スポンサーリンク
スポンサーリンク

e-Sports「ゲームから煽りや嫌がらせを無くす方法」

okoru_202112011052271cd.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653083467/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:51:07.047 ID:R71ffd4S0
このままではいけないと思っている



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:51:47.339 ID:wdt8wxted
まず選手側に徹底してやめさせる



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:52:37.670 ID:zd2jgAyy0
この世から煽りや嫌がらせを無くならないのと似たようなもんだ



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:52:49.896 ID:mohTExIVd
この世から戦争をなくすくらい無理



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:52:54.049 ID:kcAOJZEl0
精神面を鍛えてくれる人間が必要だと思うよ



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:52:54.856 ID:4e6ZLSJEd
開発側が煽りエモートだの暴言セリフ率先して実装してるのに無理やろ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:53:55.063 ID:rwTZbrh10
大体プロはストリーマーだから品行方正な奴に金を配っていけば次かその次の世代くらいではそういうのが普通なんだなって認識になるんじゃね



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:54:05.950 ID:btk3tgyl0
やってる奴のモラルが低すぎるから不可能



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:54:06.823 ID:7DVGFBKI0
通報されたら審査して公開



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:54:25.769 ID:O9aRjZc10
メンタルトレーナーとか



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:55:20.292 ID:4NvGnIWP0
普通のフィジカルスポーツでも煽り合いや嫌がらせがあるんだからしょうがない



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:56:56.819 ID:btk3tgyl0
>>18
教育で減らせるけどな
例えば高校野球で相手チームおちょくってる奴なんてゼロだろ



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:58:13.317 ID:s7JAcSrHd
>>21
いや普通にベンチからヤジ飛ぶが…



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:59:54.131 ID:fJc/Nt2J0
>>23
程度によるけど高野連に怒られるから普通はないよ



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:55:20.736 ID:O4qZRbj80
無理
そういう人間が多いから



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:55:39.407 ID:TRc5oF3e0
煽り嫌がらせを即BANにすればいい



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:57:33.763 ID:l567Teq90
普通スポーツは心技体鍛えるでしょ
でもesportsは技だけで他が疎かになるんだよ
体は必要ないにしても心の部分がな



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:58:20.177 ID:+xUhJR6N0
無理だろ
音ゲーなんて某有名プレイヤーが
「下手な奴は上手い奴に順番譲るべき」
とツイートしてる奴がいるくらいだ
ゲームばかりやってるせいなのかひとりよがりで精神年齢低い奴が多い



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:58:35.330 ID:ybQ0u05Ia
スポーツマンシップとは何かを考えさせられるスポーツ



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:58:58.878 ID:NucaFsJR0
ソフトテニス部だったけど試合中部員総出で敵チーム煽ってたわ相手のミス煽るコールみたいなのもあったし



スポンサーリンク



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 06:59:46.503 ID:vfjvTwZT0
煽り文化と共に発展したから分かってる奴だけでやればいいになっちゃったからな



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:03:59.258 ID:XvGmUNWj0
昔のゲーセンの野次とは違うよな
性格が悪いだけのやつ



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:07:16.040 ID:p+T+cSsld
>>40
ゲーセンでんな事したらリアルファイトだからな
ネットは顔すら分からんからやりたい放題なんよ



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:10:41.614 ID:1kdhGhITd
止めようする存在すら誰一人いないからな



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:11:24.623 ID:q/pZ2YNU0
嫌がらせを相手に押し付けるのが対戦ゲームの勝ち方だから



80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:29:16.944 ID:uOfRF7N/0
嫌がらせダメだとボンバーガール 成り立たねえじゃん



85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:31:44.749 ID:hvbrzmuxM
マナー研修でもやれ



87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:32:14.162 ID:Q7qzAKr10
普通にゲーム側で制限つけろよ



91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:34:13.635 ID:ZkIdme3Xa
中途半端に上手い奴は嫌がらせしてでも勝つ

本当に上手いやつはそれすらあしらうからな



112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:46:35.327 ID:+p38ppHT0
通信機能をなくす



113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:46:40.113 ID:UCAdr41Xd
大人数相手に勝つと気持ちいいゾイ



124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:55:10.359 ID:Xtx0QS7na
普通にゲーム側で制限つけろよ



126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 07:56:47.487 ID:zwuiiPhO0
将棋で形勢決まったら放置すんのやめてくれ



129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:01:45.436 ID:vfjvTwZT0
スポーツで相手のミスで喜ぶのもわりと似たような部分あるからな
ゲームという遊びの環境だとより露骨になるから問題視される



131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:03:05.215 ID:gmG4AhJ3a
無理だろ
むしろプロレスみたいなもんだし煽りあい上等



132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:04:27.383 ID:2+u/TvjEd
>>131
プロレスと違って見てる方は楽しくないけどな



145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:27:28.691 ID:sTpa6HLqD
シングルプレイだけやってりゃいいじゃん



158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:43:14.063 ID:RD1hpUyd0
まずゲームをやめます



163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 08:49:53.273 ID:xxsDHbuad
スポンサー「ゲーム人気有るしいっちょ金稼ぎに使ってみるか」

プレイヤー1「ざまぁぁあ!雑っ魚タヒね!」
プレイヤー2「低身長?マジ無理チビに人権無い」

スポンサー「あかんこんなん見せれん」



170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 09:23:20.437 ID:kX1rwC6m0
将棋はプロが素人にイキるとか絶対ないしマジで教養なんだと思う



173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 10:05:38.281 ID:ZrOUNjg0a
もういっそプロレスのように煽りをプロレスとして文化にするしかねえな



175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 10:13:01.983 ID:xxsDHbuad
>>173
私生活でも煽り散らしてる問題児と役割として煽ってるレスラーは違うのよ



184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 11:45:54.777 ID:hg8xf/nda
競技中は煽りや嫌がらせにしっかり罰金取りゃいいやん



    
e-Sportsゲーム
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

FF14・吉田P「『具なし焼きそば事件』は僕らのせいじゃない。こっちは権利を貸しただけ」


【赤面】 ワイの彼女が街中で「これ」見つけると絶対大声だすから恥ずかしいんだが・・・・・・

【愕然】 ワイの職場、部下がミスしても怒らないを徹底した結果wwwwww

【画像】蛙化現象の正体、この漫画がドンピシャだった

【悲報】トー横キッズさん、緊急搬送されてしまう。

【動画】手放しスマホ運転するチャリカス男さんの末路wwwwww

【悲報】ホタテ漁師(年収3000万円)「ホタテが売れなくて稼ぎが激減してるの!助けて!」国民(年収3,400万円)「食べて応援!」

【朗報】京アニ青葉、法廷で裁判員相手のレスバに負けかけるも切り返していた

【画像】Twitter民「サンマを買おうとしたらガチでヤバすぎたww」

【悲報】6人の少年がドンキで買ったゴムボート(1970円)でいざ無人島へ!→ 結果wwwwwww

【画像】最近の2ch泥ママ動画、インフレしすぎて大変なことになる

【悲報】日本人観光客、シンガポールのレストランで高額会計に驚き警察を呼んでしまうwwwww

ビッ ●モーター社員とのトラブル音声が酷すぎる...社員「アホくさい」「面倒くさいですね」

強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」→結果wwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 38

名無しさん

リアルアカウントと紐付けしないとプレイできないようにしてbanされたら一生遊べないようにすればいい

  • 2022-05-22 (Sun) 06:28 [コメント番号465870 ]
名無しさん

運営がきちんと処罰しないとなくならないと思う
プロは一般教養試験を定期的に受けさせるべき

  • 2022-05-22 (Sun) 06:34 [コメント番号465873 ]
名無しさん

※465870
言い方悪いがこういう馬鹿がいるから無理なんだよな
社会性ゼロで独善的
まともな人生生きてたらどう考えても無理なことくらい分かるはず

  • 2022-05-22 (Sun) 06:47 [コメント番号465876 ]
名無しさん

無理だろ
プロ野球やバスケだって挑発や煽りあんだから、人間同士でやってる限りなくならない

  • 2022-05-22 (Sun) 06:50 [コメント番号465877 ]
名無しさん

リアルのスポーツ選手なんか海外特にガッツポーズしたり
煽ったり喜んだりなんてやめやしないんだから
ネットでだけお上品にしましょうなんて無理だろ。

  • 2022-05-22 (Sun) 06:52 [コメント番号465878 ]
名無しさん

スポーツの野次も〜とか言ってる奴いるけど、スポーツは試合終わった時点で「雑魚過ぎw」とか相手煽ってるスポーツしか見た事無いんか?半島人かよ

  • 2022-05-22 (Sun) 06:53 [コメント番号465879 ]
名無しさん

※465879
見識せますぎんだろ
バスケとかボクシングとかあるあるじゃんかよ 
行儀いいやつばかりのわけねーじゃんwwwww

  • 2022-05-22 (Sun) 06:57 [コメント番号465880 ]
名無しさん

大会とかだけなら厳しく取り締まればどうにかなるかもしれないけど
普段の配信なんかはいくら気を付けたところでどうしようもない
何時間も生配信なんてしてたら誰がどうやっても絶対いつかは炎上するし

  • 2022-05-22 (Sun) 06:57 [コメント番号465881 ]
名無しさん

465880
こういうやつらばっかりなんだも
なくなるわけない

  • 2022-05-22 (Sun) 07:02 [コメント番号465883 ]
名無しさん

SNSとかでも煽り嫌がらせ頻繁に見るし、人間の性だから無理だろ

  • 2022-05-22 (Sun) 07:13 [コメント番号465886 ]
名無しさん

容赦なく垢バンして排除するしかないんだよね
複アカなんて勿論させないよマイナンバーカードと紐づけすればいい

  • 2022-05-22 (Sun) 07:23 [コメント番号465887 ]
名無しさん

ゲームでの煽りとかはスポーツの挑発行為とは目的が違うと思う
根底にあるのは相手をバカにして嘲る態度
もちろんスポーツの方も駄目だけど
ソフトテニスは文化が終わってる

  • 2022-05-22 (Sun) 07:27 [コメント番号465888 ]
名無しさん

日曜のNHK教育で将棋と囲碁の時間の間に5分だけダイジェストを流す。見てて恥ずかしくなって皆黙るだろうよ。

  • 2022-05-22 (Sun) 07:30 [コメント番号465891 ]
憂国の名無士

ソフトテニスはマイナーだから知られてなかっただけで
SNSのおかげでバレた

  • 2022-05-22 (Sun) 07:31 [コメント番号465892 ]
名無しさん

※465876
顔の見えない相手ならなんとでも言えちゃうもんな?

  • 2022-05-22 (Sun) 07:33 [コメント番号465893 ]
名無しさん

システム面で不可能にしたら済む話だろ。
スマブラなんてアピールさえ消されたぞ。

  • 2022-05-22 (Sun) 07:49 [コメント番号465894 ]
名無しさん

相手と直接的に対面してないから気が強くなるのかな
会場で隣り合ってプレイするような形だと多少はマシになる?

  • 2022-05-22 (Sun) 07:54 [コメント番号465896 ]
 

ネットを見るのは誰でもOKでいいけど発信は免許制にしたほうがいい
超ド級の底辺が普通に情報を発信してるの異常だわ

  • 2022-05-22 (Sun) 08:03 [コメント番号465900 ]
名無しさん

※465896
それはあるかもしれんな
対面でそれ言える度胸のある人はそいうキャラ付けだろうし

  • 2022-05-22 (Sun) 08:25 [コメント番号465902 ]
名無しさん

lolでも今世界大会で中国のトップチームが勝ち決められる状況なのに相手リスキルしまくっててちょっと炎上気味だからな
結局運営が処罰に動かないと無理だな

  • 2022-05-22 (Sun) 08:56 [コメント番号465906 ]
名無しさん

対戦ゲーなんて煽る為にやってるような奴ばっかだろ

  • 2022-05-22 (Sun) 09:32 [コメント番号465912 ]
名無しさん

お前ら自分のは正義の批判だからOKとか思ってそうだよな

  • 2022-05-22 (Sun) 09:58 [コメント番号465916 ]
名無しさん

試合前に宣誓でもするか?

  • 2022-05-22 (Sun) 10:07 [コメント番号465919 ]
名無しさん

トップ層からして性根が腐ってるのばかりだからな
悪い意味で畜生

  • 2022-05-22 (Sun) 10:25 [コメント番号465921 ]
名無しさん

試合中の暴言は即失格、プライベートでも表に出る場で差別的・反社会的行為は即選手資格喪失くらいにすればいい
高校野球も試合中ヤジが少ないのは後で怒られるからであって、見えない場所だといじめの温床だしな

少なくとも見える場でやらなきゃ多少はましになる

  • 2022-05-22 (Sun) 11:01 [コメント番号465928 ]
名無しさん

報復が飛ぶようにしたらいい。報復死球とか好みではないけど

  • 2022-05-22 (Sun) 11:26 [コメント番号465936 ]
名無しさん

言われてみれば身体動かすスポーツだと似たように煽ったりする文化あるけど将棋とかはまずないな
教養とかよりは完全に頭脳だけの勝負になるからそんな事に思考を割いてるる時点で負けるからだろうか

  • 2022-05-22 (Sun) 11:50 [コメント番号465952 ]
名無しさん

今はなくなったみたいだけど卓球のチョレーイは最高の煽りだったと思う
そらネットだけなくそうとしても難しいわな
匿名性をなくせばやめる人は出てくるだろうけど結局やるやつはやるからな

  • 2022-05-22 (Sun) 12:07 [コメント番号465960 ]
名無しさん

バカだから無理w
スポーツにしても頭の悪い奴がやってるもんだし
そういう世界だ

  • 2022-05-22 (Sun) 12:09 [コメント番号465963 ]
名無しさん

Sportsって冠するんだからルールを明確にし煽り嫌がらせなんかも処罰を厳罰化とかさせないと無理じゃない?
そもそも国際ルールなど作って明文化さないと競技として成り立たないと思う。

  • 2022-05-22 (Sun) 12:32 [コメント番号465968 ]
名無しさん

全ての人間では無いが、一般の人間でもやってしまう行為だからな
そしてゲームが上手いだけの一般の兄ちゃんだった人らが突然メディアに登場してしまったのがプロゲーマー
プロとしての教養を身に付ける機会が無かったプロゲーマー
プロゲーマーと言ってもまだまだ根本は一般人の思考だからね
一般の人間でもやってしまう行為なんだからそりゃプロゲーマーでもやってしまうわ
ゲームの腕前が違うだけで思考は同じなんだから

  • 2022-05-22 (Sun) 12:37 [コメント番号465973 ]
名無しさん

顔を晒して認知されてるプロでさえ煽りをしてる状況なんだから
顔を晒してない普通のプレイヤーから煽りや嫌がらせが無くなる訳がない。

  • 2022-05-22 (Sun) 12:48 [コメント番号465975 ]
名無しさん

プロ要素撤廃して、賞金無しor少額のアマスポーツにすればいい
それなら兼業で社会人やってる人がメインプレイヤーになるから民度は相当ましになる

  • 2022-05-22 (Sun) 13:01 [コメント番号465978 ]
 

煽りがださいという風潮をめっちゃ広めないと無理や

  • 2022-05-22 (Sun) 13:11 [コメント番号465982 ]
名無しさん

スポーツと同じで審判が判断して警告なり退場させるようにして
デメリットを大きくすれば減るでしょ

  • 2022-05-22 (Sun) 13:13 [コメント番号465984 ]
名無しさん

やきうがなん10年もかけて野次やら報復死球やら直してきたんやから、ゲームも時間かけてなおさん限り無理でしょ

  • 2022-05-22 (Sun) 17:23 [コメント番号466072 ]
名無しさん

お前は文章を直せ。

  • 2022-05-22 (Sun) 17:48 [コメント番号466081 ]
名無しさん

プレイヤーを映さずに試合動画と結果だけを淡々とアップ。
それとは別でトーナメント表と試合ハイライトの解説動画。
プレイヤー名はハンドルネームとメインキャラ静止画のみにすればいいのでは?

  • 2022-05-25 (Wed) 13:49 [コメント番号467085 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク