スポンサーリンク

スポンサーリンク

最初のポケモンにフシギダネ選ぶ奴wwwwwwwwwwwww

pokemon-shodai-gosanke.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658511928/

1: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:45:28 .ID:TEwC
マジで弱いやろ



2: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:46:01 ID:1c8I
でもかわいいやん
ちなワイは亀選ぶ



3: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:46:04 ID:y9EK
ダネダネwフッシャwww



4: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:46:09 ID:Fu5q
リーフグリーンならフシギタネ選ぶだろガ●ジか?



5: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:48:03 ID:XdwA
炎と水は結構高種族値だったり見た目が秀逸だったりするけど草は弱かったり色物なの多いから草御三家選ぶこと多い



スポンサーリンク



7: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:51:20 ID:9oDV
初代フシギダネははっぱカッターの急所に当たりやすさがバグであり得ない高確率になってるからチートやぞ
初代エアプか?



8: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:51:45 .ID:TEwC
>>7
確かに強かったイメージある



9: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:52:19 ID:XdwA
はっぱカッターほぼ確実に急所出た覚えがある



10: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:52:59 .ID:TEwC
カメックス安定になっちゃうわ
結局



11: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:55:06 ID:kaVT
初代なら最終的にフリーザーかミュウツー使うよな



13: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:55:35 ID:wd84
フシギダネ選ぶとか女やろ



14: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:55:52 ID:9d7d
草と水はどこでも捕れるからリザードン一択や



15: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 02:57:53 .ID:TEwC
そーなの?



18: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 03:00:10 ID:LkGZ
ニョロモ



19: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 03:06:14 ID:Czbr
氷技が強すぎるから水一択だよね



    
ポケモン


スポンサーリンク




amazon

コメント 11

名無しさん

火を吐くトカゲ キャノンの着いたカメ 花の生えたカエル

これでカエルを選ぶ奴ww

  • 2022-07-30 (Sat) 03:35 [コメント番号484396 ]
名無しさん

なんでやフッシーかわええやろ!

  • 2022-07-30 (Sat) 03:48 [コメント番号484397 ]
 

いうてマチスまでイージーになるからありやろ
炎、飛行がまともな奴いないからエリカがキツいけど

  • 2022-07-30 (Sat) 03:54 [コメント番号484398 ]
名無しさん

序盤の難易度で言うと楽な順に
フシギダネ≧ゼニガメ>>ヒトカゲってイメージだわ
状態異常ややどりぎのタネを駆使して相性悪い相手ともそれなりに戦えるのも良い
まあ難易度関係なく単純にフシギダネが一番好きだからフシギダネ連れてくけど

  • 2022-07-30 (Sat) 04:59 [コメント番号484410 ]
名無しさん

初代ならバグありで、必ず急所に当たるはっぱカッターと極悪性能のねむり付与できるフシギダネ一択になる
ただ、初代ならダグトリオのじわれが壊れてるから、御三家とか関係ないが

  • 2022-07-30 (Sat) 05:25 [コメント番号484415 ]
名無しさん

序盤ジムに有利なのは強いけど中盤以降は不利ばっかりで動きにくい
急所のおかげで等倍以上なら戦える初代はともかく、FRLGは火力が出ないからタマムシ辺りで2軍落ちさせる人も結構いるんじゃないだろうか

  • 2022-07-30 (Sat) 05:42 [コメント番号484419 ]
名無しさん

当時はどこも品切れで中古の緑しか買えなかったからなんとなくフシキダネで始めたわ

  • 2022-07-30 (Sat) 10:59 [コメント番号484472 ]
名無しさん

実際はつるのムチ覚えるのがレベル13と遅いせいでタケシ戦も結構苦痛
はっぱカッターは確かに強いけど草特有の技範囲の狭さが常に付き纏うからあまり快適なイメージはない

  • 2022-07-30 (Sat) 11:45 [コメント番号484480 ]
名無しさん

484415
初代は加えてバグでどくどく+やどりぎのたねが恐ろしい凶悪性能だからな
アレを知って以来フシギダネ・ソウ・バナが恐ろしい吸血モンスターに見えるようになった

  • 2022-07-30 (Sat) 12:23 [コメント番号484487 ]
名無しさん

そもそも火が有効なジムリーダーが全然いない
火だと水道で苦戦する

四天王もリザードンで弱点つけるのがいない
カンナでしばかれる

  • 2022-07-30 (Sat) 16:13 [コメント番号484539 ]
名無しさん

※484539
遊びつくす本だったか極める本だったか忘れたが
炎が異常にディスられてたからな

  • 2022-07-31 (Sun) 21:31 [コメント番号484883 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク