ゲーミングノートって何が駄目なん
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652657303/
部屋にクソデカゲーミングPC置きたくない人も居るでしょ
笑うわ
いつも思うんだけどお前らってそんなにキーボード破壊しまくってんの
バッテリー膨張すんぞ
逆に言えば重たいデカいハイスペックスマホと言うこと
コンパクトさも追求してるからでしょ
機能だけ追求ならクソデカタワーになる
軽自動車にジェットエンジン積まんだろ?
「持ち運びできる」って利点を取るために他全てを犠牲にしてるからな
画面大きいと重くて持ち運びしづらい
移動させるならノートもありだと思うけど
出張先でやりたいとかあれば買え
5年くらい使ってるけど特に困ったことはない
やっぱりこたつやベッドで気軽にできるのがでかい
できないゲームが多いからデスクトップ使ってるだけで
なぜ他人に認めてほしがるのか
ベンチは倍以上変わっても全コアフル稼働なんてまずしないし
モニターまでの距離は1m以内
だからでかい画面は見渡しづらい
そう名乗るだけでデスクもノートもあまりPC知識ない子に売れるんだ
たまにゲーミングとか謳って酷いのがある
普通のノートパソコンで出来るゲームをノートパソコンでやるのは何も間違ってないよ
あとは適当に光らせばいい
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
コメント 16
別に、ただの高性能ノートだからな
ただメリットデメリットをよく考えずに買うなとだけは言っておく
- 2022-05-16 (Mon) 17:06 [コメント番号463859 ]
俺もゲーミングノート欲しいけどよく考えたらいらんかったわ
- 2022-05-16 (Mon) 17:07 [コメント番号463861 ]
メンテナンス性、拡張性、熱処理が圧倒的に不利
このへんに目を瞑れるなら買ってもいいよ
- 2022-05-16 (Mon) 17:13 [コメント番号463862 ]
普通に使う分には不便無いぞ
別に排熱で熱くならないし寝そべってモニター見れるから便利
敢えてデメリットをあげるなら後から性能上げる術がないだけ
- 2022-05-16 (Mon) 17:27 [コメント番号463864 ]
自分の用途に合わせたものを予算と相談して買えば良いし。何だかんだゲーミングノート欲しい気持ちは分かるしな
自分の場合はデスクトップがある前提ではだけど、軽くオンゲーやるにはノートの方が取り回し良かったりするし。特に冬場にこたつでやるゲームは最高だわ
- 2022-05-16 (Mon) 17:38 [コメント番号463866 ]
ゲームというか音楽制作や動画編集とかクリエイティブな目的で使ってるけどノート持ち出してスタジオでレコーディングしたりとかメンバーで集まって楽曲制作とか重宝してる。
熱に関してはまあ仕方ないと割り切ってる
- 2022-05-16 (Mon) 17:43 [コメント番号463868 ]
軽くゲームする分くらいならゲーミングノートくらいのスペックでも問題ない。
これがゲームしまくるとか、配信やりたい!ってなったら絶対スペックが足らなくなるので止めたほうがいい。
- 2022-05-16 (Mon) 18:10 [コメント番号463875 ]
好きにしろよ
ネットで意見聞かないと何もできねーのか
- 2022-05-16 (Mon) 19:57 [コメント番号463903 ]
使い方はいろいろだし選ぶのは自由
でもオークションやフリマの売れ方見ると基本バカの買うものだと思ってる
- 2022-05-16 (Mon) 21:06 [コメント番号463918 ]
スペースをとらないしケーブル類もほぼ必要ない
オールインワンだから詳しくない人でも買い物が難しくない
PCでゲームや配信やりたい層が全員PCに詳しいわけじゃないしYoutuberとか増えまくってる今は需要高いんじゃないの
- 2022-05-17 (Tue) 02:22 [コメント番号463985 ]
イッチの感想通りやろ。
金あれば何でもいい。でもみんな金持ちじゃない。コスパは悪い。
- 2022-05-17 (Tue) 08:48 [コメント番号464015 ]
俺も疲れた時は寝ながらだったり片肘つきながらゲームやるからノートにしてる
- 2022-05-17 (Tue) 10:48 [コメント番号464029 ]
普通の人間はいちいち箱開いてグラボ交換とかしないんだよね
どうしてもPCでめちゃくちゃハードにゲームがしたいんじゃなければノートPCでいい
というか動かすの楽だしノートPCの方がいい
- 2022-05-17 (Tue) 16:10 [コメント番号464139 ]
FPSのクランに所属してたりでどっかしらで集まってLANパーティをやるような奴が仕方なく買うものじゃないのか?
アメリカあたりならともかく日本で他人の家にデスクトップPC一式を持って行く奴もいないだろうし。
あとは長持ちしないからその辺に目を瞑れる事大前提だな。
ゲームやるならまともなモニターを使いたいけどノートの場合はプライマリが本体のパネルになっちゃうからその点もマイナスだし本体をどっか適当な所に置くような事が出来ないからデスクトップに比べて邪魔だしな。
- 2022-05-19 (Thu) 10:14 [コメント番号464848 ]
パーツ単位での交換じゃなくて、全部まとめて買い替えってのならアリなんじゃないの?
大抵は同世代のパーツ同士を組み合わせた方が最も性能を引き出せるし、せっかく新しいパーツを買っても古いパーツが足を引っ張ってしまう
- 2022-05-22 (Sun) 06:45 [コメント番号465875 ]
※465875
それデスクトップ買い替えでええやん
- 2022-05-27 (Fri) 21:10 [コメント番号467855 ]