スポンサーリンク

スポンサーリンク

FF6始めたけどエドガーが強すぎる

ff6-edoga.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651923558/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:39:18.324 ID:Hr7RsvEV0
ノーコストで高威力全体技連発できる



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:39:48.111 ID:3h1Ks2mR0
機械は壊れるから要注意な



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:40:10.172 ID:X3ITSSZT0
チェーンソーの時ホッケーマスク被るおちゃめさん



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:40:14.687 ID:C0AYc9lm0
しかも後列でもいいっておかしいよな



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:40:15.927 ID:u4oe1lSR0
終盤はロック、リルム、セリス、ティナで固定だから



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:40:20.498 ID:NE98Zqcv0
あのゲームマッシュ姉妹のバランスおかしいよな



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:45:22.975 ID:i/XMJS4f0
>>6
姉妹・・・?



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:40:36.991 ID:cCKELnN40
回転ノコギリ手に入れたら更に強くなる



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:40:43.985 ID:Tt6Kxlqva
モグかわいいから使ってたわ



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:41:14.276 ID:2N8As+6u0
名前忘れたけどござるが好きだった



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:41:19.009 ID:tDjIsMCp0
ゲームの大半がオートボウガンかほうおうのまいを使ってるだけで終わるという



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:41:26.936 ID:jRhe+stN0
ひっさつわざとひっさつけんの弱さが悲しい



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:41:47.639 ID:bEVwD7QE0
←←↑↑→→↓↓で確実に出せる夢幻戦舞



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:42:49.740 ID:3h1Ks2mR0
>>12
名前が確実に間違ってるけどな



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:42:07.528 ID:qT/Vp3P3a
カイエンはATBと相性悪すぎだろ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:42:09.066 ID:dIAwWUmV0
ウィークメーカーとかいうボスにも効くぶっ壊れ



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:42:10.078 ID:2N8As+6u0
結局最後はアルテマ連発だった



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:44:38.559 ID:pE2DAx+y0
>>16
チキンナイフ2本で1ターンで終わるラスボス



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:45:15.499 ID:mS4hBasd0
>>16
スリースターズとソウルオブサマサでアルテマクイックだよな



70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:13:50.368 ID:/oHM5JjD0
>>16
アルテマ使える頃には二刀流みだれうちのほうが強くね?



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:42:11.001 ID:Jtfq63Do0
ドリル装備



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:42:18.001 ID:OF0XSg750
ひっさつわざが弱い…?



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:42:45.714 ID:sZV3jRRj0
だってあの二人が強くなかったら崩壊後の触手突破できねえじゃん



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:42:49.083 ID:/+ytO3IKa
頭にドリル装備でキャラクターはどうでもよくなる



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:43:21.358 ID:bEVwD7QE0
触手は一般的にボウガンと鳳凰の舞でどうにかするよな



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:43:26.325 ID:KQiQKIg20
6時10分50秒は即死効かない敵にも出そうとするからDPSはドリルよりも低い



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:43:34.634 ID:hi2TWY9I0
マッシュ失敗する



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:45:49.934 ID:k2jkgt2ha
>>24
斜め押しは対象方向のどちらか押せばええんやで



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:44:08.360 ID:+iXptPkK0
キャラの特殊アビリティと魔石の装備を多少縛ってようやく丁度いい難易度になる不思議なゲーム



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:44:59.327 ID:55bgbuyb0
ウィークメーカーはヤバかった



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:45:01.229 ID:pD3OBd5E0
結局ボスはバニシュデスで終わらせるからどんなパーティーでもいいのがいい所よね



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:46:00.530 ID:pE2DAx+y0
舐めプして3パーティのうち一つをロック1人で瓦礫の塔やったら道連れで●される奴



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:46:22.953 ID:b5ikdFC60
ドリル被ってんじゃねぇよ?



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:46:34.456 ID:ZWKtT9wu0
ガウ、ストラノゴメス、ウーマロ、ゴゴでいい



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:47:49.243 ID:cCKELnN40
>>35
ストラノゴメスって誰だよ



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:46:39.891 ID:OF0XSg750
ライトブリンガー二刀流乱れ打ちができるリメイク版



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:47:00.334 ID:koDKCeJz0
最後の方きかいって使ってた記憶ないわ



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:47:30.084 ID:qEq3Du9dd
マッシュとエドガーが居れば余裕



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:48:43.385 ID:x4i/4Meh0
それに比べてひっさつけんの微妙さよ



スポンサーリンク



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:49:33.116 ID:tDjIsMCp0
きかい使わない頃ってつまりアルテマ連発か二刀流みだれうちしてる頃だろ
そうなったら全部の固有コマンドを使わんわ



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:49:43.261 ID:my1jXKmLM
エドガーコナン😆



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:50:20.314 ID:3LVPMKTh0
皆伝の証xアルテマウェポン+ライトブリンガー ゲーム



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:50:56.075 ID:5E/6U/zu0
トニー・スタークのパクリ



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:50:59.565 ID:E3Kfd9yed
ひっさつわざは強かっただろ
ほうおうのまいがドリルより便利な時期もあるし
ただひっさつけんは擁護できない
魔列車以外で使った記憶がない



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:51:59.960 ID:ZWKtT9wu0
ひっさつけんは名前カスタムして遊ぶためのもの



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:52:03.011 ID:my1jXKmLM
必殺剣Lv1は常に使ってたのに😆たまにLv3



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:52:09.367 ID:fnwgDKin0
子供の頃の記憶だけど闘技場みたいなところの敵で3ターン位で場外に飛ばして戦闘終わらせる奴いたよな
どうしても勝てなかったしあれが最強だろ



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:54:41.113 ID:my1jXKmLM
㌠に別れるところは、江戸川・マッシュポテト・顔ピキピキ(たまたまアルテマ習得)をリーダー扱いしてた😆



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:54:47.836 ID:KQiQKIg20
テュポーンはちゃんとオーディンつけて育成してないと間に合わない



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:54:48.567 ID:E3Kfd9yed
テュポーンじゃないか
オルトロスは憎めないけどテュポーンは見た目気持ち悪いよな
でもオルトロスもセリスに岩落とそうとした時はふざけんなって思った



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:55:17.257 ID:tqa2QjKP0
ロックは主人公補正



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:55:49.908 ID:cCKELnN40
>>52
全員主人公や



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:55:18.374 ID:BfPnLLtcM
序盤の川でオートレベルアップさせる
魔石のステアップなんてぶっちゃけいらん



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:55:48.717 ID:Tt6Kxlqva
てか6って仲間の離脱ありすぎで好きじゃない



56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:56:33.943 ID:5E/6U/zu0
必殺技のシステムがよくわからなくてダンカンで全滅しまくってやらなくなった



65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:07:55.296 ID:g0bElDMp0
>>56
キラーン
キー入力失敗



57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:58:59.304 ID:vPRFxA8U0
ガウとウーマロは主人公というにはちょっと…



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:00:16.538 ID:BfPnLLtcM
先生は通常攻撃もしてくるから二刀流乱れ撃ちでAボタン連射しとけばそのうち倒せてる



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:01:40.141 ID:MH0oDEzP0



73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:14:24.450 ID:BfPnLLtcM
>>59
長年のもやもやがすっきりした!!
みんな思ってたんだな



81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:22:34.463 ID:WMPiwMR90
>>59
俺もこんなイメージしてた!



60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:02:04.728 ID:j2w8HsDda
レイチェルを預かっていた爺さんは何者なの?



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:02:38.405 ID:qP/ELZAer
>>60
変人だけど悪い奴ではない



63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:05:45.520 ID:wnBNTgZL0
マッシュは割とコマンドミスするから苦手だった



68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:09:54.134 ID:X3ITSSZT0
>>63
あの頃格ゲーが流行ってたから流行りもん入れとけ精神でコマンド入力入れたけど、格ゲーの最適化されたコマンド入力エンジンじゃないただの押したボタンで判断するようななんちゃってコマンド入力だから格ゲーのつもりで入力するとかなり失敗するらしい
1ボタンずつ押すような感じで綺麗に入る



64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:06:45.068 ID:vAuUd6Fs0
ぶっ壊れに強いけど鍛えるのが面倒くさすぎてザコ扱いされる不遇なガウ



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:08:03.149 ID:j2w8HsDda
ガウの親父さんもやべー奴だったね



67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:08:53.533 ID:cCKELnN40
>>66
アレは頭おかしくなった振りをしたクズ



69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:12:32.100 ID:j2w8HsDda
レオ将軍とかいう聖人



77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:18:34.890 ID:cyAwTfZZ0
見た目もカッコイイしで1番好きだ



78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:18:56.698 ID:EWta3nD70
古代城の宝箱の中のサムライにブラストボイス使うと自害してくれるの好き



80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:22:11.959 ID:7hf0cg70d
GBA版やったら幻獣防衛戦で詰まってやめた
ガキの頃やったスーファミでは全然苦戦とかしなかったんだがなぁ



82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:22:39.599 ID:j2w8HsDda
ここはデンジャーだ!
気を付けな……



113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 23:16:06.768 ID:/oHM5JjD0
>>82
『ゾゾ山ではスナイパーアイ必須』とかうそぶくゾゾ唯一の正直者



90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:26:02.980 ID:cyAwTfZZ0
エドガーとマッシュって主人公っぽいとこあったっけ



92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:27:40.129 ID:wTx7buP+a
>>90川下り辺りは完全に主人公二人って感じだったろ めっちゃ序盤だが



93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:28:12.616 ID:cyAwTfZZ0
>>92
バナンのせいで全滅しまくった記憶しかねーや



96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:30:37.112 ID:Bi+8JkuZ0
ロックが主人公とか言う奴とは仲良くなれない



98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:34:51.053 ID:8VBdMDO30
ドリル装備?



101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:38:54.871 ID:klmAbilpM
6は主人公はいない

ロックもティナもいない場面が多い



103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:44:01.116 ID:6/SgHSL20
軽めのエドガーよりロックのたらしムーブに驚く



108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:53:16.185 ID:BfPnLLtcM
レオ将軍は顔でビビる



112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 22:45:24.299 ID:dYOAjoud0
カイエン、ウーマロ、ストラゴス、リルムでいけ



    
FF6FF


スポンサーリンク




amazon

コメント 8

名無しさん

FF6はダメカンストが余裕過ぎて
素早さが最重要になってくるからな
敵のHPも全部低いし、調整ミスってる感は当時からかなりあった

  • 2022-05-08 (Sun) 22:24 [コメント番号461096 ]
名無しさん

※461096
言うほどカンスト出しやすいか?
夢幻闘舞でさえカンストはレベル40代やぞ
普通に進めりゃ仲間全員集めてラスボス突入でもレベル50くらいのゲームやし
レベル上げすぎるプレイヤーの問題じゃねーか?
恐竜さえいなけりゃレベル上げすぎる事もないやろし

  • 2022-05-08 (Sun) 23:50 [コメント番号461135 ]
名無しさん

育てすぎたらファイアでカンスト出てつまらなくなった思い出
なるべく育てずに低レベルで遊んだほうが面白いゲーム

  • 2022-05-09 (Mon) 00:43 [コメント番号461146 ]
名無しさん

6にチキンナイフないだろ、バリアントナイフのこと言ってるんだろうけど

  • 2022-05-09 (Mon) 01:05 [コメント番号461156 ]
名無しさん

序盤ロックが単体に50や60ダメージ出してる横で全体に100飛ばせるからなw
俺も子供心にオートボウガンダメージ効率よすぎだろ!って思ったわ

  • 2022-05-09 (Mon) 03:08 [コメント番号461166 ]
名無しさん

敵にレビテトかけてホークアイ投げるの好き

  • 2022-05-09 (Mon) 05:45 [コメント番号461172 ]
名無しさん

FF6でファイア等の初級魔法でカンストはレベル99で魔力128でも無理やぞ
ティナがトランスするか弱点属性つくかしか無理

  • 2022-05-09 (Mon) 10:29 [コメント番号461201 ]
名無しさん

マッシュとエドガーって前列でガンガン戦うイメージやけど実は序盤から中盤にかけては後列から力上げるアクセつけてオートボーガンとイヤリングつけてオーラキャノンをブッパしてれるのが1番いいっていうね

  • 2022-05-10 (Tue) 14:06 [コメント番号461628 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク