スポンサーリンク
スポンサーリンク

おまえらがドラクエ12に期待することって何?

dq12_2021052810094520d.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658626342/

1: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:32:22 .ID:ulDy
早めのリリース

あとキャラメイク



2: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:34:13 .ID:ulDy
途中で船か何か入手して世界中ほとんどの好きな所行けるようにして欲しい
一本道すぎる展開は勘弁



5: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:36:10 ID:xKDR
>>2
4とか3的な感じか



7: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:36:47 .ID:ulDy
>>5
そうそう



3: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:35:09 .ID:ulDy
レベルアップで全回復はやめてほしい



4: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:35:41 ID:nmiW
声優いらない



6: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:36:45 ID:xKDR
1本道悪くないと思うけどな



12: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:38:23 .ID:ulDy
>>6
なんちゅうか
遊びが欲しいというか
寄り道的な展開も欲しいというか



14: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:40:01 ID:xKDR
>>12
5も割と1本道やったけどカジノとか仲間モンスターとか最低限の要素あったしそんなガチガチの1本道じゃないと思うで



17: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:41:02 .ID:ulDy
>>14
なんか11がガチガチの一本道にワイは感じられたんよ
遊びがほぼ無かったような
だからあんなのはちょっとなーって



8: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:37:21 ID:xKDR
まあゲームとしてって話になると確かに自由度高いほうがええかもな



9: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:37:23 ID:ikAd
やっぱアクション入るんか?



11: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:37:58 ID:Jj51
全装備見た目装備
必殺技廃止
運作成装備廃止



13: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:39:05 .ID:ulDy
特技もあんまりいらないのよねえ



16: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:40:53 ID:eo4s
ロゴ見る感じちょっとダークっぽさはあるんかな
ドラクエ11の崩壊後みたいな暗い雰囲気を勇者が打破するんかな



19: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:41:34 ID:5BOo
カジノやカジノ
カジノくれカジノ終らんくらい続けられるカジノ



22: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:41:58 ID:eo4s
>>19
マジスロみたいなの数種類出して欲しい
一生遊べるわ



23: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:42:16 ID:xKDR
ff7のゴールドソーサーみたいなのは欲しいな



24: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:42:34 ID:PYQf
11がつまんなく感じた奴はもう感性の劣化が進んだだけやろ
普通に最高傑作レベルちゃう?



30: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:43:54 ID:eo4s
>>24
ワイは11結構面白かったわ
敵の種類が赤いのと緑ので割と占められるのだけ不満やった



26: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:42:39 ID:kZ3i
11のエンディングが良かったからそれを超えて欲しいのはある



28: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:42:54 ID:eo4s
トレジャーズが12月出るな



32: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:44:10 ID:KTzI
7のレブレサックを超える胸糞悪い村シナリオ



33: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:45:07 ID:eo4s
今の若い子はドラクエあんま興味ないんやろな
そうなると大人向けのシリウスなストーリーもあるか



36: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:45:51 ID:7I5t
11はつまんなくはないけど、ドラクエに限りなく近いゲームって感じやな
最高傑作って言葉を簡単に11に当てる奴は浅い



38: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:47:17 .ID:ulDy
>>36
その感想なんか分かる



スポンサーリンク



43: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:48:56 ID:7I5t
>>38
そもそも11ってオールドドラクエの総まとめ的作品だし
外伝臭や同人臭がするのも無理ないわ



50: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:50:17 .ID:ulDy
>>43
個人的には3や1への匂わせも欲しかったけどね
町とかアイテムとかもっと



37: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:47:07 ID:ZVpR
正直モンスターズ出してほしかった
世代のせいかもしれんけど



39: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:47:26 ID:eo4s
>>37
トレジャーズがモンスターズの予定やったのにな
いうてモンスター仲間にできるみたいやが



54: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:50:59 ID:252q
オープンワールド



60: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:53:12 ID:Jj51
アイテムや装備のクラフト要素もいらないかなあ
練金とか鍛冶とかめんどくさいだけ
頑張って他にやること増やしました感



63: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:53:45 ID:7I5t
>>60
鍛冶アイテム強すぎて店が空気だったよな



64: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:53:55 .ID:ulDy
>>60
わかる



61: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:53:35 .ID:ulDy
鳥山明も大変やな
キャラデザめっちゃ苦労しそう



65: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:05 ID:JI9q



68: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:28 ID:7I5t
>>65
誘拐かな?



