スポンサーリンク
スポンサーリンク

メタバースMMOを作れば流行ると思うで

metaverse_20220628154938b72.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656399182/

1: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:53:02.31 .ID:qmvDIGC/M
基本無料で各企業がデザインした衣装やアイテムを売り出すだけや
カジノやと麻雀牌やトランプの絵柄を販売したりな
ゲームシステムはエルデンリングでもパクればええやろ



2: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:53:55.05 ID:08U1RrJtM
ただのMMOじゃん



5: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:54:31.77 .ID:qmvDIGC/M
>>2
各企業が仮想空間で物を販売することをメタバースという



18: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:56:52.68 ID:08U1RrJtM
>>5
消費者には変化なしなんだけど何が流行る要素なの?



24: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:58:33.03 .ID:qmvDIGC/M
>>18
ワイのキャラにAdidasのジャージを着せたい
ゼペットでは可能や



3: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:54:05.13 .ID:qmvDIGC/M
エルデンリングのアクション性とディアブロの探索要素これやな



4: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:54:24.78 ID:0cHHoq+Q0
フォートナイトはもはやファッションブランドやぞ



6: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:54:42.46 ID:WIdldprC0
現実世界でよくね?



8: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:54:55.88 ID:1VKbEzDCp
PSHome定期



10: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:55:22.08 .ID:qmvDIGC/M
>>8
ただのコミュニティだけじゃ廃れるわ



15: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:56:17.46 ID:1VKbEzDCp
>>10
ビリヤードとかも出来たしイベントあったし初音ミクがライブやってたんやが?💢



19: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:57:05.74 .ID:qmvDIGC/M
>>15
ワイも2009年にアイマスのお面ゲットしたし😡



23: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:57:57.35 ID:1VKbEzDCp
>>19
ホメ春懐かしいな



9: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:55:18.40 ID:f5uxCChRa
ただのMMOやん



12: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:55:56.81 ID:I5/lm2gw0
もう既にあるけど



13: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:56:04.13 ID:okHjwPAxa
PS Home
Meet Me
アメーバピグ
セカンドライフ

みんな消えたぞ



17: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:56:46.53 ID:gJnInSHIa
SAOやん



21: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:57:53.47 ID:AcuhcC4ta
vrchatでええやろ



22: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:57:54.88 ID:ioKinTVm0
現実のアパレルブランドの服きれるようになったら滅茶苦茶ええのにな
試着も兼ねとるし



25: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:58:57.25 ID:qbdNzAl+0
元素騎士とかいうもんあるぞ
無事コケてるもよう



26: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:59:11.16 ID:jjhQ1Dhh0
最近のメタバースの認識がMMOみたいになっとる風潮どうなん



27: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 15:59:21.99 ID:E5Th7n1/0
メガネぐらいストレスフリーでちゃんと高性能なVR装置が安価で普及するまでメタバースは流行らん



32: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:00:45.04 .ID:qmvDIGC/M
>>27
メタバースはVRって意味じゃないんだけどな



28: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:00:03.01 ID:yX87JyD90
いや普通にゲーム内通過が仮想通貨のMMOとか増えてるが…



46: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:03:43.73 ID:jjhQ1Dhh0
>>28
それはメタバースやなくてただの投機とゲームを合わせただけなんよ



29: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:00:13.28 .ID:qmvDIGC/M
MMOの衣装をなんちゃってじゃなく各メーカーのガチなので頼むわ



30: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:00:23.11 ID:/QwnQamZd
自分で3Dモデル作って周りの人にも見えるように出来るん?



102: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:36:32.46 ID:PBe2BFQ+0
>>30
うむ
販売したりすることもできる



31: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:00:26.45 ID:aiBLbkUr0
meet定期



33: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:01:22.43 ID:gJnInSHIa
Googleアースを進化させてMMO作って欲しい北朝鮮とか旅行行きたい



37: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:01:49.95 ID:aiBLbkUr0
>>33
即射殺でキャラデリ定期



40: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:03:08.35 ID:/tC0NFHTa
>>33
対応OS
RED STAR



36: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:01:46.53 ID:zV3TZZF20
フルダイブで性別も超えて現実の肉体無価値になるくらいしてくれないと



38: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:02:42.96 ID:pAfGZw/t0
その衣装やアイテムで何をするのかが重要やないの
それがないと流行らんやろ



43: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:03:21.77 .ID:qmvDIGC/M
>>38
そんなもん撮影会やろFFやpsoでもやってんじゃん



54: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:08:00.60 ID:pAfGZw/t0
>>43
他にしっかりとしたコンテンツがあるMMOゲームと違って箱だけ、側だけ用意したって誰もやらんやろ



スポンサーリンク



39: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:03:03.16 ID:SK8M4INj0
rustでええやん
何でもできすぎやろあれ



41: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:03:17.40 ID:I0SzUpPS0
VRがしんどい季節になってきたな



42: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:03:18.67 ID:iTwahfaca
時代も大切よな、石器、古代、中世、モダン、近代、未来



45: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:03:33.77 ID:uiC0tGBB0
UOやりてえんだわ



47: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:04:00.83 ID:dVkf3Pev0
ユーザー同士でもアイテムやスキンの売買が仮想通貨で出来る様になるからコレで生計立てるやつとか出てきて面白いと思う



48: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:04:26.32 ID:vD8a4Vqy0
日本って時間使うゲームあんま流行らんからな
現実が忙しすぎる



49: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:04:52.80 .ID:qmvDIGC/M
nftとメタバースは絡ませたら企業がおらんようになるからあかんやろ定価で売ってる物を転売されても



50: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:05:46.97 ID:FMl3jklWa
東京再現しようや
なお何もない野原が延々と続く模様



