ポケモン初代におけるカイリューのタイプ一致技一覧がこちら
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655878877/
ひこうは覚えないんやで
そらをとぶもふくめて
ドードリオは使えるのにカイリューは覚えられないってガ●ジやろ
リザードンといいほんまわけわからん
つばさで打つもそらをとぶも覚えないんや
あれからカイリューなのが不思議やな
そもそもレベルもおかしいしな
あれのおかげでフシギバナでも楽に突破できるし…
それぞれ1系統しかおらんし
そしてゴーストタイプも攻撃技が極めてショボい
固定ダメージ技除くと威力20のしたでなめるオンリー
今思うとギャラドスとかなんでわざわざ飛行にしたんやろうな
なおバグのせいで相性有利なはずのエスパーに効果がない模様
なお氷全盛期の模様
金銀系やっけ
技のレパートリーが限られた初代にあって三色パンチ覚えるとかすごいやんってことでエビワラーを受け取ってみてガッカリという様式美
イワークギャラドスカイリュー
あと一匹は?
氷が弱点なのは地球寒冷化で恐竜が絶滅したみたいなとこから取ったんかな
カイオーガ
メタモン
この三匹を一匹で処理できるポケモン教えろ
初代までは無理や
そうなん?
ギャラドスは初代から脆いけど強いイメージあったけど
素早さゲーやし鈍足で脆いやつに用はないねん
これよ
なにを考えてこいつにしたの
あとデンジって四天王に誘われてた設定なんだよな
剣盾だとチャージビーム覚えなくなってデンkタイプの影も形もないの草
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
コメント 12
試合の運び方次第で最後に出すポケモンがブレるってだけで別にオクタンがデンジのエースって訳じゃないぞ
- 2022-06-23 (Thu) 20:26 [コメント番号475330 ]
でも切り札って言ってるよ
- 2022-06-23 (Thu) 20:30 [コメント番号475334 ]
※475334
どのポケモンだろうがラス1なら言うぞ
一応本当の切り札っぽいのはレントラー(レベルが頭一つ抜けて高い)
- 2022-06-23 (Thu) 20:36 [コメント番号475335 ]
初代の「そらをとぶ」は『アイコンが鳥か否か』で決まってたからな…
その例から外れてるギャラドスとかリザードンも覚えてくれない
- 2022-06-23 (Thu) 21:23 [コメント番号475345 ]
竜技はプラチナ辺りの逆鱗120や流星群140(今130)
が出るまでは正直ハナクソやからな
- 2022-06-23 (Thu) 21:52 [コメント番号475355 ]
※475355
たつまきとかいう
現実世界では甚大な被害をもたらすのに
ポケモンだと威力がたったの40しかない技
もうちょっと強くしていいやん
- 2022-06-23 (Thu) 22:29 [コメント番号475365 ]
初代のカイリューはこうげきの種族値が151種で最高という一応の取り柄はあった
- 2022-06-24 (Fri) 00:35 [コメント番号475400 ]
ファイヤー(ほのおのうず)、ゴローニャ(破壊光線耐性)が研究で鬼強いの示されてんだよな
- 2022-06-24 (Fri) 10:06 [コメント番号475457 ]
>昔ってゴーストもエスパー弱点だったような記憶があるんやが
それ毒に効いてただけ
※475355
逆鱗は金銀
ただ、ドラゴンタイプ故特殊だったが
- 2022-06-24 (Fri) 18:43 [コメント番号475563 ]
ギャラドスはこいのぼりモチーフでの飛行ときょうあくポケモンの非行のダブルミーニングだっけ?
- 2022-06-25 (Sat) 14:10 [コメント番号475754 ]
初代のハクリューの説明に雪降らすみたいな事書いてた気がする。なのにこおりタイプに弱いんかい!て子どもながらにツッコミいれたな
- 2022-06-25 (Sat) 20:37 [コメント番号475847 ]
※475563
そのころ威力90じゃない?ドラクロの方がマシ
- 2022-07-30 (Sat) 21:10 [コメント番号484590 ]