スポンサーリンク

スポンサーリンク

スクエアエニックスとかいうRPGしかヒット作を作れないゲーム会社wwwwwwwwwww

1-ff7r.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653866303/

1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:18:23.20 ID:HC5Lo74Vp
なお最近は



4: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:20:49.85 ID:W77erWllr
リマスタリマスタリマスタリマスタリメイクリマスタリマスタ



6: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:23:10.16 ID:pmtjBxpor
桃鉄がアホみたいに売れてんのに
いたストをスイッチで出さない無能



9: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:24:46.18 ID:bheEvfU80
>>6
いたスト売れる思う?



11: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:25:17.06 ID:pmtjBxpor
>>9
思いません!



22: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:31:41.72 ID:E5GLeu0ad
>>9
思う
俺は買う、オンライン対戦あれば
桃鉄が売れたのもそれだし



7: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:23:33.24 ID:wyqfQ/9lM
ゆけゆけトラブルメーカーズやりたい



8: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:24:41.94 ID:PqdW+ZPr0
最後の輝きがオクトラだったよな



12: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:25:39.21 ID:9QoBaGYW0
トラストはあかんの?



20: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:30:35.06 ID:E5GLeu0ad
いただきストリートがあるじゃん
あれは面白い
まあモノポリーのぱくりではあるが



23: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:32:14.58 ID:Q7LMYVY2r
FF7Rは完結後やなあ
12年後くらい?



25: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:33:29.51 ID:3BSlYYJP0
ワイのブシドーブレードリメイクまだ?



26: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:33:37.48 ID:198ygz2Ya
7rも完結する頃には最初の方のやつはリマスターされてるやろな



27: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:33:57.29 ID:UGF7EgKDd
リマスター リメイク ソシャゲ



スポンサーリンク



32: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:37:40.54 ID:DLRrMznh0
>>27
ここ削ってメインコンテンツに注力すればだいぶ良くなると思うんだけどなあ



28: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:34:07.47 ID:4i0/oCXN0
メニュー周りのもっさり加減を何とかしてほしいわ
FF7Rも武器強化画面開くのにいちいち余計な演出入れてテンポ悪くなってるし



38: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:44:34.55 ID:mSi6HbJvr
FF7Rはそもそも続編みたいなもんだしどこで終わらせるんやろな
エアリスの死亡回避してどうするんやろ



39: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:44:41.11 ID:KKx5VDnTM
桃鉄はただのオンでも良いけどいたストはコミュケーション要素を強化しないと売れんと思う



49: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:49:24.31 ID:YJkm7xv/0
でもスクエニにはバランワンダーワールドがあるから



51: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:50:22.12 ID:NwuJ8G6IM
武蔵電
聖剣伝説



53: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:51:37.55 ID:shHZdWCc0
14にすべてをかけろ



55: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:51:49.38 ID:1Cav1goJd
ff12がピークやったな



62: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:54:39.28 ID:HllcNBqwd
サガフ口リマスターだけの一発屋



66: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:55:28.30 ID:9tprdtjEa
そんなことないやろ!と思ってなんか考えてみたけど確かに特に無かったわ
色々出してるはずなんやけどな



68: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:56:07.75 ID:xlSE++xRa
スクエニのアクション(アクションじゃない)嫌いやわ



72: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:57:51.75 ID:9QoBaGYW0
>>68
ワイはそれがすこ
あれ見方変えればターン制RPGの発展系やろ



71: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:56:57.02 ID:jjwrDoqip
チョコボレーシングがあるやろ
PVみたらマリカーレベルのクオリティやったぞ



74: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:58:22.90 ID:k0RasCKCp
でもワイはデュープリズムの続編を楽しみにしてるよ🥺



76: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:59:41.63 ID:ZfhXXU3bF
『やるべきことは全てやった。』なおDLC発売中止



79: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 09:00:17.95 ID:ruOMS4bRd
FFオリジンはどうだったんや



84: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 09:01:16.87 ID:ziUniqMOr
この会社になってからの一番の傑作ってミンサガでええか?



86: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 09:01:38.28 ID:mHQ3CxkMr
16の情報を春になったら出すと言っていたのにもう5月終わる



93: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 09:08:14.89 ID:8vs8Mgpna
FF作る前はいろんなジャンルのゲーム出してたんだよな



94: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 09:08:20.29 ID:WU5OJprqM
遊べるサントラ



101: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 09:14:24.46 ID:Vgbd8ls/p
クロノトリガーをFF15のエンジン使ってリメイクしろ



106: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 09:17:47.45 ID:jOSQWa3X0
ソシャゲでアホほど儲けてるから
据え置き機にちから入れるわけ無いじゃん



    
スクエニRPGリメイク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 7

名無しさん

トバルNo.1とエアガイツ、ブシドーブレードは・・・まぁ外注か
アクション・シミュレーション付きでもRPGで突き進んでいくなら、それはそれでも良いとは思うが
他ジャンルに手を出しすぎてクソを更に量産されるよりは多分きっと恐らく

  • 2022-05-31 (Tue) 19:37 [コメント番号468950 ]
名無しさん

レーシングラグーンやりたいけど今どきのレーシング部分が手軽に作れるもんではないか

  • 2022-05-31 (Tue) 20:03 [コメント番号468955 ]
名無しさん

はえー…ブラスティ知らないキッズがネットできる時代になったのか

  • 2022-05-31 (Tue) 21:02 [コメント番号468979 ]
名無しさん

既に過去の遺産しゃぶり尽くして骨を舐めてる状態やぞ そのうち死ぬだろあれ

  • 2022-05-31 (Tue) 22:10 [コメント番号468990 ]
名無しさん

スクウェアエニックスになってから
コレってのあったっけ

  • 2022-05-31 (Tue) 23:17 [コメント番号469004 ]
名無しさん

開発ネーム ザウパーことアインハンダー

  • 2022-05-31 (Tue) 23:52 [コメント番号469014 ]
名無しさん

名作であればなんのジャンルでもええやろ。名作であれば。

  • 2022-06-01 (Wed) 18:46 [コメント番号469210 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク