スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエ1をゼルダBOTWぽくリメイクしてみてくれって

dq11-ending.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661440436/

1: 東京人 2022/08/26(金) 00:13:56.747 .ID:H+1msbjF0
何で気づかないかなあ。神ゲーになるのに



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:14:28.572 ID:YKRcAPBU0
なんでドラクエ1なんだよ



3: 東京人 2022/08/26(金) 00:15:11.790 .ID:H+1msbjF0
一人パーティだから



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:16:10.577 ID:/7JHd9aR0
それがドラクエビルダーズじゃないのか



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:17:10.123 ID:f5ej0FKL0
>>4
あれは1の並行世界だぞ



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:17:15.011 ID:FydwGaAca
エンカウントあんな感じにしたらボリューム少なすぎだと思うからやっぱ2以降の方が良い



8: 東京人 2022/08/26(金) 00:18:34.405 .ID:H+1msbjF0
ドラクエビルダーズは名作だけど戦闘が糞だろ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:20:31.894 ID:/7JHd9aR0
>>8
確かに
そこはブレワイが格段に楽しい



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:19:20.501 ID:2uMSdBbYM
お前が作れ



11: 東京人 2022/08/26(金) 00:21:51.992 .ID:H+1msbjF0
ドラクエってすぐパクッて派生シリーズつくるんだから
ゼルダぱくってくれよお



スポンサーリンク
     



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:25:32.602 ID:dyo/Di7E0
無双系のゲームで何か無かったっけ
4のキャラが出てたような



13: 東京人 2022/08/26(金) 00:27:00.479 .ID:H+1msbjF0
ヒーローズ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:33:00.655 ID:2KKosFu80
オープンワールドブームは終わってしまったから厳しいかもな



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:39:59.065 ID:dyo/Di7E0
1、2、3の内容で1本作るならありかもね



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:40:42.726 ID:dyo/Di7E0
ドラゴンクエスト ロト伝説

うまく行ったら 天空伝説編でも作りゃいい



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:43:41.148 ID:ZeoWf5xzd
竜王の城ステージ
ロトの剣を見つけたら激アツ



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:45:21.872 ID:eY2A5UJT0
アクションゲームにするのは絶対違うわ
キャラデザがガチ戦闘するのにあってない



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:47:24.028 ID:dyo/Di7E0
そうかぁ?
むしろ鳥山絵は間接や可動域とかちゃんと考えて作られてるけどな



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:47:22.944 ID:eY2A5UJT0
ドラクエ1はまさしくロールプレイング・ゲームのテンプレートになった作品だからな
そっち方面で伸ばす以外で選ぶ必要なし



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 00:52:52.146 ID:bxFoizec0
武器が壊れるドラクエとか辛い



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 01:06:35.907 ID:dyo/Di7E0
それはヒーローズで出来てるじゃん?



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 01:45:45.944 ID:Exi5fwyk0
竜王の城が最初の目的地かと思って普通に乗り込みそう



    
ドラクエ1リメイク
   スポンサーリンク



amazon

コメント 9

名無しさん

dq1でアクションRPGやるならブレワイよりスカイリムの方が良くね?

ほんのり不自由感を残しつつ出来ること増やしていく感じで

  • 2022-08-26 (Fri) 21:47 [コメント番号491930 ]
匿名

ブレワイ並の映像クオリティでラダトームから見る竜王城は禍々しく壮大なんやろうなぁ。
見てみたいとは思う。

  • 2022-08-26 (Fri) 23:44 [コメント番号491955 ]
名無しさん

最初の拠点からいきなりラスボスの城見えてんのはおもしろいな

  • 2022-08-26 (Fri) 23:49 [コメント番号491960 ]
名無しさん

eldenringの売り上げ見てないのか
オープンワールド終わってないぞ

  • 2022-08-27 (Sat) 00:57 [コメント番号491973 ]
名無しさん

虹のしずくなんぞ関係ない!
泳いでいくぞ!ができるんだな

  • 2022-08-27 (Sat) 01:18 [コメント番号491974 ]
ウォーク

泳いで竜王の城に行くことも可能だけど途中でトラウマ植え付けられるレベルでモンスターが襲って来て殺られるんだろうな

んで正規ルートの方がマシと分からせられると

  • 2022-08-27 (Sat) 02:29 [コメント番号491981 ]
名無しさん

1じゃスカイリムの完全下位互換になるから
3あたりでやった方がいい

  • 2022-08-27 (Sat) 11:18 [コメント番号492029 ]
名無しさん

アクションRPGのドラクエはダイ大のゲームがあるやろ(いつ発売するかは知らん)
一応、堀井が監修してるゲームやぞ!

  • 2022-08-27 (Sat) 13:09 [コメント番号492061 ]
名無しさん

パクってる訳ではなく、エニはスクに支配されてドラクエしか作らせてもらえないからこうするしかないんじゃないかな?

  • 2022-08-27 (Sat) 18:02 [コメント番号492151 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク