スパイダーマン「壁に張り付けます、糸出せません、筋力強いです」←これ言うほど蜘蛛か?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662633195/
何観てるんや…
餌あげれば多分糸出すぞ
キモいから?
ファッ!?
もしかして今のスパイダーマンって出せないの?
初代の映画は素っぴんの状態で出してたのに
機械から出してる
1作目からチタンと金の合金や
なんでもかんでもアイアンマンに頼り過ぎだろ
蜘蛛に刺されて超人にって部分もちゃうんか?
アメイジングやとオズコープ製のワイヤーを改造して出してたな
あれがチート
超科学をもった蜘蛛星人から変身装置貰っただけだから矛盾もないしな
めちゃくちゃドブてぇ紐みたいな糸出すぞ
なおくっそ強い模様
強いて言うならアメイジングや
普通に億万長者なれそう
これは?
ハルクって突出してるの力より耐久力やからな
マーベルの中でもマジでタフ
アントマン⇔ジャイアントマンのことば遊びのために生まれた存在や
脳波で蟻操れるぞ🐜
この設定いる?
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
コメント 16
映画初代は手首から糸出してたけど今のも機械から出してる糸って自分の糸じゃなかったか?
自分で出した糸を機械に装填してるだけって設定やった気がする
夜な夜な糸作ってはあと機械に装填してるんやろ
- 2022-09-09 (Fri) 19:09 [コメント番号495654 ]
まぁ本当は蜘蛛の神の力なんだけどね
- 2022-09-09 (Fri) 19:10 [コメント番号495655 ]
コミックは基本的にピーターが自作した液体状の糸(ウェブフリュイド)を機械から出しとるね
忘れられがちだけどピーターかなりの科学オタクで最近(といってもしばらく前だけど)起業したくらい
- 2022-09-09 (Fri) 19:14 [コメント番号495659 ]
サムライミ版が最初だったから原作では体内で糸生成できないって知ってびっくりした
ウルバリンみたいな能力の方が本体だったとは
- 2022-09-09 (Fri) 19:22 [コメント番号495663 ]
本当の蜘蛛は腹のあたりから糸出すのになんで手首から出るんでしょうか!
- 2022-09-09 (Fri) 19:42 [コメント番号495665 ]
※495654
元々(アメコミ)は、手首に巻いた機械から手の平にあるスイッチレバーで糸を出してんや
「中指と薬指を手の平に押し当てる」あのポーズはスイッチを押してる動作なんやで
まあ、実際やってみれば分かると思うわ
- 2022-09-09 (Fri) 19:50 [コメント番号495667 ]
※495659
ゲームのMarvel's Spider-manやると面白いぞ
研究室入り浸ってガジェットとか自作してるからな
- 2022-09-09 (Fri) 19:52 [コメント番号495669 ]
殴り合いの能力は映画だと周りとのバランス考えてかなり弱体化してるよな
原作だとハルクよりパワー持ってる描写あるのにな
- 2022-09-09 (Fri) 19:54 [コメント番号495670 ]
PCでこのゲーム出たけどすぐに飽きちゃったよ
最初はびよーんってビルの間を飛ぶのが楽しかったけど単純すぎる
- 2022-09-09 (Fri) 20:30 [コメント番号495679 ]
サムライミ版の設定が好き
ナチュラルがスーツを着てるだけのスパイダーマンとメカニカル尽くしのグリーンゴブリンの対比が強いほど映える
- 2022-09-09 (Fri) 20:49 [コメント番号495680 ]
直近のスパイダーマンで歴代主役が揃ったけど
一人だけ手から直接出せるんでそれどうなってんのとか興味津々でワロタw
- 2022-09-09 (Fri) 20:55 [コメント番号495682 ]
※495654
もともとのアメコミの設定だと糸も自作
アメイジングスパイダーマンは市販品を自作の機械で飛ばしてるんじゃなかったかな
アベンジャーズのはなんか変な薬品混ぜてる
昔の映画だけ特殊な設定なんや、アレが一番有名だから基本設定だと思っちゃうのは仕方ないけどね
- 2022-09-09 (Fri) 21:45 [コメント番号495694 ]
ていうか手首から出るのが実写の映画として1番リアリティラインが適切。いくらなんでも高校生が授業の合間に薬品混ぜて建物や乗り物固定できるほどの糸を作っちゃうのはどうなんだろうかとなる
それにしても実写スパイダーマンは能力で好き放題するシーンも挫折するシーンもヒーローとして目覚めるシーンも全部あるけど、なんでかライミ版が自然にワクワクするし感情移入できる
アクションシーンは3シリーズともよく出来てるけどやっぱり純粋に面白い映画を撮る能力はサム・ライミが一番
- 2022-09-10 (Sat) 00:48 [コメント番号495726 ]
何にせよ同じこと何度もやりすぎ
あいつらどんだけ蜘蛛男が好きなんだよ
- 2022-09-10 (Sat) 04:24 [コメント番号495751 ]
495751
蜘蛛男に限らずアメリカでは日本のライダーや戦隊みたいに「シリーズ内で頻繁にメンバーの入れ替え」をしないっぽい。パワーレンジャーとか中の人は一緒でパワーレンジャー〇〇とかやってる。マルチバースになると作者によって変身者が違うから同じスパイダーマンで中身は別人とかになるけど。
- 2022-09-10 (Sat) 05:18 [コメント番号495755 ]
東映スパイダーマンは版権契約が切れてるから日本じゃ表舞台に出せないだけ(レオパルドンは東映の持ち物なのでおもちゃとか出せる)でスパイダーバースに登場してる(レオパルドンも含めて非アメリカ作品のスパイダーマンとしては破格の扱い)。
- 2022-09-10 (Sat) 05:23 [コメント番号495756 ]