引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658152311/
1: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:51:51.23 .ID:DbhT9OnN0
こらクソゲーだわ
2: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:52:23.87 .ID:DbhT9OnN0
何回同じ場所巡らすねん
48: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:01:29.17 ID:N8WKxk370
>>2
わかる
4: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:52:51.72 ID:DHqPnNow0
マリベルは良かった
9: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:54:28.11 .ID:DbhT9OnN0
>>4
確かに、マリベルいなかったらやばい
里だったするって言うからそこで投げるかも
5: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:53:32.72 .ID:DbhT9OnN0
過去でも同じ場所何往復もするのにルーラ使えないとか頭沸いてる
6: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:53:34.58 ID:zoJrdCsU0
だから言ってるだろ
もう記憶とんでるやつかエアプだけだよこれ持ち上げてんの
7: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:54:16.18 ID:DHqPnNow0
途中えらいきついところあったのと、特技がMP消費無しで強すぎて呪文意味ないのが好かない
8: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:54:27.42 ID:SZwj72rU0
面白かったなぁ7
10: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:55:00.37 ID:FTaBc78I0
PS版、DS版どっちなんだよ
14: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:55:38.21 .ID:DbhT9OnN0
>>10
DSや、PS版もっとやばいらしいな
16: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:56:13.81 ID:FTaBc78I0
>>14
DSはくっそ楽やぞ
PS石板があつまらんわ
26: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:57:40.42 ID:EWXepQep0
>>14
3DSのは最初の遺跡の謎解き簡略化しててつまらんかったわ
28: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:58:14.96 .ID:DbhT9OnN0
>>26
らしいな、PS版知らんけどリメイク版はホントにただの移動だけやし
35: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:59:26.94 ID:E5N6BZoqa
>>28
言うてPS版も不評やったから簡略化したわけやしな
簡略化の仕方が手抜きすぎたのが悪い
11: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:55:15.32 .ID:DbhT9OnN0
ダーマまでほぼ何も覚えないとかテストプレイしてないやろ
12: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:55:25.04 ID:K7MMKP1s0
攻略本見ないでやると楽しい
自分で上級職を探していくんや
13: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:55:36.95 ID:UhcXPrHj0
探索好きなら楽しい
作業感でゲームやる大人にはしんどい
それだけだぞ
22: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:57:24.66 ID:Oz3tgNPY0
話がブツ切りだからふとした時に積みゲーになりがち
23: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:57:27.89 ID:Ttc3bgIC0
リメイク版の方がやすやすいけど、転職絡みはPSの方が良い
24: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:57:29.45 ID:DHqPnNow0
あの当時でさえ360℃回転しないのはどうかと思った
25: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:57:34.18 ID:gUiS/20C0
途中でどこの石板ないか忘れてやめたわ
27: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:57:52.01 ID:jj24ZTbL0
ドラクエ7の数少ない良いところ
通常戦闘曲(血路を開け)がかっこいい
29: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:58:33.52 ID:uWi5ag4FM
ゲームの世界に入り込めんタイプには合わんやろな
33: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 22:59:12.00 ID:mfUkNFl50
チビィ
53: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:02:20.08 .ID:DbhT9OnN0
過去であっちこっち行く、現代で同じダンジョンまた行く、この繰り返しがかなりうんざりするな、現代と過去に対して違いもないし
55: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:02:30.45 ID:tZiRTykw0
リメイク版は色々削られてて取っ付きやすいが
会話も減らされててドラクエ7の良い部分も減ってるからな
56: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:02:30.71 ID:k+6kw2R80
終盤のボスがベホイミで回復してきたりとかして強かった記憶
81: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:09:09.34 ID:kxIn6Mfta
>>56
縄跳びや子供のお守りもできるしホンマ有能やわあいつ
66: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:05:29.39 ID:qwcKcAD50
ボトクは最凶
78: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:08:35.06 ID:Yq6pBoZ80
石板1枚見逃してみろ地獄やぞ
79: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:08:50.19 .ID:DbhT9OnN0
石版で世界開放するから歩いたり船使ったりして新しい大陸たどり着く探索の楽しさが無いんやな
82: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:09:15.43 ID:N8WKxk370
>>79
わかる
なんならドラクエで一番探索感ないわ
80: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:08:58.02 ID:psq1EDkI0
無茶苦茶なゲーム設計だよな
やりこみ要素が適当過ぎる
83: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:09:56.12 ID:N8WKxk370
>>80
ドラクエ11クリアしたあとにプレイしたかはマジで堀井雄二が作ってるとは思えんかった
84: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:10:06.90 .ID:DbhT9OnN0
終わったら8いこうかと思ったけど7の出来に震えて萎えてる
88: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:10:21.82 ID:N8WKxk370
>>84
8はおもろいぞ
97: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:12:24.10 ID:z8mSEKMEa
オルゴデミーラがキーファじゃないとオチがないよね
98: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:12:29.95 .ID:DbhT9OnN0
現代の街で石版拾って神殿行って足りないときの絶望たるや
99: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:12:37.62 ID:uovpqVKi0
ストーリーは結構好き
101: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:12:51.16 ID:bEoZI1Kk0
やる前はメルビンがキーファだと思ってた
145: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:21:23.84 ID:tVZhEV4a0
ワイはいちばんすき
スポンサーリンク
149: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:22:09.32 ID:OWZejRkD0
広すぎてアイテム探すのとかはクソめんどい
やり込みゲーとしては破綻してる
150: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:22:31.80 ID:EG6N2qzkp
ついに冒険の始まりや!!ってワクワクしてたら開幕無抵抗の女ボコ殴りにする胸糞イベントぶち込まれて激萎えですよ
151: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:23:02.77 ID:g6EPd8gO0
PS版のモンスター職とかいう空気
存在価値ほぼない
160: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:24:18.50 ID:CKAY1QmFa
マリベル魔王と因縁ないのは確かやけど
ガボンもそんなないしキーファ没にしたんならたらこも無い
つーかガボいらん
195: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:28:51.36 ID:soZlBaVH0
むしろ記憶消してもっかいPS版やりたいわ
197: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:29:01.61 .ID:DbhT9OnN0
進行上必要な石版がその辺にテキトーに落ちてるとかおかしいと誰も思わんのか
ましてやリメイク版なのにそこは直さんのかい
228: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:32:45.15 ID:r7tkJX8yd
11も何気に同じとこ何度も行くよなぁ
242: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:35:22.33 ID:73EIqORC0
でも当時の楽しさは9が一番だわ
もはやゲーム超えてた
244: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:35:24.82 ID:12GYhuRm0
神経衰弱とかいう唯一許せる新システム
なお廃止
245: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:35:26.61 ID:y6hCUzoLd
カジノ一日中回してた記憶あるな
265: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:37:22.63 ID:VfikENFhM
名作は3やろ
269: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:37:41.43 ID:voOn+M5v0
DQ7もそうやけどお前らがクソクソいうゲーム大体面白かったわ
アテにならん
273: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:38:27.49 ID:VfikENFhM
3のリメイクはいつ発売なんや?
276: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:38:45.48 ID:b/WWgdAIM
ラスボスはちゃんとボス感出してたから…
304: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:42:43.04 ID:soZlBaVH0
デミちゃんが崩れていく形態変化ええよな
306: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:42:58.23 .ID:DbhT9OnN0
ルーメン行くのに過去の砂漠の城戻るとか攻略なしで気づくの無理やろ
314: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:44:02.61 ID:nWiFERUU0
>>306
石版ババアがおるから攻略なしでいけるぞ
ソースはワイ
325: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:45:34.21 .ID:DbhT9OnN0
>>314
ババアに聞かなあかんのか
じゃあ神殿の羽虫なんやねん、中途半端にアドバイスしやがって
339: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:46:45.24 ID:jkek8hMX0
石板集めより熟練度があかん
358: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:48:38.09 ID:x1csBuSZ0
>>339
PS版は必要回数多すぎるな
360: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:49:00.77 ID:7SLZTxX70
>>339
これな
上げるのに時間掛かるから萎えるわ
低級職でも冒険に支障は出らんのか?
357: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:48:25.22 ID:P98mH5vhx
あと壺叩き割るのは違うだろ
迷惑すぎるだろ
403: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:53:58.88 ID:BRYXrh/Yd
マリベルは簡単にデレないのがいい
459: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 23:58:23.50 ID:WHrM6uU7M
488: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:00:05.78 ID:lnkCrpPVM
489: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:00:12.60 ID:SAJ0TwwLx
2週以上しなかったドラクエはこれが初めて
ほかは何週かやった
502: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:01:49.63 ID:t+Fw0jbi0
ユバールの民って必要あった?
507: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:02:12.45 ID:ZXL/NncA0
>>502
BGMが良いからいる
506: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:02:10.06 ID:pgA/Ybi+0
キーファ=オルゴデミーラ説てどこまで信憑性あるん?
518: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:02:51.59 ID:nvEUakzW0
>>506
トトロ死神説くらいやな
525: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:03:20.61 ID:q49VEc1Ca
>>506
ダークプリースト=チャモロ
ダークドレアム=テリー
アルティミシア=リノア
レベル
601: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:12:24.40 ID:5zeLjqRS0
良くも悪くも記憶に残るゲームだな
あらゆる面で粗だらけだけど戦闘バランスは神懸ってた
616: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:14:02.64 ID:h5Sbv/ci0
リメイクだと少し便利になったけどそれでもめんどくさかった
617: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:14:07.66 ID:nN4VKVt70
一度行った石版にもう一度行くとき
行き先書いてないから地味に辛かったわ
685: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:23:01.74 ID:5khnnFwGa
キーファは大体ダーマが悪い
801: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:37:54.61 ID:t+Fw0jbi0
マリベルって言うほど一般的にいうツンデレでもないよな
810: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:38:52.56 ID:9JCIbTVRa
>>801
先駆けやからな
898: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:50:02.19 ID:S/sSjBDW0
初期マリベルMP切らすとマジの置き物だから辛い
MP枯渇しなくなってくるとそうでもないけど
927: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 00:55:32.21 ID:CUjUe5xX0
>>898
リメイク前は転職するまで攻撃がメラしかないのがやばい
959: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 01:06:01.14 ID:CPiyT26D0
フリーズしないアルティメットヒッツのPS版の値段とんでもないことになってて草
981: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 01:22:44.29 ID:CiphZa4n0
ルーメンの胸糞悪さよ
986: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 01:34:17.50 ID:dVhWjJdN0
不便を楽しめたんだよ子供の頃は
ネットも見ないしな