨にアクティブユーザー増やそうとしててダッセェw



77: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:06:42.73 ID:tW4wlztg0
さすがに子供のゲーム



85: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:09:25.55 ID:lPrUVGZNd
新規参入無理そうじゃん
建築とか難しそうやし



88: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:10:12.17 ID:l8MyRmpAM
>>85
建築ないモードもあるぞ
ちな遮蔽物壊れます!w撃たれたら他の銃撃戦ゲームたいに遮蔽物に隠れたりできません!w



91: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:11:16.52 ID:4nRBDruza
友達とクリエイティブで謎解き脱出系のはやる



95: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:13:17.44 ID:tS57i3xLM
おっさんなんだけど出会えるゲームって何やればええ?
荒野行動とかもうだめなんかな



98: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:14:38.92 .ID:fbMthKEPp
>>95
フォトナのフォートモかなんか忘れたけどフレンド作り目的のモードあるからやってみろや
女の子がボイチャつけてくらたりするで



107: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:18:21.27 ID:KDlwWiM/0
まだ建築無しモードあるん?



108: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:19:20.08 .ID:fbMthKEPp
>>107
アリーナみたいなランクマッチにはないけど普通のカジュアルマッチならソロからスクワッドまであるぞ
ゼロビルドしかしてない人も結構おるで



111: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:21:07.07 ID:KDlwWiM/0
>>108
メインストリームではないんやな
機会あればやってみるわ



109: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:20:49.83 ID:FQO/dSd+0
建築がワイには無理ゲー



120: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 13:25:42.44 ID:Ena/76OS0
難しい
初心者が入れる感じがしない



    
FPSTPSバトロワ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 9

名無しさん

下手な陰キャのオッサンが屁理屈こねて避けてるだけでしょ

  • 2022-09-12 (Mon) 22:22 [コメント番号496410 ]
名無しさん

※496410
すごく痛々しいな

  • 2022-09-12 (Mon) 22:26 [コメント番号496413 ]
名無しさん

プレイしない理由は

ターン制コマンド式RPGじゃない
3DダンジョンRPGじゃない
戦略シミュレーションじゃない
都市開発シミュレーションじゃない

  • 2022-09-12 (Mon) 22:39 [コメント番号496418 ]
名無しさん

知らない人と対戦ゲームをするのが好きではないからだな

  • 2022-09-12 (Mon) 22:56 [コメント番号496421 ]
名無しさん

単純に難しすぎる

  • 2022-09-12 (Mon) 23:31 [コメント番号496429 ]
名無しさん

建築がめんどくさい
グラでPUBGなどに及ばず、操作性でApexに及ばず
やる理由がないな

  • 2022-09-12 (Mon) 23:36 [コメント番号496432 ]
名無しさん

酔うから無理や…

  • 2022-09-13 (Tue) 01:51 [コメント番号496463 ]
名無しさん

やりたいと思わない・特に面白そうだと感じない・自分もとい大半がこれではないかな。

  • 2022-09-13 (Tue) 06:14 [コメント番号496489 ]
名無しさん

やらない理由、と言うよりは
特にやる理由が無い

  • 2022-09-13 (Tue) 12:41 [コメント番号496544 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク