スポンサーリンク

スポンサーリンク

FF7をクリアした これ以上面白いFFって無いだろうなって思った

ff7r_20211224140329150.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653832603/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 22:56:43.056 ID:pSh6vbDn0NIKU
どうなんすかね



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 22:57:10.879 ID:S4PejZNG0NIKU
その通り



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 22:57:20.559 ID:6WHrY46s0NIKU
次は8だ



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 22:58:19.767 ID:XxXlGUiL0NIKU
ぶっちゃけそれが正論



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 22:58:51.183 ID:UsoBNDBO0NIKU
9が一番ファンタジー



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 22:59:05.948 ID:D/VYpnNo0NIKU
FF7の欠点は操作性悪いことぐらいだし



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:00:37.951 ID:3Qpbl2Nh0NIKU
FFタクティクス



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:00:41.263 ID:zAPqjbtS0NIKU
7と10が輝きすぎて1~6はいつも見向きされないよな



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:02:07.559 ID:jsQ5qlr80NIKU
>>13
世代の差だろ
4~6やってた層は7~10見向きもしない場合が多い



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:02:53.698 ID:PRRBqjJP0NIKU
7単品は好きだけどその他の続編(笑)はいただけない



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:03:01.386 ID:hlBebx020NIKU
FFTAおもろかた



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:03:47.206 ID:NVU6/Ab5pNIKU
7嫌いだわ
バイクやら高層ビルやらホストみたいな見た目やら
チョコボや要塞みたいな感じでいいだろ
クラウドもいけすかないし



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:05:48.705 ID:HvWmvpmf0NIKU
FF7はテーマというか主題がよく分からん
誰かがエヴァがやりたかっただけって聞いて凄い納得した



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:06:40.277 ID:zAPqjbtS0NIKU
8は戦闘システムがな
レベル上げたら難易度上がるという仕様と魔法はアイテム性というのがなきゃな



スポンサーリンク



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:23:57.186 ID:jsQ5qlr80NIKU
>>21
7でFFが一般人の目にも留まるようになったタイミングで
あの欠陥システムは失敗だったよなぁ



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:07:17.510 ID:tVpxX07h0NIKU
3、4、5、6のほうが面白いだろ



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:07:53.975 ID:fR8BsGUa0NIKU
7か10だな



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:08:30.940 ID:IFxhoEA+dNIKU
FFは5まで←原理主義者
FFは7まで←信者
FFは10まで←一般人
FFは12まで←心の広い一般人
全部FF←真のFF信者



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:09:38.415 ID:VOztGww50NIKU
12が最高傑作だと思うな
以降ファンタジー路線ないし



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:10:18.215 ID:ecokxfy80NIKU
懐古も新規も14やりゃいいよ



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:10:50.929 ID:6WHrY46s0NIKU
>>29
14面白いらしいなストーリー



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:15:38.846 ID:WQT/ukOt0NIKU
FFは5と7と8に大ハマりした



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:17:25.045 ID:K1NUGGbO0NIKU
9が本当の意味でのファイナルファンタジーだぞ
まさにFFの集大成



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:18:13.466 ID:UhriMUHZ0NIKU
俺は9かなスタイナーが好き過ぎた
あとペプシマンいる



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:19:36.570 ID:kU4NxpBU0NIKU
戦闘システムとBGMは13が最高だった



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:28:05.597 ID:yeEFlQHn0NIKU
4はやたら雰囲気が暗いイメージある
エヴァとか言われる7よりよっぽど鬱々しかった



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:30:35.173 ID:VOztGww50NIKU
まぁ4はカインとか言う裏切り芸人生まれたからいいやん



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:37:05.065 ID:E1P2aNpVdNIKU
7の砦でタワーディフェンスゲームにハマったわ



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:39:36.058 ID:ZoUzgKeWaNIKU
カイエン暴走カッパーモード



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/29(日) 23:48:22.495 ID:wi9ssint0NIKU
4シナリオは映画里見八犬伝だろ



    
FF7FFリメイク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 11

名無しさん

面白くなかったとは言わないけど
クリア前にかなり放置したな

  • 2022-05-31 (Tue) 01:52 [コメント番号468746 ]
名無しさん

原理主義者で何が悪い

  • 2022-05-31 (Tue) 02:03 [コメント番号468748 ]
名無しさん

リメイクと原作どっちや。両方面白いけど原作がやっぱ秀逸。マテリアを越えるゲームシステムはFFでもう出せないだろ。

  • 2022-05-31 (Tue) 02:22 [コメント番号468750 ]
名無しさん

今思うと制作者のストーリー誘導が
露骨になる片鱗はあった
成長システムやプレイとかみ合えば
気にならないが…

  • 2022-05-31 (Tue) 03:13 [コメント番号468751 ]
名無しさん

一応信者らしいな。単に8が出る前にはゲームに飽きてたってだけだが
弊社の最高作品がファイナルファンタジーになるんだ!的な事抜かして失笑買ってたのってどのあたりのタイトルだったっけか

  • 2022-05-31 (Tue) 05:58 [コメント番号468765 ]
名無しさん

過去編のセフィロスがただの馬鹿
ネットやっちゃいけないタイプ
しかも自分を被害者だと思ったら実は加害者側だったし

  • 2022-05-31 (Tue) 06:42 [コメント番号468768 ]
名無しさん

エンディングが薄味だなって

  • 2022-05-31 (Tue) 06:59 [コメント番号468771 ]
名無しさん

これ以上ないって途中で思ったけどそこから長く感じたw

  • 2022-05-31 (Tue) 10:18 [コメント番号468796 ]
名無しさん

4が暗いって絶対ラスダンだけの印象だろ
6や7が暗すぎて比較にならん

  • 2022-05-31 (Tue) 16:56 [コメント番号468892 ]
名無しさん

PSのFF7を今やっての感想?
それとも分作Rの中途半端なのを?

  • 2022-05-31 (Tue) 23:24 [コメント番号469006 ]
名無しさん

3・4・5・6>>>>>7だよな

  • 2022-06-01 (Wed) 00:49 [コメント番号469024 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク