スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエで「道具屋」ってあるやん?よくよく考えるとおかしいよな

dq3-douguya.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662696712/

1: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:11:52.39 .ID:ui/kYBgSa0909
道具屋ってなんだよ



2: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:12:06.78 ID:P8UKQuOD00909
よろずや、な



3: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:12:23.89 .ID:ui/kYBgSa0909
武器屋、防具屋←わかる
道具屋←???



4: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:12:32.66 ID:xhGvXTWa00909
モンスター爺さんよりマシ



5: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:13:16.03 ID:9EpfigV+00909
なんでも買い取ってくれるのなんやねん



7: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:13:34.39 ID:YZP/hYIAd0909
ホームセンターってことやろ



10: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:15:34.75 ID:WPBHt8BKd0909
>>7
確かにホームセンターは飲み物も植物も売ってるやね



8: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:13:52.71 ID:3QW7BjHB00909
武器と防具屋で分かれてるのって変ちゃうか?



13: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:15:57.73 ID:9oWNgKWt00909
>>8
工房と一緒になっててそこで生産してるなら別に変じゃないぞ
ドラクエの場合は明らかにしてないけど



30: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:27:38.12 ID:FlcXuTtx00909
>>8
普通は兵具屋だよね



9: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:15:12.72 ID:6kAsM5ZAr0909
なんでも屋やぞ
武器専門店と防具専門店があるときは価格戦争になってまうから武器防具を売ってないだけや
そいつらがいない町だと普通に武器防具も売ってたりする



23: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:19:40.46 ID:VP1FH3W7a0909
>>9
独占禁止法の概念はないんか?



11: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:15:46.08 ID:KrVJnlw500909
道具屋って落語あるぞ
内容は知らんけど堀井雄二が落語とか好きなんちゃう



14: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:15:59.80 ID:GkftIQOF00909
リサイクルショップや



15: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:16:54.00 ID:T1I+Y02Y00909
道具屋っておかしいんか



スポンサーリンク



17: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:17:56.00 ID:U2heRzlk00909
ツッコミどころたくさんある中で道具屋を選んだのか



18: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:18:29.20 ID:w4TH9TQE00909
荒物屋ってもう通用せんのかな



19: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:18:46.42 ID:EUXXPLBx00909
道具屋は実在するし一番おかしくないやろ



21: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:19:15.47 ID:o4tH9dQD00909
物買い取ることが一番おかしいだろ



24: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:20:34.70 ID:w4TH9TQE00909
ぱふぱふ屋がある世界観



25: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:21:15.23 ID:boyStVCA00909
やくそうを使うコマンド名は「どうぐ」と…
ほなら店は「どうぐや」でええな



26: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:21:28.65 ID:w4TH9TQE00909
道具屋は堀井が生み出した言葉だからな



27: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:22:46.01 ID:vfL87FFka0909
隙自やけどワイ幼稚園の頃近所の駄菓子・文房具屋で使いかけの消しゴムをRPG感覚でこれ買取ってくれませんか?っていってもうたの未だに覚えてるわ



34: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:31:23.27 ID:r8C2um2Aa0909
>>27

寝坊して寝ぼけた頭で「ルーラ使えば間に合うか」とか思っちゃうのと同じや



28: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:22:54.37 ID:hXHwDSTG00909
コンビニエンスストア



29: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:24:07.43 ID:k0rbR3+U00909
古道具屋とかあるやん



32: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:29:17.98 ID:7vaWhP5U00909
まあ武器も防具も道具ではあるよな



35: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:31:47.59 ID:fccbac4FM0909
ボッタクル商店で全部扱った方がええか?🤔



36: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:32:43.91 ID:44gjDQ50r0909
コーナンみたいなもんや



37: それでも動く名無し 2022/09/09(金) 13:33:22.03 ID:Hd942pmDa0909
ドラクエ2だと大活躍やった



    
ドラクエ
スポンサーリンク

おすすめ記事

【動画】キャンプおじさん、ソロキャンプに来た女性に絡んで晒される


【悲報】 電車を止めた撮り鉄三人組さん、人生終了へwwwwwwww

職場の女の子に「セッ○ス下手でしょ?」って聞いたらwww

ヤ●サーで乱●中に呆然としてしまった女の子 パシャッ ※閲覧は自己責任で

コロナ全盛期「志村けんさんが亡くなりました…」「医療現場が崩壊しています!助けてください!(涙)」「命を守って!!!!」

【悲報】観光客「ラーメン、粉落としで」 ワイ&彼女「ブッwwwwwwwwwww」

【悲報】ワイ、入管法改正に絶望してガチで1日頭が回らなかった模様

長嶋一茂「寿司ペロ少年、スシローで働かせてみるのもいいんじゃない?」

【朗報】力工ル化する瞬間、判明する WWWWWWWWWWWWWW

彡(⚈)(⚈)「木刀やバットをフルスイングされても片手で受けてローキックで反撃できるよ」ニチャァ…

欧米人「ホルモン捨てよ」 日本人「ちょっと待って!食べたい!」 欧米人「お、おう売ったるわ…」 →

【悲報】しゃべくり007、視聴者がついていけないクイズ番組になるwwwwwwwww

【画像あり】「日本人の避妊方法は遅れすぎ。欧米を見習って」 →

【画像】ジュニアアイドル、妊娠wwwww

【オリジナル輸送箱で配送】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch 【Amazon.co.jp限定】ステンレスカトラリースプーン 同梱 【ad】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 18

名無しさん

自分の見慣れたもの以外はおかしいとは狭い認識だな

  • 2022-09-10 (Sat) 11:08 [コメント番号495790 ]
名無しさん

ゲームの世界に突っ込みだしたら人生終了

  • 2022-09-10 (Sat) 11:34 [コメント番号495797 ]
名無しさん

ドラクエの世界の法律で武器と防具を一緒に売ってはいけないんや

  • 2022-09-10 (Sat) 11:36 [コメント番号495798 ]
名無しさん

※495798
ほぼ全ての武器と防具の店が法律違反じゃねーか

  • 2022-09-10 (Sat) 12:03 [コメント番号495805 ]
名無しさん

スレの25が言及してるけど、ドラクエでは手持ちアイテムを『どうぐ』って表示してるんだからそれらを売買する店は『どうぐや』になるでしょう。それ以上でもそれ以下でもない、そうとしか言いようがない。

  • 2022-09-10 (Sat) 12:07 [コメント番号495806 ]
名無しさん

マジでそれのどこがそんな不思議なのか知りたい
そんなことより、商品の在庫と店の資金が無限であることをおかしいと思わん?
(なお、商品在庫が有限なゲームならちゃんと存在している)

  • 2022-09-10 (Sat) 12:08 [コメント番号495807 ]
名無しさん

リアルにするのは簡単だけど絶対に文句言うなよ

  • 2022-09-10 (Sat) 12:33 [コメント番号495810 ]
名無しさん

まあ現実にも○○道具屋とか道具屋オンラインとか、道具屋って名前は存在するぞ

  • 2022-09-10 (Sat) 13:08 [コメント番号495822 ]
名無しさん

ゲームの世界にぎゃーぎゃー文句言うのが子供たちの間で流行っているのかな?
夏休みが終わってしまって精神を病んでいるのだろうか

  • 2022-09-10 (Sat) 13:30 [コメント番号495828 ]
名無しさん

じゃあ自分で別の言葉を作ってみれば良いんだよ

それがどれだけ「難しい」のか良く分かるだろうからw

  • 2022-09-10 (Sat) 15:18 [コメント番号495843 ]
名無しさん

ガキんちょの中で盛り上がるなら勝手だけどねまさかね

  • 2022-09-10 (Sat) 15:20 [コメント番号495845 ]
名無しさん

武器と防具で分業するより効率的
魔法もあるドラクエ世界なら専業一択

  • 2022-09-10 (Sat) 15:43 [コメント番号495847 ]
名無しさん

桃太郎伝説は「よろずや」だったな

※495822
かっぱ橋も「道具街」だしな

  • 2022-09-10 (Sat) 18:59 [コメント番号495872 ]
名無しさん

初代は松明とか魔法のカギとか冒険に役立つ道具を売ってたね

  • 2022-09-10 (Sat) 20:58 [コメント番号495900 ]
名無しさん

道具屋って落語あるから、ドラクエ特有の言葉でもなさそうよ

  • 2022-09-10 (Sat) 21:15 [コメント番号495904 ]
名無しさん

明治時代の捕物小説の嚆矢、岡本綺堂の半七捕物帳に「道具屋」という単語が出てくる

  • 2022-09-10 (Sat) 23:57 [コメント番号495938 ]
名無しさん

※495828
こんなことでそこまで必死になるのも大概だと思うが・・・

  • 2022-09-10 (Sat) 23:59 [コメント番号495940 ]
名無しさん

※495940
どっ!!

  • 2022-09-12 (Mon) 15:47 [コメント番号496284 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク