スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】転売ヤーの投機商材と化したPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」

ps5_202109111112093fb.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653944665/

1: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 06:04:25.65 ID:kBWL9RSK0
「PS5はもはや投機商品であって、どれほどの人が本当に欲しいのか分からないですね」。
“転売ヤー”歴10年以上の男性はこう話す。




2: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 06:14:28.14 ID:qFpdD7Si0
結論出てしまったか



3: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 06:17:03.04 ID:6y5TYbFd0
ソフトが売れてないこともバッチリ書かれてますやん



4: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 06:18:52.32 ID:tkQhwhBla
ゲーム的にも投機だしな
一応独占のFF16が奇跡的に面白かったら買った意味はありそうだけどマルチの大作は箱のほうが高画質で快適だし



6: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 06:32:56.52 ID:8Aa3Ja0J0
PS5で転売屋全て引き取ってもらえないかな。
儲かりもしないくせにプラモなりおもちゃなり買い占め過ぎるんだよあいつら



11: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:02:28.83 ID:wQnEKw9I0
電気屋からそのまま中華買取へ並んでる転売屋の行列を見るとね



15: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:26:00.47 ID:bIxlelLwa
コアゲーマーのもとには既に行き渡っている



17: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:31:57.30 ID:cl1dln7Np
抽選販売が中心になっているが、これで転売が横行するという時点で実際の需要が限られているのでは
応募者のうち普通に欲しいユーザーが大半ならそちらに大半のPS5が行き届くはず



25: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:44:14.91 ID:l0I3jd4lM
>>17
まともな人は複アカやらない
転売ヤーは複アカどころか3桁アカだから勝てない



31: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:56:33.97 ID:OChbBU/o0
>>25
だから本当に欲しい人は複垢できない
ヨドやedionで買ってるって話だろ



18: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:32:05.03 ID:yK1k4Z9Q0
2年目で正念場迎えてて草



19: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:32:28.62 ID:0Z0Nqs/cr
既に本当に欲しい人には届いているってことか。
なら今のままでも問題ないのね。



スポンサーリンク



20: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:33:30.64 ID:Y41U41dA0
転売屋のせいでPS5専用タイトルが出せないんだろうが…
PS4にも出さなきゃいけない原因はお前ら転売屋のせいだろう



21: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:38:14.92 ID:ktlQ0rW80
遊べる給付金



22: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:38:43.14 ID:IKH8Z+q+a
そりゃ台数だけは出るよねw
ソフトが全く売れないのも納得www



24: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:38:51.85 ID:S42JveDy0
ソフト不要で遊べるマネーゲーム機PS5



28: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:51:26.46 ID:Uj0n+gW20
あれ?10万くらいで売れるんじゃなかったのか?
買い取り下がってる?



33: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 07:59:43.60 ID:S42JveDy0
中国に行ったPS5の末路を取材してくれる勇気あるメディアはいないのか?



35: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 08:06:15.76 ID:X30diKDR0
(カネを)産む機械



36: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 08:07:10.97 ID:nHeHVmb3M
エルデンリング終わったらやるもんないなった



38: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 08:11:17.11 ID:xZFBYQL2M
最終的にどこに行くのかおってくれたら神取材なんだがな



59: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 08:57:31.68 ID:3FVdRExp0
5万円台の商品で2万も上乗せ出来る商品なんて他にある?ありえんだろ



83: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 10:00:56.47 ID:FtKuAIfr0
中国に流れてるとして中国人は買ってプレイしてんの?



89: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 10:18:49.44 ID:OZvIbgkr0
>>1
みんな知ってる



91: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 10:22:25.68 ID:pPWCUV68a
中華で転売買ってるのは富裕層だろうしゲームせずに飾ってるだけで満足してるのはありそう



92: 名無しさん必死だな 2022/05/31(火) 10:27:20.99 ID:bIxlelLwa
こりゃソフトが売れないわけだ



    
PS5
   スポンサーリンク


amazon

コメント 17

名無しさん

早朝から並んで商品買って転売して手数料と送料引いたら500円の利益とかでも何も分からず(考えず?)それをやり続けるハッタショが敵だから勝てない

  • 2022-05-31 (Tue) 16:10 [コメント番号468879 ]
名無しさん

ヨドバシはクレカ通らないと無理だし…
GEOも全然当たんねえわ

  • 2022-05-31 (Tue) 16:20 [コメント番号468883 ]
名無しさん

もうアラサーだし、これを機にゲーム卒業するいいタイミングだったと思うことにした笑

  • 2022-05-31 (Tue) 16:43 [コメント番号468886 ]
名無しさん

逆に考えろ。
こいつほど転売屋を全滅させるのにふさわしい爆弾はないぜ

  • 2022-05-31 (Tue) 16:59 [コメント番号468894 ]
名無しさん

簡単な事だ。
覚醒剤みたいに転売屋から買った人も捕まるようにすりゃいいんだよ。
とにかく転売=悪という認識を刷り込めばいい。

  • 2022-05-31 (Tue) 17:29 [コメント番号468900 ]
名無しさん

転売屋から転売屋が買うとか言う冗談みたいな話

  • 2022-05-31 (Tue) 17:31 [コメント番号468901 ]
名無しさん

定価で売ってても遊びたいゲームが無いから買うか悩む
もう1年半だしそろそろ色んなソフト発表されるといいんだが

  • 2022-05-31 (Tue) 17:38 [コメント番号468905 ]
名無しさん

コアゲーマーはPCでゲームやるし

  • 2022-05-31 (Tue) 18:07 [コメント番号468913 ]
名無しさん

本当に欲しかった奴は、もう皆持ってるやろ
今、抽選してるのなんて、転売屋や運よく当たるといいな程度で転売屋と高倍率競ってる馬鹿くらいでしょ

  • 2022-05-31 (Tue) 18:22 [コメント番号468919 ]
名無しさん

公式サイトで買えるようになるまで待つだけで
その時は、テレビと一緒に購入してもいい
転売が原因かどうかは別として、ソニーはライブサービスゲーム部門を強化

  • 2022-05-31 (Tue) 18:36 [コメント番号468930 ]
名無しさん

これを投機というならこんな投機犯罪に指定して国家権力の下徹底的に弾圧すべきや

  • 2022-05-31 (Tue) 19:07 [コメント番号468942 ]
 

別に馬鹿が高値だして買ってるだけでしょ?
まだソフトもそんなないし、買えるようになるまで待つよ。

  • 2022-05-31 (Tue) 20:16 [コメント番号468959 ]
名無しさん

転売対策でマイナンバーと紐付けすれば良いやろ

  • 2022-05-31 (Tue) 20:20 [コメント番号468961 ]
名無しさん

なるほど俺が卸だったら転売するわ
もうメーカー直販オンリーでいいんじゃねえかな?
そうすりゃあ取り締まるだけの税金も無駄にならん。卸がしぬだけだし

  • 2022-05-31 (Tue) 20:29 [コメント番号468965 ]
名無しさん

最終的に中国からロシアに流れてミサイルの誘導装置とかに組み込まれてそう

  • 2022-06-01 (Wed) 01:40 [コメント番号469031 ]
名無しさん

「もはや投機ですね」じゃねーよ
お前らが投機にしたんだろうが

  • 2022-06-01 (Wed) 14:33 [コメント番号469158 ]
名無しさん

泥棒が「盗まれてますねぇ」って他人事みたいに言ってるんじゃねぇよw

  • 2022-06-02 (Thu) 16:04 [コメント番号469450 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク