引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661755902/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:51:42.389 ID:OuzcbPegdNIKU
ボロ儲け😭
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:53:05.308 ID:uRBcmHzAMNIKU
カードって値上がりするじゃん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:53:54.876 ID:SaG4Cq/e0NIKU
仕入れたときは180万が適正価格だったのかもしれんが
どっちにしろわざわざ言うことかこれ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:54:33.158 ID:igY2aIusdNIKU
これ5000万もしなかっただろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:54:35.693 ID:B/6GbqBK0NIKU
かいりきリザードンってなに?
昔のリザードンなら実家にあるよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:56:53.854 ID:c39M9f0R0NIKU
>>7
かえんポケモン→かいりきポケモンの誤記リザードン
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:58:15.469 ID:B/6GbqBK0NIKU
>>18
㌧クス
エラーカードってことか?
穴の空いてない50円玉みたいな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:00:29.132 ID:gkrOHK1BpNIKU
>>22
初期のリザードンは全部かいりきリザードン
エラーって言うかただの誤植だな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:58:30.826 ID:uRBcmHzAMNIKU
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:59:49.170 ID:B/6GbqBK0NIKU
>>23
㌧
把握した
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:55:13.667 ID:F5Pp0D8YpNIKU
なおヒカキンは動画収益と案件で原始回収した模様
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:57:13.274 ID:IrtMoKh50NIKU
>>9
いくらヒカキンといえど、5千万てそんなすぐ回収できる額なのか
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:55:53.643 ID:VrNq+Nkg0NIKU
転売で4820万も儲かるなんて、毎日働くのアホらしいな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:55:54.381 ID:tOkd4JpQ0NIKU
こんなの言い値なんだからぼったくりもクソも無いだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:56:13.007 ID:Bxszi3XFMNIKU
そりゃ当時と今じゃコンテンツに差があるんだから値段は変わるだろう
店側の言い値で販売されている物に対して買ってもいいと判断したから買ってるんわけだし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:56:50.156 ID:eahE1xGGdNIKU
>>13
当時いうても1年も経ってへんぞ
100万で話題になったカードや
スポンサーリンク
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:56:46.126 ID:xo5AOmJLpNIKU
でもポケカってここ最近アホみたいに高騰してるから、当時の話を持ち出してもなぁ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:59:38.257 ID:gs/yRnKJ0NIKU
利益を出すのが商売
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 15:59:40.757 ID:GsVD09dz0NIKU
買う側と売る側の契約なんだから好きにしろとしか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:00:02.687 ID:JSUX/R6dpNIKU
何でそんなに高いんだよと思ってググったら
かえんポケモンのリザードンが当初かいりきポケモンって間違って表記されてたってだけかよ
こんなんで数千万円行くって流石に頭おかしいだろ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:04:18.948 ID:XagWjGpJdNIKU
>>28
数年前は20万ぐらいのカードだったしな
それでも高えけど
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:05:16.852 ID:JSUX/R6dpNIKU
>>34
店回って買いまくってたらビットコイン超えるくらい儲かったのか
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:18:35.283 ID:brM3Uc4n0NIKU
>>36
ただの厚紙に20万出す勇気があればな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:00:07.491 ID:/wFT+m2e0NIKU
まあいいんじゃね本人納得してるし、業者によっては商売なんてそんなもん
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:03:01.590 ID:NjSUkbia0NIKU
5000万円はたけえな、せいぜい500万円位だろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:06:03.085 ID:mf4/bA/F0NIKU
売れたならそれが適正な値段付けだろ
買った方は気分悪いかもしれんが5000万もするカード買ったぜ!ができたんだからWin-Winだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:06:43.602 ID:U/JSUvAd0NIKU
どうせ買わなくても税金で持ってかれるからな
ネタにした方が得だな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:07:08.325 ID:euvWZBDjaNIKU
相場って曖昧な物だしヒカキンが納得いってるならいいんじゃ無いの
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:07:37.364 ID:J6Y9cd+dMNIKU
この男、時計とかも買って値上がりしてるよな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:08:48.595 ID:KyrHHyW5pNIKU
動画の経費扱いにしたら節税にもなるしな
売るつもりはないって言っとかないと売るなら売るで税務署に調査される
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:24:33.888 ID:KnYI34SL0NIKU
動画にしたら金になるし、節税になるし、今後値上がりするし、なんの損もない
5000万円出せる人が少ないだけの話
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:28:17.321 ID:pNtZBxHXaNIKU
昔持ってたなぁ…
惜しいことした
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:30:04.808 ID:INU9P82T0NIKU
山崎だって300万が8000万で売れたりするからな
仕入れ値なんか関係ないよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/29(月) 16:34:34.731 ID:ybuOjDaRpNIKU
話題になればなるほどヒカキンは金が入るから
ぼったくりでもなんでもいい