スポンサーリンク

スポンサーリンク

『たまごっち』と『テトリス』が爆売れ?ロシアでキーホルダー型ゲーム需要が急増か

tamagocchi_202104241053389ae.jpg


引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658920820/

1: NAMAPO ★ 2022/07/27(水) 20:20:20.67 ID:hAcKkt699
ロシアのタス通信は26日、複数のロシアオンラインストアにおける、キーホルダー型
携帯ゲーム『たまごっち』と『テトリス』の売り上げが前年比で急増したことを報じました。

報道によると、2022年上半期におけるオンラインストア「Wildberries」での売り上げは
それぞれ前年比で『たまごっち』が338%、『テトリス』が54%増加したとのことです。
また、別の同国オンラインストア「Ozon」では2022年6~7月の間に『テトリス』販売数が
83%増加した一方、『たまごっち』は前年比で4倍に。両ストアの担当者はこの売り上げ
増加の背景として、“手ごろな価格”や“懐かしさ”を挙げています。




4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:21:05.25 ID:nZbF9fxL0
現実逃避するしかないんです



7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:21:35.76 ID:8MP1Gd9R0
文明が後退している。



9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:22:00.17 ID:3lge7FN50
『たまごっち』
を製造している我が栃木県壬生町としてはホントありがたい限りよの



10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:22:04.79 ID:5Cpkma2j0
テトリスはロシア人が開発した数少ない製品の一つ

テトリスだけは、ロシア人は自慢していい。



24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:26:57.54 ID:Z/XqbWlB0
>>10
だからロシアっぽい音楽だったのか



178: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 23:48:58.63 ID:qfa8jcBV0
>>10
IT系とか意外と色々あるみたいよ。
telegramとかdeepfakeとか



14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:23:38.89 ID:f3nmGUtI0
たまごっち品薄のころ死ぬほどほしかったけどいざ手に入ったら5分で飽きた



150: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 22:16:11.36 ID:qhT0xXen0
>>14
白のたまごっちだよなw



26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:27:15.15 ID:oKppqogb0
デジモンブームくるやろ



30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:28:34.25 ID:r13I3jBy0
う●こ放置すると死ぬんだよな



33: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:29:49.20 ID:uenchGUl0
可愛いとこあるやん



36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:31:52.60 ID:qUPCz2Bp0
たまごっちってまだ売ってたのか



39: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:33:07.42 ID:EV4v0tQ80
ゲームボーイのテトリスは幅が狭い



57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:40:50.07 ID:jSt0LRJT0
任天堂「ブロック崩し売りに行くかぁ...



スポンサーリンク



76: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:54:02.07 ID:+AmWvuX90
なんだったら水中輪投げゲームとかも流行りそう



77: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 20:54:05.93 ID:NkzOMR5S0
ハットリスを忘れないで下さい



122: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 21:50:14.30 ID:P1yUm/NO0
どうせコピー品だろ



139: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 22:06:21.86 ID:ZFb1u4YZ0
たまごっちは白だよな



140: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 22:06:25.53 ID:3GnHyTtp0
中古で買った初代ゲームボーイのテトリスで今も遊んでる。



160: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 22:43:03.30 ID:IeGW/C3e0
ネットサービスが死につつあるということ



171: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 23:15:40.22 ID:TYPfZujz0
>>160
なるほど



161: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 22:43:43.39 ID:wNBFPVZv0
もう違う世界線やね



195: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 02:34:43.95 ID:jtGw7EGI0
ポケステで似たようなのやってた



196: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 02:37:31.60 ID:womIVP330
ぷよぷよが再び脚光を浴びる日も近いなw



216: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 03:59:23.25 ID:DP9P+eyr0
ゴルビーのパイプライン大作戦は?



301: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 14:32:38.01 ID:pB4cQNfu0
騙されてギャオッチ買わされわ



339: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 04:05:26.83 ID:nWZcO4K60
遊んでる場合かよ



345: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 16:18:16.85 ID:c9UT3b3p0
テトリスの小さいやつは昔からあるよな



    
ゲームホビー
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 2

名無しさん

デジバイスも買いなさい

  • 2022-08-02 (Tue) 19:41 [コメント番号485395 ]
名無しさん

これ色々と疑わなきゃいけない案件なんじゃ…誰も言及しねえが
そもそもロシアには経済制裁してるのに何で嗜好品が買えてるんだよ
後こんなのでも半導体って使われてるだろ

  • 2022-08-03 (Wed) 00:24 [コメント番号485497 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク