引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659924145/
1: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:02:25.98 .ID:FbqOX/g+d0808
もうこれそろそろ新しいコンテンツ必要やろ
2: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:02:55.03 .ID:FbqOX/g+d0808
流石に何年も続けすぎや
3: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:03:01.24 ID:NvVAEiL900808
vtuber(ニチャア
4: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:03:08.72 ID:SvX7Aru800808
まだvtuber見てないんだ
6: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:04:10.28 ID:SfuNI0wcd0808
Vtuberっていうても一部の層向けやろ
漫画アニメゲームに比べたら弱小やね
9: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:06:15.30 ID:itmMTe5500808
>>6
漫画アニメゲームの流行を作れるひとつ上の存在なんやが…
7: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:04:28.97 ID:MbdsJxww00808
市場拡大し続けとるやん平気平気
8: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:05:22.55 ID:OMWzhL6cF0808
もうネタがないよな
やり尽くしてしもうた
15: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:08:51.30 ID:LRP77Axb00808
>>8
もうどの作品も既視感ありまくりのばっかりやわ
12: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:08:03.69 ID:pOfXAjyjd0808
メタバース!メタバース!
13: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:08:42.77 ID:NamlAYYMp0808
VTUBERって配信して何するんや?
ゲームだけ?
18: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:10:08.89 ID:TEle305td0808
ゆるキャラ達にvチューバーやらせれば流行ったと思うの
20: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:10:57.83 ID:IFmiHOTY00808
サロメすきかわいい
28: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:15:13.17 ID:SCCnW+ysd0808
特撮とかいう2回ぐらい死んでるコンテンツ
29: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:15:34.55 ID:meQzEko8d0808
こんぺこー
30: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:15:58.93 ID:cajTUsMPd0808
しゃーない
33: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:16:39.42 ID:qXiTlKebd0808
小説はなろうに救われたよな
38: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:18:54.65 ID:4fsq5/7w00808
>>33
なろうを入り口に一般小説読み始める奴おるんかな
43: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:19:51.55 ID:l2D2755000808
>>38
どんな駄文でも文字読んでると慣れるからな、読んでないよりはマシレベルやけど
36: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:18:04.49 ID:2pcM1Y19d0808
メタバースがある!
37: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:18:37.01 ID:FOVH6zbGd0808
VRってコストと労力が大きすぎるよな
スポンサーリンク
39: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:19:24.61 ID:wB5BxmTAd0808
メタバースとかいう結局何なのかよくわからないやつ
40: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:19:29.79 ID:KzN7mMExM0808
映画もドラマもな
41: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:19:35.48 ID:MGQXjOkN00808
スチームで洋ゲー漁ってるわ
49: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:22:21.64 ID:E9t+fmDZ00808
漫画アニメはガチで才能不足って感じ
ゲームは頑張ってるけど稼げるソシャゲに力入れすぎって感じやな
55: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:25:37.43 ID:qnYsSa5Ra0808
>>49
昔の名作を超える作品が出てこないんだよね
62: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:31:46.20 ID:PWkIAn+qd0808
>>49
漫画は絵は上手いけど話書けるやつおらんよな
65: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:32:31.11 ID:HGLkEfA800808
>>49
漫画は才能はまだあるが作家の耐久力減りすぎや
昔は今より絵上手くて休載もせんかったのに今は作家が次々と体壊すやん
51: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:23:43.21 ID:TEggZAR100808
Vtuberって雑談とゲームしかやってないじゃん😨
59: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:29:35.67 ID:jATT39KWd0808
やり尽くしちゃったからな、後続が作るものないんよ
81: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:38:50.57 ID:tMEZ6d7lp0808
音楽の行き詰まり感に比べたらアニメも漫画もゲームもまだまだ発展途上や
83: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:39:33.88 ID:Fw+GvVi300808
今期アニメ不作すぎへん?
84: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:39:40.95 ID:irfmpJbB00808
最近ハルヒとからき☆すたとかの昔のアニメ見返してるけどおもろいわ
特にらき☆すたは毎年夏になるとなぜか見たくなるんだよな
86: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:39:48.12 ID:hnzByIl1H0808
アニメは漫画小説原作頼みをどうにかしないとどうにもならんだろ
87: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:40:20.47 ID:dOFAPpji00808
アニメがよっぽど人気出たの以外1クールで使い潰すから原作とかボロボロになってもしゃーないやろ
88: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:40:26.76 ID:bOHn5csip0808
アニメももう百合豚向けに舵切ってるのが増えすぎてあかんわ
97: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:45:17.14 ID:U3Fi6qvRd0808
エヴァ以降アニメ原作で大成功した作品ってなんかあるっけ?
101: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:47:19.82 ID:S9bwYgeNd0808
深夜アニメは先細りしてきてるんちゃう?
105: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:48:38.75 ID:sPvI2di/M0808
リコリコいせおじ邪神ちゃんラブライブ
普通に今期ええやろ
112: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:52:31.60 ID:insI9Bd000808
vtuber、ソシャゲ
116: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 11:55:11.92 ID:Z90QUMyj00808
ゲーム市場の売上7割がモバイルゲーなんやってな
後はPCとCSで15%ずつくらい