引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656512978/
1: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:29:38 .ID:sVnB
ミスティックアークの風世界の進むと押し戻される洞窟
イライラしてセーブデータ消したわ
2: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:30:50 ID:U9b4
フルボイス読み上げ
3: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:31:07 .ID:sVnB
>>2
ミンサガを叩くのやめーや
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:31:30 ID:hTXH
ローグギャラクシーの全て
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:32:45 ID:axMd
それなら壁が見えないフロアの方が嫌やったわ
あれも風の世界やろ
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:34:02 .ID:sVnB
>>5
風で進めないところで投げたから分からんわ
エルナードの命中率にも相当イライラしたけどクリアしたがミスティックアークは無理だった
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:34:34 ID:oleq
セーブの部屋でしかセーブできない
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:35:07 ID:8vgD
みんな大嫌いQTE
10: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:35:40 ID:m3q1
すり抜けガチャ
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:36:02 ID:mYwp
>>10
これ
ガチャだよな
12: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:36:14 ID:eKZ2
ベルウィックサーガ
ひとマップで数時間かかるようなシミュレーションゲームで最適解でクリアしなきゃ中盤で詰むような仕様にしてんじゃねぇ
15: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:36:57 .ID:sVnB
>>12
ひとマップで数時間かかる上にセーブできずさらにマルチエンディングの「テラファンタスティカ」をなめんなよ
13: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:36:44 ID:HGD5
スパロボFで武器改造より機体改造優先してて全然ダメージ通らんWガンダム出てきた時は●ねよと思った
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:36:46 ID:9fXh
敵とのレベル差が少なくなるほど得られる経験値が少なくなるシステム
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:37:47 .ID:sVnB
>>14
初期メガテンがそれやな
エンカウント率も鬼で5歩歩けば良い方だった
21: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:38:37 ID:axMd
>>14
これ
真・女神転生1で高レベルの悪魔作れた事ない
2は裏ワザで創れたけど
スポンサーリンク
23: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:39:13 .ID:sVnB
>>21
人間合体か?
16: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:37:12 ID:ALfs
即死攻撃
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:37:36 ID:fisx
スプラ2のハイカラニュース
30: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:40:57 ID:cNY5
>>17
スキップ機能ないのほんまクソ
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:37:50 ID:yxbW
ノーヒント土の塔
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:39:07 ID:f3Wm
急所
26: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:39:45 ID:HGD5
主人公パーティーのレベルが上がると敵が強くなるシステムが
35: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:42:25 .ID:sVnB
>>26
ヴァンダルハーツ2がそれやったな
ただでさえ時間がかかるシステムなのに敵もこっちに合わせて成長するから強くなった実感がなく、隠しアイテムを探すのにフリーマップを巡礼するのが苦痛すぎた
39: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:43:38 ID:HGD5
>>35
一部の敵がとかだったらええけど、全部やとレベル上げの意味ないもんな
28: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:40:51 ID:zwBw
ポケモンレンジャー光の軌跡過去編のあっちこっちでビリビリビリ
33: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:42:13 ID:oleq
パワプロがキャラの見た目になったときは進化を感じた
34: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:42:14 ID:MauW
仁王 特に後半
37: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:43:07 ID:f3Wm
リングフィットアドベンチャーのパラシュートゲーム考えたやつは減給してもええわ
38: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:43:10 ID:iVlK
短いターンでステージクリアすればするほど得みたいなやつ
46: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:48:57 .ID:sVnB
>>38
「クリアおめでとう!お前のランクはDやで^^;」
これやめてほしい
デビルメイクライのことやが
41: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:44:31 ID:f3Wm
まさかと思うけどドヒドイデの進化系できて、進化の奇跡持ちドヒドイデなんて生まれてこないよな
43: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:45:55 ID:oleq
>>41
吐きそう
42: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:44:39 ID:zfO6
極限化解除の耐性
44: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:46:10 ID:qbSJ
スチームウッド
47: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:50:16 ID:f3Wm
リングフィットアドベンチャーは面白いけど、ゲームモードのパラシュートだけ攻略のとっかかりも分からん
脳筋ゲームなんやから、よく分かんないゲーム作らないでくれ
48: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:51:13 .ID:sVnB
昔のレーシングゲームによく出てくる明らかにワープしてるライバルカー
49: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:54:35 ID:XAun
負けたらイベントシーンからやり直し
50: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 00:09:37 ID:Ymmk
失敗すると戻れないからオートセーブ嫌い