引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658626342/
1: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:32:22 .ID:ulDy
早めのリリース
あとキャラメイク
2: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:34:13 .ID:ulDy
途中で船か何か入手して世界中ほとんどの好きな所行けるようにして欲しい
一本道すぎる展開は勘弁
5: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:36:10 ID:xKDR
>>2
4とか3的な感じか
7: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:36:47 .ID:ulDy
>>5
そうそう
3: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:35:09 .ID:ulDy
レベルアップで全回復はやめてほしい
4: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:35:41 ID:nmiW
声優いらない
6: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:36:45 ID:xKDR
1本道悪くないと思うけどな
12: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:38:23 .ID:ulDy
>>6
なんちゅうか
遊びが欲しいというか
寄り道的な展開も欲しいというか
14: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:40:01 ID:xKDR
>>12
5も割と1本道やったけどカジノとか仲間モンスターとか最低限の要素あったしそんなガチガチの1本道じゃないと思うで
17: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:41:02 .ID:ulDy
>>14
なんか11がガチガチの一本道にワイは感じられたんよ
遊びがほぼ無かったような
だからあんなのはちょっとなーって
8: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:37:21 ID:xKDR
まあゲームとしてって話になると確かに自由度高いほうがええかもな
9: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:37:23 ID:ikAd
やっぱアクション入るんか?
11: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:37:58 ID:Jj51
全装備見た目装備
必殺技廃止
運作成装備廃止
13: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:39:05 .ID:ulDy
特技もあんまりいらないのよねえ
16: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:40:53 ID:eo4s
ロゴ見る感じちょっとダークっぽさはあるんかな
ドラクエ11の崩壊後みたいな暗い雰囲気を勇者が打破するんかな
19: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:41:34 ID:5BOo
カジノやカジノ
カジノくれカジノ終らんくらい続けられるカジノ
22: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:41:58 ID:eo4s
>>19
マジスロみたいなの数種類出して欲しい
一生遊べるわ
23: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:42:16 ID:xKDR
ff7のゴールドソーサーみたいなのは欲しいな
24: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:42:34 ID:PYQf
11がつまんなく感じた奴はもう感性の劣化が進んだだけやろ
普通に最高傑作レベルちゃう?
30: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:43:54 ID:eo4s
>>24
ワイは11結構面白かったわ
敵の種類が赤いのと緑ので割と占められるのだけ不満やった
26: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:42:39 ID:kZ3i
11のエンディングが良かったからそれを超えて欲しいのはある
28: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:42:54 ID:eo4s
トレジャーズが12月出るな
32: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:44:10 ID:KTzI
7のレブレサックを超える胸糞悪い村シナリオ
33: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:45:07 ID:eo4s
今の若い子はドラクエあんま興味ないんやろな
そうなると大人向けのシリウスなストーリーもあるか
36: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:45:51 ID:7I5t
11はつまんなくはないけど、ドラクエに限りなく近いゲームって感じやな
最高傑作って言葉を簡単に11に当てる奴は浅い
38: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:47:17 .ID:ulDy
>>36
その感想なんか分かる
スポンサーリンク
43: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:48:56 ID:7I5t
>>38
そもそも11ってオールドドラクエの総まとめ的作品だし
外伝臭や同人臭がするのも無理ないわ
50: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:50:17 .ID:ulDy
>>43
個人的には3や1への匂わせも欲しかったけどね
町とかアイテムとかもっと
37: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:47:07 ID:ZVpR
正直モンスターズ出してほしかった
世代のせいかもしれんけど
39: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:47:26 ID:eo4s
>>37
トレジャーズがモンスターズの予定やったのにな
いうてモンスター仲間にできるみたいやが
54: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:50:59 ID:252q
オープンワールド
60: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:53:12 ID:Jj51
アイテムや装備のクラフト要素もいらないかなあ
練金とか鍛冶とかめんどくさいだけ
頑張って他にやること増やしました感
63: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:53:45 ID:7I5t
>>60
鍛冶アイテム強すぎて店が空気だったよな
64: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:53:55 .ID:ulDy
>>60
わかる
61: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:53:35 .ID:ulDy
鳥山明も大変やな
キャラデザめっちゃ苦労しそう
65: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:05 ID:JI9q
68: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:28 ID:7I5t
>>65
誘拐かな?
69: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:38 ID:eo4s
>>65
かわよ
66: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:09 ID:8OHA
魔物の勇者が人間と混成パーティーで人間の魔王を倒すとか
71: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:56 ID:XNv9
>>66
これかなりありそうやな
73: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:55:32 ID:5BOo
ダクソ風ドラクエとかギラで死ぬで
75: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:56:09 ID:XNv9
アクションどのくらい入れるんやろな
80: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:58:15 ID:eo4s
10のオフライン9月に出るから買おっかな
10やったことないんや
81: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:58:29 .ID:ulDy
>>80
あの頭身なんとかならんかったのかね
93: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:00:55 ID:kWwn
世界樹の迷宮みたいなんでもええぞ
98: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:01:43 ID:eo4s
不思議なダンジョンシリーズの続編は??
102: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:03:35 ID:eo4s
ダークソウル風のドラクエって面白そうやな
宝箱開けたらミミックがいきなり齧り付いてきたりザキ打ってきたらおもろい
103: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:03:55 ID:5BOo
ミミックはいるんだわ
125: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:13:28 ID:eo4s
早く発表してくれ
やりたいゲームがないんだよ
126: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:18:22 ID:xKDR
もう初報から1年くらい経って情報なしかやべーな
127: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:18:51 ID:eo4s
>>126
カミュのやつもだいぶ時間経ってようやく発売やしセーフ
128: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:19:20 ID:GZ6X
>>126
ドラクエにはよくある
129: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:20:18 ID:xKDR
そうなんやけどやっぱ昔の1年くらいのスパンで1作作ってたあの時は良かったよな