引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652729752/
1: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:35:52.98 .ID:96+2BBcN0
これネイルと融合してなかったらガチの戦犯やろ
4: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:38:51.14 ID:zglEv6GY0
この展開を考えた鳥山はスゲーわ
常人ならまず無理
5: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:40:27.28 ID:kydohBX2M
4万と融合したら最初のフリーザボコれるて反則やな
6: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:40:44.19 ID:xAPaF1iv0
ネイルと融合しても一回の変身で消化されたしな
9: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:43:38.78 ID:+onS2ezw0
フリーザ「俺はあと変身を2回残している」
これ一瞬で2連続で変身して各形態あんまり戦わないって
常人の発想じゃないよな
18: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:49:20.00 ID:8Ec74O9sa
>>9 主に手足のシマシマ模様が
描いて動かしてみたら思った以上に面倒臭かったためと考えられる
10: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:44:01.07 ID:77bL/cMe0
時間稼ぎは成功定期
12: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:44:43.88 ID:PAvuLOpw0
>>11
それはネイルや
13: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:44:50.12 ID:InVjiiYN0
最長老さん戦士タイプ産みまくって融合繰り返させれば天下取れるだろ……
20: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:50:19.28 .ID:96+2BBcN0
>>14
界王星で1週間くらいしか修行してないぞ
108: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 06:42:29.21 ID:NpDZ9UUIr
>>23
戦闘力の数字はあれくらいがちょうどええけどあそこはどうやって20万まで上げたんやってなる
101: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 06:31:19.87 ID:Lg8smzTE0
>>20
そんだけあったらドラゴンボールの世界では余裕やろ
15: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:46:55.42 ID:xAPaF1iv0
神様の時も帰ってきたセルに一蹴されてるし
ネイルはどうせ死んでたからええけど重い事やってる割に強さが軽すぎ
16: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:48:10.69 ID:Ld76b/Hj0
途中出てきた戦闘タイプもみんな融合しときゃ良かったのにな
61: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:39:43.28 ID:LfPI04G90
>>16
原作では戦士タイプはネイルのみやで
19: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:50:18.17 ID:AFXY4whbF
神コロ「はぁぁぁ!!」(戦闘力100万)
フリーザ「ひぇ…」
21: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:52:17.79 ID:fqM6xltJ0
超サイヤ伝説だと20万くらいある
22: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:52:25.61 ID:kJT4Mn330
界王拳すら覚えてないの草
融合せんでフリーザと殴りあえてたらそれはそれで変な話やしな
24: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 04:55:44.28 ID:3j+e7uchM
第1形態10万
第2形態20万
第3形態30万
最終形態40万
最終フルパワー53万
じゃないと計算合わないよな
第2の100万超え発言はハッタリとしか思えん
第1形態53万だとベジータと互角だったのがおかしい
25: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:03:18.33 ID:fqM6xltJ0
>>24
リクーム戦の3万から50万くらいまで上がったんだろうなあ
34: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:11:20.77 ID:qxJn8cVX0
35: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:12:36.87 ID:k8t/XVpx0
>>34
ベジータってネイルの気性が荒かったら2回ほど●されとるよな
118: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:07:22.85 ID:fxV7UR7F0
>>37
ちゃんとオレたちって言ってるのは偉いと当時思った
46: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:19:42.36 ID:xFjuOwk1r
>>34
自分だけじゃなくてチビ二人も死ぬのにな
39: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:15:01.06 ID:kb2Hgnr3a
ぶっちゃけ界王拳のせいで戦闘力の数値設定は狂ったやろ
47: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:20:04.61 ID:891ucLKd0
???「せ、戦闘力1307だと?ま、まさかそんな」
48: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:21:09.84 ID:oeJRHqwc0
ベジータが異常に戦闘力上がり過ぎなんだよ
59: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:37:58.16 ID:qxXHgmFad
フリーザ第一形態と組みあえてたベジータが一番謎やろ
スポンサーリンク
68: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:50:43.28 ID:tq1zUHA10
界王星に来てほんの数日での話だからな
70: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:51:22.01 ID:u3f1oIw+0
人造人間ってセル含めマジで無理ある設定よな
73: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:55:10.18 ID:/XGI4V1Xd
アニオリだったと思うけどヤムチャたちがギニュー特戦隊倒すのはさすがに萎えた
75: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:56:50.65 ID:/D+CD5zd0
今読むとガバガバ設定過ぎて笑える
時代が良かったな
76: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 05:57:12.20 ID:UDdzs4c00
ホンマは故郷のナメック星を見たかっただけやろ
86: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 06:08:26.93 ID:45eFd52Gr
ネイルとの融合に興奮しない奴おるんか
89: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 06:12:35.77 ID:Y+fQKvrlp
ギニューが悟空の力引き出せなかったのって悟空の体が特別だったんか?
99: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 06:29:40.25 ID:uIm4xjn+d
ネイルとか神様と合体させて
114: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 06:54:29.07 ID:1CXt56mxa
ヤムチャと天津飯がギニュー特戦隊より強いという
133: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:24:31.99 ID:6LdtQ3pR0
ナメック編はみんな全力なのに人造人間編はみんな適当だよな
137: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:29:13.45 ID:SPOlp6m6d
144: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:32:03.17 ID:9lzKhRnEa
>>137
ヤムチャが界王星で数日修行しただけでリクームボコれるなら数ヶ月修行して戦闘力8000の悟空はなんなんやろ
149: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:33:27.38 ID:P+jcXUmra
>>144
そら落ちこぼれよ
ベジータも本人もそう言ってたやろ
150: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:33:43.73 ID:SPOlp6m6d
>>144
界王が教えるコツを掴んだかヤムチャ達には組み手の相手がそれぞれいるからよりパワーアップ出来たとか
156: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:35:22.37 ID:K5rkuWss0
>>144
神様のとこで数年修行して300とかやし
ヤムチャとかは1年で1000超えたからな
141: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:30:55.32 ID:ZTZ7PP9Oa
カタッツが残っていればフリーザも余裕ってマジ?
151: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:34:14.38 ID:zDhe0PP+M
ピッコロさん単体で10万ぐらいある設定じゃなかった?
162: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:37:05.40 ID:ZxNrE+wwd
スーパー界王拳すきセルの時も使ってほしかった
184: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:54:13.76 ID:Y8RGPegH0
次の映画でピッコロさん大活躍するから見とけよ~
189: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:57:10.59 ID:ck3OOzYHr
実際このとき何のお願いするのがよかったんやろ
194: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 07:59:34.61 ID:2pXVKJ5Pa
>>189
普通に考えれば悟空のフルパワー回復で良いと思う
196: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 08:00:05.34 ID:tDTemhD10
>>189
ピッコロ生き返らせて悟空を不老不死にする
203: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 08:03:17.86 ID:k8t/XVpx0
>>189
無難に仙豆食べ放題でええやろ
もし無から創れなくても流石に地球で数粒は出来とるやろうし
217: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 08:18:22.59 ID:OR46mogk0
いっぱい融合したら
魔神ブー瞬殺できそう
229: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 08:46:08.10 ID:LgRHUoxb0
ピッコロ登場から敗北するまでテンポ良すぎるよな
もうちょっと引き伸ばしてやれよ
カマセすぎる