69: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:38 ID:eo4s
>>65
かわよ



66: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:09 ID:8OHA
魔物の勇者が人間と混成パーティーで人間の魔王を倒すとか



71: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:54:56 ID:XNv9
>>66
これかなりありそうやな



73: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:55:32 ID:5BOo
ダクソ風ドラクエとかギラで死ぬで



75: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:56:09 ID:XNv9
アクションどのくらい入れるんやろな



80: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:58:15 ID:eo4s
10のオフライン9月に出るから買おっかな
10やったことないんや



81: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 10:58:29 .ID:ulDy
>>80
あの頭身なんとかならんかったのかね



93: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:00:55 ID:kWwn
世界樹の迷宮みたいなんでもええぞ



98: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:01:43 ID:eo4s
不思議なダンジョンシリーズの続編は??



102: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:03:35 ID:eo4s
ダークソウル風のドラクエって面白そうやな
宝箱開けたらミミックがいきなり齧り付いてきたりザキ打ってきたらおもろい



103: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:03:55 ID:5BOo
ミミックはいるんだわ



125: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:13:28 ID:eo4s
早く発表してくれ
やりたいゲームがないんだよ



126: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:18:22 ID:xKDR
もう初報から1年くらい経って情報なしかやべーな



127: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:18:51 ID:eo4s
>>126
カミュのやつもだいぶ時間経ってようやく発売やしセーフ



128: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:19:20 ID:GZ6X
>>126
ドラクエにはよくある



129: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 11:20:18 ID:xKDR
そうなんやけどやっぱ昔の1年くらいのスパンで1作作ってたあの時は良かったよな



    
ドラクエドラクエ12
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 13

名無しさん

シリーズの最後であること

  • 2022-07-26 (Tue) 19:35 [コメント番号483542 ]
名無しさん

ドラクエ11は言うほど一本道だったか?
崩壊後やループ後はドラクエ3と同じく攻略順自由で好き勝手に冒険できる感じだったけど

  • 2022-07-26 (Tue) 19:58 [コメント番号483548 ]
名無しさん

今は3や4ほど世界が狭くないしどうせルーラ使うやん

  • 2022-07-26 (Tue) 20:03 [コメント番号483552 ]
名無しさん

転職あり
モンスター仲間制度あり

  • 2022-07-26 (Tue) 20:16 [コメント番号483553 ]
名無しさん

キャラクリ復活たのむ

  • 2022-07-26 (Tue) 20:33 [コメント番号483561 ]
名無しさん

ドラクエ三巨頭のお一人すぎやまこういち先生が亡くなられ、後継者が紡ぎ続けるよりそろそろシリーズの幕引きをと思ったりもする。12を最後にしろとまでは思わないが、それも考慮に入れていてほしい。

6・7は転職システムもあって勇者が複数いたが、基本的には勇者は選ばれし一人というのがドラクエだと思う。
最後の作品はルビスとマスタードラゴンがこれまでと比較にならない巨悪に対して協力して次元の扉を開き、ロトの血を引く勇者と天空人の血を引く勇者が初めて勇者同士の連携によって敵を打ち破るような作品にしてほしいと思ったりもする。

  • 2022-07-26 (Tue) 20:50 [コメント番号483564 ]
名無しさん

早々に発売されること

  • 2022-07-26 (Tue) 20:57 [コメント番号483571 ]
名無しさん

スクエニが作らないこと

  • 2022-07-26 (Tue) 21:19 [コメント番号483577 ]
名無しさん

※483564
12の新曲は既に作曲済でしょ

まあそれってゲーム画面も見ずに作らされたんだよね
FCでオーケストラを表現してた頃とは程遠い創造性
かわいそう

  • 2022-07-26 (Tue) 21:21 [コメント番号483578 ]
名無しさん

11の時みたいに、世界は壊滅したなんて言っておきながらデルカダール周辺だけ壊滅とか興ざめするようなことは止めて欲しい

  • 2022-07-27 (Wed) 00:17 [コメント番号483618 ]
名無しさん

プレイヤーの分身だからとか言ってセリフ無し固定の名前無しにしてるくせに
キャラメイク無しはおかしいって気づいて欲しい

  • 2022-07-27 (Wed) 10:01 [コメント番号483664 ]
名無しさん

※483618
FF6の世界崩壊のほうが絶望的だな

  • 2022-07-27 (Wed) 10:15 [コメント番号483668 ]
名無しさん

外部の意見は完全に無視してほしい、どうせ文句しか言わないし責任も取らん

  • 2022-07-27 (Wed) 10:59 [コメント番号483677 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク