引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657591012/
1: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:56:52.28 ID:3Z1cEhhP0
最初の戦闘までが長すぎる
暗い話が多すぎる
石版が見つからない
レベルが全然上がらない
山賊が強すぎる
仲間キャラに魅力がない
この辺の欠点無視すれば普通に面白いよな
2: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:57:25.52 ID:nU1um5+Ud
欠点多くね?
3: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:57:52.78 ID:ZIuNy/Gwx
ドラクエ7の欠点多すぎだろ!
4: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:57:56.54 ID:xagcceDI0
PS2で最も売れたゲームやさかいそりゃレジェンドよ
5: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:58:30.88 ID:QJzsm/wZ0
7大好きだけど石板が見つからないのが痛すぎた
塔の裏側にあるやつまじで全く気づけなくてレベルだけがどんどん上がっていった
クリアできたの結局数年後だったし
6: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:00:21.24 ID:i8wlCMuXM
フリーズが多発する
は?🤔
7: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:01:26.29 ID:eTyUf7yA0
しんどい旅だったなー
もっと余裕が欲しかった
8: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:01:59.52 ID:TkbzUzA30
9: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:02:39.44 ID:xagcceDI0
ドラクエ6をノーヒントでクリア出来る奴天才やろ。次どこ行くのか分からんくて詰んだわ
13: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:04:38.62 ID:i8wlCMuXM
>>9
貴族の服で詰んだ😫
15: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:05:42.92 ID:leRsHO1P0
>>9
そんな詰みポイントってあるか?
貴族の服とヘルクラウド城が見つからないくらいじゃね?
10: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:03:32.29 ID:42XDyJuM0
道中とか戦闘中に会話をしたかどうかで評価分かれると思うわ
11: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:04:25.05 ID:leRsHO1P0
ボリュームがありすぎるのが欠点という珍しいゲーム
16: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:05:45.78 ID:i8wlCMuXM
>>11
アークザラッド2もよく言われるんだ😫
40: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:15:41.83 ID:2uJacieh0
>>16
アークザラッドは1がスカスカだったからね
12: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:04:29.92 ID:LtcAgG3I0
暗い話好きだけどね
14: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:05:15.16 ID:+LalEcdnd
歴代最強主人公が歴代最強魔王を倒すのが7なんだよな
17: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:05:50.41 ID:RKPVLDeK0
欠点の主張がデカすぎる
18: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:06:07.90 ID:UpFlBfNOd
なんであんなにモンスター職詰めこんだん?
スポンサーリンク
19: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:06:26.72 ID:tdIXp7WQ0
仲間の離脱が1番腹立つわ
職業システムなのに離脱加入繰り返しまくるの控えめに言ってアホやろ
21: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:06:55.64 ID:leRsHO1P0
モンスター職はいらなかったよな
普通に仲間になるでよかった
37: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:14:19.00 ID:wfsn+tYa0
>>21
なお戦闘中の会話が全カットな模様
マリベルの貴重なデレやらモシャスの反応やら各ボスへのリアクションやら面白い要素まみれだったのに
22: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:07:04.84 ID:xJZCBxaY0
リメイクで殆どの欠点解消されたよね
25: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:08:15.73 ID:42XDyJuM0
>>22
戦闘中会話無くなったの悲しい
24: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:07:40.67 ID:i4+w882i0
視点回転導入したからそれを使いたいのは仕方ないけど
クルクル回さな見つからん石版あるのはあかんやろ
26: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:08:16.06 ID:Y8ee0Dftd
さんぞくは言う程やろ
バリクナジャがヤバい
31: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:11:32.20 ID:V6v7yy6Hd
>>26
バリクナジャってあの引くほど弱い縄跳びおじさんやろ?
とうぞくの足元にも及ばんが
27: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:08:58.06 ID:O4pwBGLN0
上2つは良い点
28: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:09:42.27 ID:rCilbDHtd
石版ってフォロッドの占いもあるしそんなでもないやろ
多分相当雑に探索してるんやろけどそもそもそれドラクエ7に限らずドラクエ全般、JRPGが好きやない奴やろ
30: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:10:58.80 ID:leRsHO1P0
>>28
見つからないっていうよりはめんどくさいんだよなたんじゅんに
34: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:13:30.13 ID:rCilbDHtd
>>30
おつかいクエストで貰えるとかでもなしにめんどくさいってのでもないやん
宝箱開けて石版でしたガッカリってのはあるやろけど
29: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:09:42.52 ID:X/XqoR5B0
上級職が強くて気持ちいいから帳消しや
32: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:11:50.65 ID:i8wlCMuXM
欠点ってほどぢゃないけど個人的に剣で攻撃したときのSEが苦手😫
33: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:12:33.15 ID:leRsHO1P0
普通にプレイして100時間近くかかるゲームって他にあるか?
35: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:13:38.13 ID:zVKSLQKb0
だいたいそうだろ
38: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:14:41.63 ID:xJZCBxaY0
ワイPS版初回でも100時間もかからんかったで
せいぜい80時間や
39: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:15:10.84 ID:amkrUTREa
6よりアニメはぼんやりしてるしやたら長いし下位互換やろ
41: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:15:43.34 ID:PyJy0yJV0
僧侶が仲間になるタイミングでフォズ大神官出てきたら期待するだろ
実際の僧侶は爺さんとか誰が得するんだよ
42: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:16:28.12 ID:FP9SZOX8p
アイラは見た目だけホンマどうにかならんかったのかな凄まじい
43: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:16:50.52 ID:XjhNVxiHa
ルーラで過去の町に飛べないのも痛い
いちいちなぞの神殿通らないといかんのめんどくさいわ
改めてプレイするとやっぱ7って糞だわってなる
44: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:17:22.22 ID:jYvk/8Bcp
欠点に目を瞑ればこの世の全て神ゲーなのでは?
45: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:17:51.44 ID:dwneeG3x0
長さ求めるならええと思う
70時間くらいかかるよな
47: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:19:33.16 ID:5OpwXzep0
ダーマの山賊初見絶対ムリやろ
49: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:22:52.87 ID:TbAmKid20
これくらい他作品が関連しないやつないよな
8だってラーミアとか出てきたのに
50: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:23:11.78 ID:cF8hQTaLa
アルテマソードゲーすぎるわ
51: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:24:56.60 ID:QF98xU7l0
7が一番好きなワイは異端と思ってたけどそうでもないんか