引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653863524/
1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:32:04.39 .ID:nKdw6LtLp
ワイ「ふふっ…」←年収450万
不条理や
3: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:33:04.84 ID:pZ8SwCvlM
なにっ?←年収不明
4: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:34:28.17 ID:ms7WZ5bnd
時代がね
5: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:36:11.64 ID:TITxojLjM
ガキワイ「両津のボーナス80万円wwwワイのパッパより少ないやんw.」
大人ワイ「80万円も貰える両津さんすっご…」
6: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:37:11.26 ID:9YIPRudK0
でも借金があるよね
8: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:39:05.71 ID:k9XQglTXd
>>6
小国の国家予算並に借金出来るってもはやそのレベルの収入やぞ
11: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:43:20.77 ID:2zQ2911D0
>>8
でもほとんど損害賠償から生じた負債やん
48: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:16:54.74 ID:QGQx0ENXd
>>8
たまに稼ぐ回あるけどあんなもんなろう主人公と同じや
実現不能を無理やりできたことにするか周りがアホすぎるかのどっちかや
7: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:38:17.78 ID:/vetdt9Y0
ぬわぁーんぶぶぶぶぶ部長ーーーー
9: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:39:25.16 .ID:nKdw6LtLp
収入もそこそこあるし寮生活やから可処分所得はかなりあるはずや
12: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:43:53.40 ID:5ndfLQ2BM
16: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:58:36.52 ID:atZPXw+yp
>>12
予言してて草
14: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:47:55.22 ID:M9SDVYMYr
ボーナスは町内会に吸われる模様
21: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:00:52.44 ID:Q+D24/Y2M
>>14
吸い戻しただけでは?
15: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:51:33.18 ID:iB0Px2Vm0
両津の600は高いけど部長の800は安い
17: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:59:13.35 ID:IRARyOyi0
両津って副業規定に引っかからんのか
スポンサーリンク
18: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:59:56.33 ID:3UbifBy+0
>>17
引っかかるのそれだけじゃないし...
19: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:00:36.59 ID:DEmoFxkZd
>>17
殺人以外は全てやった男
20: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:00:48.53 ID:UFbhzggq0
両津「ぶちょう~~~」
大原「ばっかもーん!」
警部補警視警視正「巡査部長を部長呼びだってさ(笑)」
24: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:02:33.66 ID:ovrWZhWid
両津のところって課長おらんのか?
25: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:03:24.65 ID:EEWrb0QVp
>>24
部長は巡査部長の略だから巡査部長の下に課長はいない
29: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:06:12.07 ID:ovrWZhWid
>>25
はえー
27: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:05:33.64 ID:4i0/oCXN0
部長の家って年収800万じゃ買えんレベルの豪邸やった気がするが
30: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:06:39.32 ID:KK2yjzFs0
>>27
人が住むような場所ちゃうからな
28: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:06:11.33 ID:G7lcbXtU0
部長はちゃんと仕事しとるがな
31: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:07:16.02 ID:HWEs49kE0
両津も今で換算すると450ぐらいやろ
33: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:08:11.40 ID:Z8rUrUFVM
両津のせいで万年巡査部長
35: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:08:56.09 ID:ZVqqaTCqd
使う暇ないやろな
38: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:10:48.41 ID:OIgqCZf60
実際部長レベルがそのへんの派出所におるもんなんか
45: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:14:19.13 ID:xGNuQl5fa
>>38
大原部長はいわゆるサラリーマン的な部長じゃなくて巡査部長っていう階級や
47: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:16:21.55 ID:n1uP/gyO0
子供の頃は勘吉よりマシな人間になれると思ってた
50: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:17:29.21 ID:0YKduJ3u0
両さんみたいな人間になりたかった
53: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:22:41.63 ID:3JWs5a8+d
両津がサボれるのは部長の管理が完璧やからなんやな
一度部長が不在してる時は両津サボらず仕事しとったし
57: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:26:18.92 ID:OeYlBxEad
>>53
草
確かに理想やな
56: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:25:46.76 ID:gaY6BETpp
中川「先輩!?不味いですよ!」←年収500万+■■兆円
59: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:28:48.17 ID:B2uln38U0
あの世界の警官副業自由すぎんか?