51: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:06:39.62 ID:GY4LzTzi0
「メタバース」っていうゲームタイトルのことだと勘違いしてる連中がおるくらいまだよくわかってないからな



52: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:06:40.89 ID:idVHKZK40
vrchatにずっと居て思うのは、メタバースは人と人の距離感がすごい短い時間で近くなるから男女関係なくメンヘラ量産ゲームになるのがな
あの界隈のTwitter限界感の濃縮ひどすぎてハゲるで



55: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:08:13.13 ID:rKTDn2a10
はよ眼鏡サイズでくそ軽いVR作れや



56: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:08:44.64 ID:IJpN5t0l0
vrchatにもっとゲーム性出たら理想のメタバースMMO実現できそうだけどデバイスの性能が追いついてないからせいぜいミニゲーム止まりなんよな



57: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:09:08.03 ID:dyqjvyIs0
メタバースと普通のオンラインゲームは何が違うん



63: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:11:00.97 ID:P4iwTcJz0
>>57
普通のオンラインゲームは他社が物売りに来ないやろ?コラボとかじゃなく色んな企業が物を販売する空間がメタバース



61: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:10:38.72 ID:iAB987wad
まんまタイバニの世界で特殊能力をキャラクリのときに与えられてヒーロー活動とかするようなゲームやりたい



62: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:11:00.96 ID:2wRJGOKCa
SAOいつできるんや



66: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:12:30.44
Q
「インターネット」と「メタバース」と「Web3.0」は何が違うんですか?

A
よくわからない



69: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:14:35.59 ID:/ng958qPa
でも何でもかんでもガチャにするんやろ



73: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:17:33.93 ID:PVdGXMlk0
メタバースのコンテンツ作る奴に投資するのが一番未来あると思うで



74: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:17:45.16 ID:kzAlTIVx0
起業コラボした昔のMMOでよくね?



76: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:19:22.48 ID:cSEYXUAqM
メタバースなんか作ったら黒人やアジア猿が全員白人になっちゃうじゃん



80: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:20:30.79 ID:v+7kcyuN0
VRチャットじゃ駄目なんか?



81: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:22:10.49 ID:UCFOFTMDM
メタバースは手段であって目的ではないやろ、流行るとか流行らんとかいう話ではない



83: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:23:40.79 ID:Xrssyr7Ka
メタバースって結局インフラなんやからまずそれが必要不可欠になるような世界に変えるしかないんだわ



90: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:30:50.76 ID:tRhzJvGJ0
UOでMMOは完成していた



91: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:30:52.83 ID:pct0lCY10
それは資金があるエルデンとかの会社がアップデートって形で最初にやるのよ。論外なんよ。



97: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:32:51.20 ID:8gEQ5CsGd
現在の言葉で言うとインターネットは流行らないとかわけのわからないこと語ってるやつはそういう話ではない



107: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:39:41.95 ID:jojpek+c0
VRゴーグル付けてやるとスゲーてなるけどさ
あんな煩わしいもん装着するハードルがあるんよ



108: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:41:49.82 ID:nH2mBJ/B0
ゲーム内でAmazonで買い物出来て現実の家に届くとかどう?メタバース?



111: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:43:47.89 ID:dxGYUMEs0
面白い事以外なんでもできるゲーム



115: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:47:30.46 ID:rB/Sl5cAa
ホロライブのあれはむしろ社長が本当にやりたがってたことだからな
Vtuberで稼いでたのはメタバースを作るため



117: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 16:51:38.43 ID:W7wt5zZr0
ホロライブが作ってるホロバースがそんな感じやろ
楽しみやわ



    
ゲームRPG
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

メタバースの定義ってそんなんだっけか
物売るやつらが都合よくくっつけた感じになってないか

  • 2022-07-05 (Tue) 21:41 [コメント番号478323 ]
名無しさん

MMOではないが、ゲームの仮想空間で実際のお店が出店して売るってものはあった
失敗してすぐに終わったが

  • 2022-07-05 (Tue) 21:47 [コメント番号478325 ]
名無しさん

現実で十分

  • 2022-07-05 (Tue) 22:06 [コメント番号478327 ]
名無し

昔流行ったセカンドライフの幅を広げた概念が、メタバースだから、SNSの台頭みたいに世の中が大きく変わるなんて事は全然無いよ。FF14だってもうメタバースの一部だわ。

  • 2022-07-05 (Tue) 22:10 [コメント番号478328 ]
名無しさん

バトルなんていらん

  • 2022-07-05 (Tue) 22:24 [コメント番号478330 ]
名無しさん

※478330
バトルである必要はないが、何かをするコンテンツは必要なんよ
なんにもする事のない空間でただモノだけ消費しろ、って言われても、そんな所に居着く一般人は居ない
なにか共通の体験を能動的に行うイベントが必要、一番妥当なのがバトルよ
一般人に近ければ近いほど単純な対人バトルは敬遠、嫌悪されるから、PvPよりPvE、もしくはスポーツ的な何かとかな
結局バトルが一番楽で妥当

  • 2022-07-06 (Wed) 00:58 [コメント番号478350 ]
名無しさん

アバターや衣装が有料なMMOはすでにメタバースの要件満たすことにならんか?

  • 2022-07-06 (Wed) 01:20 [コメント番号478356 ]
名無しさん

VRChat行ったらええわな

  • 2022-07-06 (Wed) 13:22 [コメント番号478466 ]
名無しさん

ついにニューロマンサーに時代が追いつくのか

  • 2022-07-06 (Wed) 15:22 [コメント番号478499 ]
オーバーテクナナシー

【メタバース】次世代インターネット空間の考察
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1637110963/

  • 2022-07-07 (Thu) 00:38 [コメント番号478640 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク