スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエ5やってるけどスライムナイト強すぎやろ

dq5-slimeknight.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657025079/

1: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:44:39.56 .ID:lPb1upEB0
おかしすぎ



2: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:44:48.32 .ID:lPb1upEB0
下手したら主人公より普通に強いぞ



3: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:45:02.23 .ID:lPb1upEB0
回復も覚えるし



4: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:45:17.81 .ID:lPb1upEB0
逆にキラーパンサーは弱すぎやろ



5: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:45:49.52 ID:wnzPLjju0
キラーパンサーは装備がね・・・



7: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:46:48.48 .ID:lPb1upEB0
>>5
呪文覚えられん、火力ない、耐久力低い
なんやこいつって感じ



6: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:46:16.61 ID:4cNOmoMX0
メッサーラをすこれ



9: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:47:06.68 .ID:lPb1upEB0
>>6
だいぶ後半やろ?まだ結婚してすぐくらいや



19: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:51:51.98 ID:4cNOmoMX0
>>9
たぶんもうすぐだぞ



24: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:53:26.57 ID:gB78nupEa
>>9
ゴーレムとアンクルホーンとオークはスライムナイト並に強いから是非使うとええよ



10: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:47:37.23 .ID:lPb1upEB0
キメラが地味に有能なんやが



11: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:48:20.20 ID:gB78nupEa
1軍
ゴーレム
スライムナイト
アンクルホーン
オーク

2軍
主人公
双子
キラーパンサー



12: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:48:41.10 ID:n+ELlVLFd
ワイ、ブラウンを最後まで愛用



14: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:49:32.54 ID:UY72KYmC0
いうほど強くないやろ



15: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:49:53.58 ID:U4yAVSds0
いや、強いやろ



16: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:50:56.08 ID:Em4TEyO90
レベル上限無ければリンゴのやつ強いのに



17: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:51:03.00 ID:O+gAtcjQ0
賢さあげたおどるほうせき使ってみたいんだがそれだけでプレイする気力がわかない



18: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:51:27.17 ID:gB78nupEa
DQ5って何周しても楽しいよな
次はカンダタみたいな奴とか使ってみたい



20: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:52:39.92 ID:gB78nupEa
DQの仲間モンスターってなしてデフォルトネーム用意されとるんやろ



23: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:53:26.33 ID:wgyb1iyRd
>>20
ワイみたいな名前決めるのが苦手なプレイヤーに対する優しさや



28: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:54:26.31 ID:gB78nupEa
>>23
普通に名無しでええやん
なんやスラりんってスライムでええやんって思ったぞ



スポンサーリンク



21: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:52:42.28 ID:0LSjsAhCa
スライムナイトは息子や主人公の装備使いまわせたり耐性がスライム系でやけに硬かったりして滅茶苦茶優れてるよな
ゴーレムは適当に寄せ集めた装備でもクソ固くなるから体制立て直すターン稼ぎできるんよ



22: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:53:00.34 ID:Z1AnOy3E0
ドラゴンマッドとアームライオン使ってた奴



25: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:53:28.30 ID:zOHdsKyD0
優遇されてる奴とろくに使えない奴の差が大きすぎる
くさったしたいとかを最後まで連れて行きたかった



31: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:55:21.72 ID:gB78nupEa
>>25
その問題点を解消したのがモンスターズやろ



26: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:53:37.57 ID:48M3yeVr0
段々攻撃力の面で二軍落ちしてくけど破壊の鉄球を携えて最終戦で復帰するのすこ



29: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:54:48.34 ID:1zLyzu14M
確かに強いけど装備品揃えないとキツいんよね
グループ攻撃もイオラ覚えるまで出来ないしさ



34: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:55:54.32 ID:J7toS3O30
>>29
主人公のお下がりで済むやろ



30: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:55:11.62 ID:fYXxfKyz0
メガーザ使え



32: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:55:22.54 ID:zOHdsKyD0
ホイミスライムも便利すぎる



33: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:55:30.90 ID:0LSjsAhCa
後半に行けば行くほど敵がブレス魔法ブッパマンだらけになるからスライムナイトの炎冷気イオに強い耐性が光るんよ



35: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:56:16.12 ID:HFWWNvtQM
こいついるだけで火山の難易度が段違いだしな
ヌルゲー化の極み



36: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:57:01.24 ID:0LSjsAhCa
弱点はMPが若干少なくてスクルト持ってないくらいか



37: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:57:06.30 ID:0LSjsAhCa
弱点はMPが若干少なくてスクルト持ってないくらいか



38: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:57:24.40 ID:j12k7Gy00
ホイミンかベボマンは仲間にしておけ



41: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:57:59.67 ID:gB78nupEa
>>38
狩りすんのめんどい



39: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:57:30.35 ID:BBiBDlcV0
ブオーン戦の要やったわ



40: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:57:31.13 ID:RNXPzm8Aa
ゴーレム単騎でラスボス倒せるよな
ゴーレム強すぎや



44: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:59:09.67 ID:wgyb1iyRd
>>40
めいそう覚えるのはやりすぎたな



48: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:59:36.57 ID:T5GjviFy0
>>40
まぁドラクエゴーレムは元々単騎で街守れる上に
単騎で街滅ぼせるくらいの設定やからな



52: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 22:00:52.19 ID:gB78nupEa
>>48
けどドラクエ1やとボスやったのにその後は雑魚扱いよな



42: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:58:28.52 ID:fYXxfKyz0
ベボマン草



43: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:58:52.34 ID:sREROWRYa
ロビンとベホズンが仲間になりにくいのかなり後になって知ったわ
ワイ運が良かったんやな



45: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:59:09.78 ID:r8IelUTv0
主人公
ピエール
シーザー

ずっとこれやったわ



46: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:59:18.20 ID:xLzvJCtHr
スライムナイトは最後の最後にもう一度復権できるの熱いよな



53: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 22:01:01.18 ID:BBiBDlcV0
>>46
ほんこれ
エスターク低ターン数挑戦のエースや



47: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:59:20.73 ID:NPxfDf8Va
キラーパンサーは絶対仲間になるモンスターだから強すぎてもあかんのやろな



49: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 22:00:00.97 ID:zOHdsKyD0
後半仲間になるモンスターのレベル上限は設定ミスだろうな



50: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 22:00:18.71 ID:yh+tIQ8Ea
チロルもうちょい強くても良かっただろ
誰も使わないよあんなの



51: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 22:00:34.18 ID:VO4OF3x50
キラーパンサーはいなずま覚えるのがもっと早かったらな
仲間にしてラストまで馬車入れてても覚えるレベルまで上がってないという



    
ドラクエ5モンスタースライム
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 21

名無しさん

救済四天王筆頭ピエール

  • 2022-07-07 (Thu) 01:37 [コメント番号478648 ]
名無し

プチタークとヘルバトラーもう少し早めに仲間に出来るなら更に評価高かったな

  • 2022-07-07 (Thu) 01:41 [コメント番号478649 ]
名無しさん

てかスライムナイトは加入ありきでバランス組んでるだろうね
それ以外の序盤の回復役が加入率激低のホイミスライムとビッグアイしかいない

  • 2022-07-07 (Thu) 04:21 [コメント番号478665 ]
名無しさん

サーラも悪くないんだよな
最終盤伸び悩むけどミルドラース倒すまでならトップクラスの戦闘能力持ってる中盤加入勢のエース

  • 2022-07-07 (Thu) 08:25 [コメント番号478680 ]
名無しさん

サーラは終盤でメラゾーマ習得するのがエエわ
嫁と並んでメラゾーマ連発する執事ポジション

  • 2022-07-07 (Thu) 10:51 [コメント番号478700 ]
名無しさん

エリミネーターとかいう何故かほとんどの攻撃に強い耐性を持つ覆面パンツ

  • 2022-07-07 (Thu) 11:16 [コメント番号478704 ]
名無しさん

最強武器の吹雪の剣や、最強のブーメランである破壊の鉄球も装備可能
おまけに単体のホイミ系三種を完備し、攻撃耐性も素晴らしく強耐性が多い

ほぼ穴が無いけど、しいて言えば「身の守り」の限界値が低く、終盤はやや打たれ弱い事くらい
ただ、守りの種は他の種に比べたら集めやすいので、やっぱり恵まれてる

  • 2022-07-07 (Thu) 12:22 [コメント番号478723 ]
名無しさん

>28: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 21:54:26.31 ID:gB78nupEa
>>>23
>普通に名無しでええやん
>なんやスラりんってスライムでええやんって思ったぞ


それだと「スライムのこうげきでスライムにダメージ」って表示なってややこしいやん

  • 2022-07-07 (Thu) 13:15 [コメント番号478733 ]
名無しさん

DQ5何周もしたけど、二周目からはピエール禁止にしてたな。それでも簡単だけど…

  • 2022-07-07 (Thu) 13:55 [コメント番号478743 ]
名無しさん

範囲攻撃手段ないから加入から以後道中はずっと馬車要員の回復役だな
吹雪の剣出てくるくらいまでずっと
イエティやキメラのがずっと役に立つ

  • 2022-07-07 (Thu) 14:14 [コメント番号478749 ]
名無しさん

※478749
ドラクエ5やったことあるか疑いたくなるレベル

  • 2022-07-07 (Thu) 14:31 [コメント番号478754 ]
名無しさん

※478754
その台詞そっくりそのままお返しするわ

  • 2022-07-07 (Thu) 14:37 [コメント番号478758 ]
名無しさん

※478758
イオラまで覚えるやろ

  • 2022-07-07 (Thu) 15:04 [コメント番号478768 ]
名無しさん

※478768
典型的なエアプの発言やな
そんなもんが実戦で役に立つかボケ

  • 2022-07-07 (Thu) 15:32 [コメント番号478771 ]
名無しさん

いやいや習得直後のイオラは普通に強いだろ
そもそも範囲攻撃は他に1〜2人いればいいしな

  • 2022-07-07 (Thu) 18:54 [コメント番号478811 ]
名無しさん

※478771
イエティの息なんかよりよっぽど強いのに言ってる事めちゃくちゃ過ぎて草
論理的な会話ができない方?
義務教育ちゃんと受けた?

  • 2022-07-07 (Thu) 19:58 [コメント番号478822 ]
名無しさん

※478822
オマエガナー

  • 2022-07-07 (Thu) 20:11 [コメント番号478828 ]
名無しさん

※478749
引っ込みがつかなくなったエアプか・・・
確かにムチ持てない、後半で息子ゴレムスに押されるだの、マイナス点が有るのは事実
しかし起き上がり確立や主人公のおさがり装備やら、利点の方が圧倒的に多い

大人になって細かい仕様を知って、あえてピエール抜きプレイしてみて、そこから改めてどれだけ優秀か悟るまでがワンセット

  • 2022-07-07 (Thu) 20:49 [コメント番号478840 ]
名無しさん

※478828
ダッサwww

  • 2022-07-07 (Thu) 21:12 [コメント番号478852 ]
名無しさん

正直オークスよりメッキーのほうがベホマもベホマラーも覚えるから馬車回復として
役に立つと思う
ついでにブレスとブーメランで範囲攻撃もできるしな

  • 2022-07-08 (Fri) 01:10 [コメント番号478898 ]
名無しさん

※478771
覚えるタイミング的に全体攻撃のイオラは割と強力なんだが

  • 2022-07-08 (Fri) 01:13 [コメント番号478901 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク