スポンサーリンク

スポンサーリンク

デジモンというコンテンツが死なない理由

degimon.png


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653811844/

1: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:10:44.95 .ID:SQtACJqq0NIKU
誰もわからない



2: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:11:46.96 ID:haTR5hTO0NIKU
ネクロマンサー



3: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:12:04.57 ID:rEQScaA40NIKU
無理やり生かされてるだけ定期



4: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:13:48.24 ID:5KxrIeLTdNIKU
海外人気ちゃうか



5: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:15:15.90 ID:qWmyf4C1MNIKU
実はとっくに死んでる
今やってるデジモンはゴーストや



6: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:15:50.55 .ID:SQtACJqq0NIKU
>>5
上手いこと言うやん



7: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:17:11.69 ID:XEazOvO3rNIKU
無理やり生かされてるだけでもすごいやろ
普通のコンテンツなら死ぬまで放置されて死んだらポイされるのに



10: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:21:51.74 ID:Ib0fyRc80NIKU
誰がこのコンテンツに金入れてるのか不明やわ



11: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:22:47.16 .ID:SQtACJqq0NIKU
しかも今年は新作ゲームが家庭用機で出ます



13: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:25:29.35 ID:32sklblA0NIKU
初代だけ何度も墓から掘り起こしてるだけやぞ



15: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:27:55.02 ID:ferimlOurNIKU
人間がデジモンになるやつとかあったよな



16: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:28:39.36 .ID:SQtACJqq0NIKU
>>15
フロンティアやな。テレビアニメシリーズ四作目



17: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:29:20.41 ID:M1m7Uma1KNIKU
初代デジモンというたまごっちのパクリ



19: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:31:14.86 ID:OLxuF++b0NIKU
懐古おじさん「最近のポケモンはデジモンに見える」
最近のデジモンを見たワイ「アルファモン?ガンダムやんこれ」



52: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:49:23.35 ID:dzNRSE1W0NIKU
>>19
アルファモンて15年以上下手すりゃ20年前のやつちゃうんか



21: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:32:28.05 ID:RUoF4ME10NIKU
サヴァイブ数年延期したくせにしょぼすぎやろ



27: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:37:11.97 .ID:SQtACJqq0NIKU
>>21
バンナム「買ってくれないとデジモンゲーム余計出せなくなるぞ」

買っとけ



23: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:34:35.23 ID:P/AWpouedNIKU
マジレスすると今年なぞに売り上げ延びてるからな



25: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:36:09.88 ID:duWM6VaQaNIKU
ゴーストゲームはようやっとる
今日は先週先々週と比べて微妙やったが



29: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:38:23.27 ID:o65reaii0NIKU
ゴスゲおもしれえわ
デジモンアニメで当たり何作ぶりやねんほんま



32: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:39:14.31 ID:W6o8nw94dNIKU
なんかデジモンカード好調らしいな
やってる奴見たことないのに



35: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:40:11.57 .ID:SQtACJqq0NIKU
レボリューションは初代デジアドのその後ってことでまあ分かるけどリメイクコロンの方は意味不明や02のリメイク作らないならマジで分からん



スポンサーリンク



36: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:40:14.64 ID:9Gte+Iuq0NIKU
ゴーストおもろいんか
マジで名前全く聞かんけど



38: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:40:46.66 .ID:SQtACJqq0NIKU
>>36
ガンマモンの声優が上手い



37: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:40:18.52 ID:Ky8WgLapaNIKU
デジモンのアニメで面白いと思ったのセイバーズ以来だわ



39: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:40:53.72 ID:WKML2QrEMNIKU
カードゲームのやり方わからなかったけどガチャガチャでカード出してた



40: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:42:30.65 ID:duWM6VaQaNIKU
前もジンバーはかなり引っ張ってたけどジェリーモンとアンゴラモンの完全体はいつなんやろな
アンゴラモンはフラグぽいのたったけど



41: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:43:03.55 ID:FiQJTKPUMNIKU
久々のゲーム本編サイバースルースが神ゲーで好評

デジモン周年イベントでtriを「成長した太一たちの物語」として制作発表

この頃はほんまにデジモン復活したとみんな思ってたで



43: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:43:53.81 ID:TBci0cRFdNIKU
負けるはずがないのさ皆の魂が集ってるこの姿なら←格好いい



44: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:43:55.58 ID:Cm3nYUvF0NIKU
セイバーとかゴーストとかライダーかよ



45: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:46:10.97 ID:te/MokPFdNIKU
サヴァイブ買うけど売れるんかねあれ
どんだけ延期したんやイナイレとどっちが出るか状態やったやろ



47: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:47:08.81 ID:3WhPtEzY0NIKU
初代リメイクしたアニメって結局どういうオチやったんや?



48: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:48:08.26 ID:A5aDYDbiMNIKU
サイバースルゥースで復活の兆しが見えたんだけどな



49: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:48:42.21 ID:B3xRsDRQ0NIKU
結局テイマーズまでしかロクに人気も無いから造形物もフロンティア以降全然出ないな



50: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:49:11.27 .ID:SQtACJqq0NIKU
テイマーズ すこ



51: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:49:22.66 ID:eKERUAmuMNIKU
ワイはデジストみたいなゲームがしたいんやが人気ないんやろな



53: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:49:35.03 ID:duWM6VaQaNIKU
実質単なる進化のマトリックスエボリューションは置いといても進化や強化色々出してるのに定着してるのジョグレスだけだよな



54: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:51:55.28 ID:te/MokPFdNIKU
もっとゴーストゲーム推せばよかったのに
アドコロなんかよりよっぽどおもろいやろ



55: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:53:02.12 ID:bz7eGT0j0NIKU
テイマーズ好きやから20周年記念のイベント見たけど、テイマーズが主役だしイベント内の寸劇でも続編やりたいアピールしてたはずなのに何故か発表されたのが02の続編映画で空気冷え冷えやったな



57: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:54:11.79 ID:te/MokPFdNIKU
>>55
しかも02映画の続報ないからな
さすがに今年のデジフェスでなんか来るやろうけど



56: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:53:24.60 ID:KcJgdOpa0NIKU
ゲームが軒並みゲームの体をなしてないよな



60: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:57:29.84 ID:fF+WpgOx0NIKU
デジモンは大手がもう一回ゲームちゃんと作ってくれたらなぁ



61: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 17:58:01.92 ID:ni2SYLcT0NIKU
細々と作られ続けてるコンシューマ向けゲームって面白いんか?
ポケモンの亜種なんか



68: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 18:04:47.68 ID:3K/SDu3A0NIKU
ゴーストゲームは結構おもしろい



    
ゲームRPG
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 14

名無しさん

面白そうかなって情報覗く度に古参に否定されてる印象

まるでドラクエ6かファイアーエムブレムか

  • 2022-05-30 (Mon) 19:20 [コメント番号468640 ]
774@本舗

デジモン、名前は知ってるけど遊んだことないし、新作出るなら遊んでみようかな

  • 2022-05-30 (Mon) 19:33 [コメント番号468642 ]
名無しさん

俺は続いてくれていて嬉しいね
今のアニメは見てないけどサヴァイブも楽しみだし

  • 2022-05-30 (Mon) 19:35 [コメント番号468645 ]
名無しさん

海外展開を本格的に始めたら国内よりも売上が良いらしいから海外人気もかなり大きいと思う

  • 2022-05-30 (Mon) 19:47 [コメント番号468649 ]
名無しさん

初代の幻影を追って情報追うけどつまらなさそうで買わない

  • 2022-05-30 (Mon) 19:47 [コメント番号468650 ]
名無しさん

磐梯山「まだ噛めば味するやろ。」

  • 2022-05-30 (Mon) 20:10 [コメント番号468659 ]
名無しさん

今やってるやつは評判良いのか

ファンだからセイバーズまでは頑張って追ってたけど、デジモンと人が合体したのが不評だったのにわざわざ人に殴りに行かせるとかいう謎の設定で毎回迷走してるイメージがあったが

  • 2022-05-30 (Mon) 20:29 [コメント番号468661 ]
名無しさん

サイスルがよかっただけにその後のムーブがクソすぎた

  • 2022-05-30 (Mon) 20:57 [コメント番号468674 ]
名無しさん

サイバースルゥース良かったよな
メガテンをかなりマイルドにした感じ

  • 2022-05-30 (Mon) 21:32 [コメント番号468685 ]
名無しさん

サイバースルース、そんないいのか
最近買ってまだ途中だけど無駄にイベント多くて無駄に現実世界とか結構うざい
デジモンの世界でデジモンの育成に集中したいんだけども

  • 2022-05-30 (Mon) 21:51 [コメント番号468687 ]
名無しさん

ここのまとめで初めて聞いたわ
サイバースルースが良いとか

そんなのがなんJだからデジモン低空飛行なんじゃね

  • 2022-05-30 (Mon) 22:20 [コメント番号468698 ]
名無しさん

サイスルが良いって言ってるのは他のシリーズがしょぼすぎるからや、サイスル系(メガテン寄り)で正統進化してくれるのを望んでるけどまあ無理やろな

  • 2022-05-31 (Tue) 07:48 [コメント番号468782 ]
名無しさん

※468698
お前が知らないだけだろ
どこで聞いても概ね好評だし売上もデジモンシリーズじゃ上位だ
まあ戦闘は単調だし育成も作業感強いからあれで完成形とはしてほしくないけど

  • 2022-06-01 (Wed) 09:28 [コメント番号469082 ]
名無しさん

サイスルは雰囲気ゲー
システムもストーリーも粗あるけど世界観構築は上手く行ってる
だからストーリーの補強に成功した続編のハカメモはそれなりに好評になった
という印象

  • 2022-06-01 (Wed) 14:34 [コメント番号469160 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク