スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエでオオアリクイって出てくるけど…

dq-ooarikui.png


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653952141/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:09:01.389 .ID:473ZoMGw0
あのオオアリクイってリアルのオオアリクイと同じくらいの強さなん?



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:09:22.331 ID:dZaWXSiap
そうだよ



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:10:39.388 .ID:473ZoMGw0
>>2
マジかよ
勇者ってLV1の時はオオアリクイ1匹すら倒せない雑魚なのかよ
俺より雑魚じゃん



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:13:14.437 ID:dZaWXSiap
>>3
おまえは倒せんの!?



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:11:33.800 ID:LnIPI88Xa
頭蓋骨に乗ってるだけのカラスに負けるし



スポンサーリンク
     



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:11:37.775 ID:caeI7kEq0
オオアリクイの爪はやばいぞ
ジャガーすら●す



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:12:27.495 ID:phftE4tk0
オオアリクイ舐めてると死ぬぞ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:14:39.997 ID:gbnxObun0
捕食対象のアリもデカいじゃん



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:15:24.508 ID:7GbvyJd+d
猟師がオオアリクイに襲われて●された



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:15:28.636 ID:IiWai2Oj0
あの世界の蟻ってぐんたいアリとかアイアンアントとかそこそこ強い

guntaiari.jpg

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:15:32.025 ID:Na3jJ+hB0
wikiからだけど
一方で、危機を感じた際には、前足にあるカギ爪をふりかざして防衛行動に出ることがあり、2014年にはブラジルで猟師2名が死亡した例がある



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/31(火) 08:16:17.557 ID:tzx94AS80
凶暴化したオオアリクイはヤバイだろ
凶暴化してたら犬や猫だってヤバイ



    
ドラクエモンスター
   スポンサーリンク



amazon

コメント 11

名無しさん

体長120cm(尻尾込み全長約2m)、体重40kg、最大時速49km/hで走り
歯は無くても前肢の爪でカイマン・ピューマ・ジャガーさえも倒す、
イギリスだとライオン・トラと並ぶ危険度クラスAに指定されてるヤバイ動物
2007年にもアルゼンチンの動物園で飼育員が斬り○される事故が起きてる

  • 2022-06-02 (Thu) 03:19 [コメント番号469335 ]
名無しさん

確かスターウォーズのウーキー族もオランウータン+オオアリクイなんだっけ

ウーキーの掟の、爪は生活の道具として使うもの
爪を攻撃に使用するのは外道であり追放するってのも
オオアリクイの爪は蟻塚を壊してる内はいいが
人への攻撃に使われると死者が出るって所から来てるとか

  • 2022-06-02 (Thu) 03:40 [コメント番号469337 ]
名無しさん

主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。

いきなりのメール失礼します。
久光さやか、29歳の未亡人です。

  • 2022-06-02 (Thu) 04:23 [コメント番号469344 ]
名無しさん

狂暴化したゴ-キブリですらむり

  • 2022-06-02 (Thu) 09:59 [コメント番号469370 ]
名無しさん

オオアリクイという名前の由来が
・大きなアリを食うのか
・体の大きなアリクイなのか
・アリをたくさん食べるからなのか
ってネタが4コマであった

  • 2022-06-02 (Thu) 10:11 [コメント番号469373 ]
名無しさん

オオアリクイならレベル1でも倒せるわ
そう考えると勇者ってやっぱつえーな

  • 2022-06-02 (Thu) 11:19 [コメント番号469387 ]
名無しさん

※469373
形容詞の取り扱いは難しい。
英語の関係代名詞ならあるいは。

  • 2022-06-02 (Thu) 12:26 [コメント番号469414 ]
名無しさん

※469344
これを見に来た

  • 2022-06-02 (Thu) 13:07 [コメント番号469422 ]
名無しさん

遊戯王にはオオアリクイクイアリというカードがある

  • 2022-06-02 (Thu) 18:46 [コメント番号469485 ]
名無しさん

2だってキングコブラだしな
そこに突っ込まなくても

  • 2022-06-02 (Thu) 19:32 [コメント番号469492 ]
名無しさん

アベル伝説のおおありくいはとてもでかかったな
あんなばけもんと戦ってるんかよって

  • 2022-07-03 (Sun) 12:41 [コメント番号477711 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク