スポンサーリンク
スポンサーリンク

クレヨンしんちゃんの新しい声の人ってすごくね?

shinchan_20220129111342ff8.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652754620/

1: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:30:20.56 .ID:d+OqBFOva
ワイみたいにごくたまーに見るくらいの人間からしたらいつから変わったかわからん



2: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:30:47.34 ID:pDhVVRcd0
この人少年より女キャラやった方が工■い



3: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:30:54.62 .ID:d+OqBFOva
コピー能力に限って言えば凄い有能な人やと思うわ
区別つかねえもん



5: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:31:27.31 ID:Gilub1BS0
流石にわかるわ
そして声真似感がすごい



8: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:32:19.31 ID:AxyA8oLJa
今までが唯一無二やったからようやっとる



9: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:32:21.87 ID:/AChe0f8d
どうしても違和感あるし受け付けられないわ
やるならドラえもんぐらい変えてほしかった



156: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:14:05.31 ID:bXbbfMr3a
>>9
これ
ドラえもんレベルまで行くとむしろ違和感全くないんよね



12: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:32:33.99 ID:4mrnJ/R+M
たしか結構なベテラン声優やろ



13: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:33:02.29 .ID:d+OqBFOva
ファンからしたらこれは違う!ってなるんか?



15: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:34:47.62 ID:F/11ouGgd
むしろ全然違う人の方がよかったわ
寄せすぎて違和感すごい



16: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:34:55.52 ID:HEp6Ny270
クレしんはサザエさん形式で徐々に変えていくんやろな



17: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:35:15.53 ID:lqqB8DXl0
頑張ってるの伝わるしそれなりに寄せて来たのは凄いと思うけど、やっぱ別物やんな



19: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:35:47.63 ID:l9hm8bGea
デュエマの主人公声優やん



20: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:35:50.70 ID:pDhVVRcd0
ドラえもんも変わってから20年とか経つ?



146: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:10:48.54 ID:30Ad8FLSd
>>20
まだ17年。ちなのぶ代は26年間やったからその半分以上わさドラやってる



27: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:37:07.16 ID:yxUeKE6LM
子供向けアニメでよく聞く人だよな
ネット君とかラチェクラの人やろ



28: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:37:07.58 ID:qOj6XPErr
ぶりぶりざえもんもなんかもう違和感ないわ



32: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:37:57.15 ID:Ing7IKPup
テンション上がった時の声が違和感あるわ



スポンサーリンク



39: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:39:21.83 ID:YZ/e5Xj10
それよりひろしの方が慣れないわ…藤原啓治って偉大やったんやなって



63: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:47:22.24 ID:dgdSYlmn0
>>39
ひろしはようやっとるやろ



53: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:44:31.37 ID:LfeFMK0Er
懐古厨だらけで草



61: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:47:01.49 ID:zQUNRS54M
普段やってるキャラだとどっちかと言うと風間くんの後任の方があってるよな



62: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:47:04.60 ID:KqWiPHpA0
初代も初期と中期で全然声違うのに2代目が中期の声と比べれてるの滑稽だよな



68: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:47:45.24 ID:gJwZJh270
ドラモンみたいに一新すれば良いのにな



71: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:48:20.96 ID:3BLWNMfKp
普通に喋ってるシーンはそこまで気にならんけどちょっと声高くなると違うわ



75: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:48:59.80 ID:WWYHwlVA0
変更してからの映画見たけど違和感なくてビビったわ



78: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:49:22.00 ID:wag5MJC/0
たまに昔やった話を声優変えて再放送してるけど違和感ないわ



98: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 11:55:51.70 ID:dgdSYlmn0
全然ちゃうやん!と思っても無理やり似せるより慣れるしな 波平もマスオも慣れた



109: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:03:01.64 ID:bF88Cob1p
ひろしは違う声なのは分かるけどそこまで違和感無いわ



117: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:05:23.87 ID:IQRfaMRHd
ひろしは時々吉良吉影みたいになって違う笑いが生まれてる



118: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:05:25.15 ID:H9dZBmQB0
声優なんて変わっても聞いてれば勝手になれる
なれへん言うてんのは引っ込みつかなくなったヤツだけや



120: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:06:13.16 .ID:d+OqBFOva
今さらやけど新しい人ググったら普通に声優キャリア長い人なんやな
主に少年役か



128: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:07:49.37 ID:qWrCz0E+0
毎週見てるけど違和感なくなったわ



143: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:09:59.74 .ID:d+OqBFOva
問題は悟空やこのあとどうすんのか決めとんのかね



145: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:10:45.03 .ID:d+OqBFOva
ワイもドラゴンボールは大好きやから野沢以外は受け付けんかもな



168: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 12:19:30.98 ID:MczrdDnyd
物真似にしちゃ上手すぎるよな
あの声で普通に会話できてるやん



    
漫画・アニメ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 19

名無しさん

しんのすけの声真似を出来る女性は多い
勿論演技するとなると別だが

  • 2022-05-19 (Thu) 00:30 [コメント番号464765 ]
名無しさん

似せに行ってる割にはそこまで似てなくて違和感覚える
いっそのことわさドラくらい思い切った方がよかったかも

  • 2022-05-19 (Thu) 00:37 [コメント番号464771 ]
名無しさん

似せようとしてるせいで逆にパチモン感が強く感じる

  • 2022-05-19 (Thu) 01:11 [コメント番号464777 ]
名無しさん

わさドラは作風から何から全部変えたしな

  • 2022-05-19 (Thu) 01:24 [コメント番号464780 ]
名無しさん

CM見るだけでわかるくらいには違うよ
似せようとしてる別人だなって
これから何年も演じると違和感無くなるかもだが

  • 2022-05-19 (Thu) 02:17 [コメント番号464787 ]
名無しさん

そんなこと言ったらルパン三世なんてモノマネしてた人やぞ

  • 2022-05-19 (Thu) 02:45 [コメント番号464793 ]
名無しさん

これは似せて成功した例だな
そもそも地声に近いのぶ代と違ってしんのすけの声はしんのすけを演じるに当たって作った声なんだから
他の声優を当てた場合もそれに沿うのはごく自然の話

  • 2022-05-19 (Thu) 02:46 [コメント番号464794 ]
名無しさん

元の声優は割と美人キャラとかやる人やからなぁ
自分の声=しんのすけイメージがついちゃうのは確かに辛いかもね

  • 2022-05-19 (Thu) 03:54 [コメント番号464800 ]
名無しさん

小五郎も違和感なくなったな

  • 2022-05-19 (Thu) 06:35 [コメント番号464808 ]
名無しさん

※464793
あっちは山田が復帰までの代役→正式に後任にって流れだから経緯が違う

  • 2022-05-19 (Thu) 07:05 [コメント番号464810 ]
名無しさん

昔から少年声で売れた人って色っぽい演技も得意だからな
折笠さんとか今で言うぬーさんみたいなポジ

  • 2022-05-19 (Thu) 07:21 [コメント番号464812 ]
名無しさん

464812訂正
スマン、ぬーさんじゃなくて あやねるだったわ

  • 2022-05-19 (Thu) 07:27 [コメント番号464814 ]
名無しさん

もう既に違和感ないぞ

  • 2022-05-19 (Thu) 11:19 [コメント番号464867 ]
名無しさん

似せてはいるが常時おねえさんにデレデレしてる時みたいなテンションの声だな

  • 2022-05-19 (Thu) 15:56 [コメント番号464973 ]
名無しさん

最初は節々に女性っぽさが残って違和感があったわ
それでも受け入れられたのは経験があったからだろうなと

  • 2022-05-19 (Thu) 16:10 [コメント番号464987 ]
名無しさん

むしろ最悪だろ
下手な声真似でしかない
ひろしみたいにガラッと変えるべき

  • 2022-05-19 (Thu) 16:19 [コメント番号464999 ]
名無しさん

ぷにぷにぽえみぃみたいな修羅場を潜ってきた女だから年季が違うわ

  • 2022-05-20 (Fri) 00:40 [コメント番号465116 ]
名無しさん

アイデンティティ田島がおるやろ

  • 2022-05-20 (Fri) 14:24 [コメント番号465242 ]
名無しさん

藤原ひろしは親父!だけど
森川ひろしは平成育ちの父親!って感じだから頑張れよ!!って応援しながら見てしまう
藤原啓治はもう一生俺たちの親父のままでいてくれるんだろうな

  • 2022-05-20 (Fri) 23:41 [コメント番号465408 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク